• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

営業車フィットの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2022年11月22日

サブのナビを追加してみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前車シビックから、ナビ2個体制で乗っていたので、今回のインサイトにもポータブルナビを追加してみました。
2
アップガレージで税込3960円で売っていましたので、コレも衝動買いしました。
実は、前回投稿したツイッターと同じ日に購入しました。

3
…モノは一応carrozzeriaの6・1インチのポータブルナビで、地図データは2016年です。

チョットデータdが古いですがメインのナビは最新データなので、サブ用としては十分使えます。
4
ナビ2個体制にしているのは、TVやDVDを見ながらでも現在地をナビが使えるので、非常に便利なのです。

インサイトではスペースが少ないので、最初は手持ちのユピテル製5㌅を使ってましたが、地図が見にくいので代替品を探していたところ、安さとcarrozzzeria のブランドに惹かれて衝動買いしましたが、意外と高性能で地図も見やすいので購入して正解でした。
5
取付自体は、それまでユピテル製の5㌅を付けていたスマホスタンドを加工して、電源線も本来のcarrozzeria付属していたシガー電源だと大き過ぎる為、同じ5V出力のユピテル用を配線加工して装着しています。

コノ位置で固定するのはチョット苦労しましたが、できるだけ奥で固定したので、運転中も目線移動も苦にならない感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検 ロービーム検査対策 HIDバルブ交換

難易度:

ポリッシャー&ccウォーターゴールド

難易度:

movi Linkがよさそう:HONDA車だけど😅

難易度:

インターナビ通信アプリ BlueDUN+

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

インターナビ通信を新たに設定2024

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月25日 8:18
僕もこれをトラックに積んでます‼️うちのは、クレイドル(充電台)を地デジ対応にして、フィルムアンテナ4つとFM-VICS受信で最強にしてあります笑笑
持ち運びは無理です‼️

クレイドルの1番右端の端子にセロハンテープ貼ると走行中の操作可能です!
コメントへの返答
2022年11月25日 22:47
コメントありがとうございます
ふそうのスーパーグレート低床4軸ウイング車とは凄いですね。
情報ありがとうございます

又、よろしくお願いします

プロフィール

「[整備] #インサイト 13回目E/Gオイル交換&2回目ATF交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/1363651/car/3287751/7499111/note.aspx
何シテル?   09/18 13:00
営業車フィットです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"ホンダ シビック (セダン)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 07:16:07
久しぶりの投稿です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 09:28:02
サン自動車工業 ホットイナズマTYPE-MR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 21:33:02

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
シビックから乗り換えました。 絶版寸前のモデルですが、仕事車のため、会社規定(排気量の ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
都合により、一旦削除してしまいましたが、再度、投稿させて頂きます。  と言っても、あと3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation