• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月19日

風車が消えた執事喫茶? ヽ(゚∀゚ )ノ 「カレーの王様」

☆ 2010年06月19日 ☆
『王様の風車はどこへいった? ヽ(゚∀゚ )ノ 「カレーの王様」』

山口県に賛否両論&個性的なカレー屋さんがあると聞いては・・・

行かないわけにはいきませんっヽ(゚∀゚ )ノ
高速を使って45分。



「カレーの王様」(*゚ー゚)b

駐車場はお店の前にズラーとあり、そこそこの台数が停められます。
私がついたのが12:50だったのでほぼ満車状態。
このあたりのお店は同じ敷地内で共有してるっぽいので、その範囲内であれば駐車しても大丈夫そうですが未確認です。



このお店、昔は「カレーの王様 風車」という名前だったそうです。
あちこちで回ってる風力発電の風車にあやかって(?)名付けてたんでしょうね。
なんで外したのかは不明ですが、たしかに「カレーの王様」のほうが入りやすいやもですね。

ちなみに「ここに絶対に行こう!」と決めたのは味の評判もありましたが、決定打となったのは『このホームページ』
全力で私を呼んでます!!!( ゚Д゚)あやしすぎw


メニューです。
カレー以外の定食類も豊富に用意されています。
観てわかるように、かなり安いです♪


ドキドキしながら店内に入ってみたところ・・・意外と行っては失礼ですが、とても落ち着いた雰囲気の喫茶店な印象。
BGMにはジャズが流れています。
奥の時計がいい味を出しています。

そしてなにより驚いたのは・・・入った正面に執事がいました( ゚Д゚)

いきなりビシッとワイシャツにネクタイを着たご年配の方が「いらっしゃい」と。
そこは「おかえりなさいませ」だろう!(←ちがっ)。
かなり気さくな感じの方で

 「ひとり? そっちの方は暑いから、こっちの方に座り。こっち向きに座ると暑くないから」

てな感じです(*゚ー゚)アツイ ノカ...



年期の入ったメニューです。
まだ「カレーの王様 風車」だったなごりがあちこちに見えますw
あらかじめHPにて決めてあった「ビーフカレー」と「いちご生ジュース」を注文。
「ビーフカレー」=「素うどん」的ポジションのお店が多いですが、こちらではビーフを煮込んだカレーらしく肉好きとしては外せない逸品♪


ふと上を見上げてみると、いい感じのランプに謎の物体発見。
こういう遊び好きですw


「ビーフカレー」登場ヽ(゚∀゚ )ノ

おお!
テーブルに置かれた途端、あきらかに好みの美味しそうな香りがしますよ。
まんべんなくルゥがかけられてるのも私好みです。

さっそく一口(・ω・)
これは・・・面白い!w
方向的にはインドカレーよりも洋風カレーなんですが、それよりも家庭のカレーをつきつめて美味しくしていったという印象を受ける味わいです。
スプーンが止まりませんよ?
「美味しい」より「ウマイ」という字面のほうがあってます。

ルゥですが、何も言わないと中辛なんですが結構マイルドです。
そして「とろみ」がかなりあります。
このへん好き嫌いが出るやもですね。
冷えるときついやも・・・って、冷えるほどゆっくりは食べないかw
そもそも「とろみ」のおかげで冷めにくいです。

あとなにげにライスの量が多い・・・カレー皿は底が深く、しかも端から端までミッチリとライスがw

夢中でガツガツと食べすすめ、あと一口というところで コトッ と置かれましたよ。

「いちご生ジュース」登場ヽ(゚∀゚ )ノ タイミング絶妙です♪

でも・・・なみなみと入れすぎでしょう?w
なにはともあれ飲んでみると・・・超・濃・厚!!!
しかもドロリ具合も強烈でストローで吸うのも一苦労です。

しばらく夢中で飲んでたんですが・・・全然減っていきません。・゚・(ノД`)・゚・。
しかも氷ばかりで実は量が少ないとかいうオチもありません。
私、わりと飲むの速いほうなんですが・・・

途中から無意識に

 1.ストローで吸い込む
 2.口の中で租借

を繰り返してました。

うん、食べ物だね、コレw

ああ、これ大好きですっ♪
おかわりしようか真剣に悩みましたよ。


値段、味、量すべて大満足のカレーでした。
そしてダークホースの「いちご生ジュース」。

ということで我慢できずに・・・



お持ち帰りのカレーのルゥを購入♪
なんと4人分で630円ですよ。
こちらの味のレビューは後ほど。


執事さん(ちがっ)をはじめとするお店の方の気さくで心優しい対応も気持ちがいいお店でした。
特に執事さんですが、お店を出て行く方になんらかの声をかけてましたよ。
「ありがとうございました」というだけでなく「気をつけてね」「また来てくださいね」「ほんとにありがとね」などなど、とても人柄が感じられました。

もちろんカレーもジュースも雰囲気も大満足。
また行きますよ(*゚ー゚)b

でも、あのホームページはどうにかしたほうがいいと思いますよ?w

カレーの王様 風車 (カレーライス / 小月)
★★★★ 4.0


ブログ一覧 | グルメ(B級含む) | 日記
Posted at 2010/06/19 22:06:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、パスタ
シロだもんさん

5月11日、札幌出張(新千歳空港へ ...
どんみみさん

久しぶりの新世界
バーバンさん

曇り(さいわい)
らんさまさん

6/10 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2010年6月20日 9:44
「執事喫茶」というワードで愛読してる嘘喰いという漫画の事かと思わず反応した俺が来ましたよ
(´Д`)
コメントへの返答
2010年6月20日 13:01
お帰りなさいませ、旦那様ヽ(゚∀゚ )ノ

それはもう食べに行くしかっ!!!
ほら、ナビも買ったことだし♪
2010年6月20日 19:07
ども~はじめましてこんばんは!(。・▽・)ノ

CPUのパーツの方から参りました!!
満足されてますか?

でブログを拝見したら、異常に美味しそうなカレーに
加えて、いちご生ジュースなるものが載っていたので
コメントしてしまいました!!
非常に美味しそうなビーフカレーですね!
随分煮込まれてそう・・・・・
イチゴのほうは、これだけあるとうれしくなりますねぇ( ´艸`)
では、また伺います~♪
コメントへの返答
2010年6月21日 9:38
はじめましてっおはようございますっヽ(゚∀゚ )ノ
コメントありがとうございます。

対費用効果を考えなければバッチリですw
極の衝撃が大きかったので(・ω・)

カレーもジュースもムッチャオススメですよ♪
カレーは好き嫌いがわかれるやもですが~w
2010年6月21日 9:17
相変わらずの素晴らしいブログありがとうございます!

カレーの感想で、「美味しい」というより「うまい」・・・!この表現、よくわかります!\(^o^)/

それに、私個人的には、やっぱ。「イチゴ生ジュース」でしょ~!(^^♪

わたしは、小さいころから、イチゴといえば、例の底に粒粒ができてつぶれているスプーンを使って、イチゴをつぶし、それに砂糖と牛乳を加え、食べるのが大好きでした!

亡くなった祖母も冷蔵庫に作り置きをしてくれてたのを思い出します。
コメントへの返答
2010年6月21日 9:42
こちらこそ、見ていただきありがとうございますっヽ(゚∀゚ )ノ

「美味」という言葉があうカレーもあるんですけどね、こちらは(・ω・)うまいw

!?
そうそう、私も同じでした。
スプーンも同じやつで、最初は一生懸命つぶすんですよね。
そして最後に残った牛乳を飲むがおいしいヽ(゚∀゚ )ノw
あれが好きなら、このお店のジュースはバッチリです♪


プロフィール

「しばらくログアウト ヽ(゚∀゚ )ノ また帰ってきます! http://cvw.jp/b/137022/46910775/
何シテル?   04/25 18:09
車買うまでログアウト(*゚ー゚)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
極黒 の かっこかわいい子ヽ(゚∀゚ )ノ
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MRの感覚が忘れられずに購入。 トヨタの保証が有効なTTEターボが発表されたことをキッカ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FF V6 → MR Turbo ときてたので、FR ロータリー(・ω・) 個性的なデザ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最高に運転してて楽しい車。今でもチャンスがあれば、また買いたいぐらいに大好き。軽くてパワ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation