• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月06日

ネタが無いならゲームキューブを紹介すればいいんでない?

ネタが無いならゲームキューブを紹介すればいいんでない? どうも!
本日も絶賛ネタがなくてブログに何を書こうか迷ってた者ですw


一応セルボオフの事書いたりのネタはあるんですが、広島代表のGT;さんからお返事が来てませんので今日は出来ません(^_^;)




だから、まぁ最初は2日続けて



メリーさんネタ引っ張ろうかと思ってたんですがww

とりあえずメリーさん可愛いよメリーさん(*´Д`*)ハァハァ



今日ぺこたんからイイネタのアイディアもらった…てか私がすっかり忘れがちなゲームハードの紹介すればいいんでない?
とか言うのでそれに従う事にしましたww

あ、でもセガハードじゃないよ(笑)
ごめんね!!



ファミコン、スーファミ、64ときて次に紹介するならこれしかないじゃない!!





















と意表を突いてみる←
まさかのバーチャルボーイとは誰も思うまいwwww


まぁ私持ってないのでお話のしようが無いので却下。
てかタイトルで言ってるんだから無駄でしたねこの振りwwww








今回はゲームキューブのお話です。
任天堂がカセットを捨て初めてディスクを出した1機。

専用の8cmディスクを使用し、単純処理能力ではPS2を凌駕する実は凄いハードですw
てかPS2ってこの世代の系列で見たら地味にスペック自体は低めなんですよ。

出たのも早いってのもありますが、3D描画能力、映像処理能力が特出してましたし、何と言ってもDVDの再生能力がありましたからね。
この辺が無ければこのGCやドリキャスに駆逐されてたでしょうww


とラスボスさんのお話はまた今度にして、GCのお話。


デビュー当初は斬新なパープル。
64より若干コンパクトでこれまた斬新なコントローラー。

デフォでの4人対戦可能仕様と、まぁ任天堂の系譜をそのまま持ってきたハードで、初期の頃はソフトのラインナップであまりいいものなく、売り上げはまぁまぁでしたね。

決定的な武器に欠けた感はありましたがマリオでなんとか生き延びてました。

しかし、中盤になってくると「カービィのエアライド」「ピクミン」「どうぶつの森」などが出てくると人気は一気に爆発。
最終的に「スマブラDX」の発売でその辺の人気一気に持っていった感じですね(^^♪



ちょうど中学時代にお世話になった思い出深い機体です。


んで写真に何故コントローラーが無い?
って気になる方いるかは分かりませんが、次回お話しますようにGCコントローラーはWiiで使えますし、GCソフト自体もWiiで対応してますので、現在完全に隠居生活を送っている次第ですwwww


後方互換が無かった今までの任天堂ハードからのこれで存在価値を否定されてしまったある種悲運のハードかもしれませんね(T_T)

ちなみにGCコントローラーって3Dスティックがぐらついてくると暴走しますよね?w

これのリセットするのが毎回面倒だってのを共有できる人が居れば嬉しいです(^_^;)




さて、結構長くなったんでない?w
次回は据え置きゲーム業界に革新をもたらした伝説のハードをご紹介します。

では、明日は花金ですよ\(^o^)/
なまていがお送りしました~

以上!
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2012/09/06 21:50:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誘惑+マッドMAX
バーバンさん

スターアイランド
amggtsさん

ピキーン( ゚д゚ )彡深夜の撮影 ...
変り者さん

晴天の さいたま市〰️♪
kuta55さん

朝ご飯🍕
sa-msさん

気になる車・・・(^^)1258
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年9月6日 21:52
任天堂キューブ懐かしW(・∀・)
コメントへの返答
2012年9月6日 22:02
コメ感謝です!

この写真を撮るためにわざわざ隠居先の箱から出てもらいましたw

このオレンジはとても好きな色なんですけどね~
使わないしww
2012年9月6日 21:59
GCは持ってませんでしたが、Wiiを買ってからGCのゲームをやるようになりましたw
ちなみにうちはその当時はPS2派w
コメントへの返答
2012年9月6日 22:04
コメ感謝です!

結構そういう人も多いですよね(笑)

私もPS2にハマってましたが、友達と遊ぶ時はどうしてもコントローラーの関係で前回のスーファミや64、またはこいつの出番だったので(>_<)

エアライド・マリパ・スマブラで丸1日は余裕ですww
2012年9月6日 22:02
ウチはブルーのキューブが
今尚、稼働中です(^^♪

バーチャルボーイは
懐かしいですね~
アレって異常に目が疲れるんですよね(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月6日 22:06
コメ感謝です!

私もこいつ形はお洒落だし動かしてあげたいんですけどね~
次回ご紹介のリモコンとかいうコントローラーの機体がある関係上邪魔だったので(笑)

バーチャルボーイ…
ネタで出したはいいけど実機すら見た事ないですw
斜視の私はどうも3Dがダメでorz

多分遊ぶどころじゃないのかな(^_^;)
2012年9月6日 22:03
落下させても車で引きずり回しても壊れないことで定評のあるGC君ですね!(笑)
自分は任天堂製品は実は64で終わってたり…(^^;
Wiiは親が買いましたが自分はやってないですwww

今はもっぱらPCがゲームハードになってたりw(でもPS3は欲しいな~って思ってますがw)
コメントへの返答
2012年9月6日 22:09
コメ感謝です!

確かに耐久性は抜群ですねwww
冷却ファンも音はうるさいけど壊れないし(^-^)

任天堂ハードの丈夫さは異常ですねw
どっかのタイマー付きの会社と比べたら←

私もPS3欲しいですけど(>_<)
今更かなって思いが…遊ぶ時間もないorz
2012年9月7日 0:08
いや~懐かしいですね~♪
F-ZEROやってたっけww

ほんま今の子達にはファミコンからやるべきですよね!!
あの難しさをまず体験させてから、FC→SFC→64→GC→Wiiとやるべきですよww
今のゲームはゆとり過ぎるw
コメントへの返答
2012年9月7日 17:46
コメ感謝です!

GCのエフゼロもなかなか趣深かったですが64が至高w

いやゲームの種類によりますよそれはww
ファミコンでもぬるゲーはありますし…
Wiiでも超絶難度もありますから(^_^;)

FCは当時を知ってないと厳しいですが、スーファミからなら今の子たちでもグラに戸惑う事もなく遊べそうですから、VCのでもいいからやいなさい!
と言いたいです(笑)
2012年9月7日 0:45
お返事テヘペロww

今送ったからね狼煙で!!!

GC…大きな声では言えないけど
紫チャン人から頂いたのに一度も起動したことはなく...

あ、コントローラは絶賛wiiにささっていますww

私はその頃もちろんセガ一直線だったので!w
DC終了してから自力でハード買ってないよ;

コメントへの返答
2012年9月7日 17:48
コメ感謝です!

狼煙w
煙~煙はどこじゃ~?
そうか。だから1000km離れてるこっちでは発見が遅れたんですね!←

Wii持ってる人は正直GCの存在意義が。。。
ニートとは言いませんが隠居生活は仕方ないですw

セガ一筋の人らしいお言葉ありがとうございますww
2012年9月7日 0:46
GCですか・・・
GCといったらやっぱりクソg・・・もとい神ゲーの動物番長が・・・

といいつつ僕はひたすら蒼炎の軌跡にひたすらハマってましたが何かw
蒼炎と暁はよく出来てた・・・クソ長かったけどw
コメントへの返答
2012年9月7日 17:50
コメ感謝です!

GCはソフト数が微妙に少ないけど良ゲー・糞ゲー共に多いのがww

普通のゲーム開発して下さい!
って言いたくなるラインナップでしたからね(^_^;)
2012年9月7日 10:59
実家にあるのと同じ色のキューブだしwww

バーチャルボーイは過去に一度だけプレイしたことありまして、視界から入ってくる情報がまったくもって『意味わからん』の状態ですねwww


おいらもこの世代はPS2をメインにやっていたのであれですけど…

FFCCがスゲー画期的だったかな、と思います。
アドバンス繋げてマップ変わりにしたりCMでお馴染みの『せーの…ファイガ!』と出来る協力プレイ。
ちょっとしたネトゲ感覚で出来るのが良かったゲームですね♪

そして音楽が素晴らしすぎる、今でも作業用BGMとして使わさせていただいてるほどw

コメントへの返答
2012年9月7日 17:53
コメ感謝です!

オレンジは素敵な色です(^^♪

バーチャルボーイ経験者居たww
やっぱ噂通りそうなんですか(^_^;)

ゲームじゃないって話に信憑性が付きました(笑)

そう言えばアドバンスと連携も出来ましたね!
アドバンスのソフト挿して遊べる…何だっけかw
スーパーゲームボーイ2みたいなのもありましたしww

完成度の高いハードだっただけに微妙に不運なのがあれですね(T_T)
2012年9月7日 18:53
ゲームキューブは持ってなかったから
いつも友達の家でスマブラばっかしてましたwww
てか任天堂はスマブラ意外遊ぶものねーwww

メリーさん書いてみようかな(沙*・ω・)
コメントへの返答
2012年9月7日 19:24
コメ感謝です!

友達の家に行けばスマブラとエアライドw
これが決定版でしたねww

いや任天堂の傑作と言えばポケットもんすt(ry

え?メリーさん書いてくれるの?\(^o^)/
可愛いよメリーさんだよ。
普通のメリーさんはお断りだよ←

プロフィール

「@脂売り まさか普通に走ってるとは全然思ってなくてびっくりでした(笑)」
何シテル?   05/10 21:16
道北の変態衆序列上位?なまていと申します。 初代愛車はコツコツお金貯めて買ったセルボたんでした(^^♪ いまや絶版の貴重なお車を極力お金をかけずにいじい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド カロスポちゃん (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
前車カローラフィールダーハイブリッドが次の車検で9年10万キロ。 継続車検でまだまだ乗る ...
スズキ ジクサーSF250 ジクたん (スズキ ジクサーSF250)
気がついたら目の前に注文書があってサインしていた\(^o^)/ 東京モーターショーとか ...
スバル サンバー スバル サンバー
友人達と共同で維持りながら楽しむ用の車第三弾。 知ってる人はご存知の例のサンバーですが ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド まてワゴン2ndシーズン (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
インプさんからの乗り換え。 デビュー当初から気になってたフィールダーハイブリッドになりま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation