• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月29日

梅雨の中休みにツーリング


梅雨の中休み?の日曜日、久しぶりにツーリングに行こうかと。

朝早く起きたけどどこに行くか決まってません、東はやめて西に行きかけたものの走りながら北に変更。

ちょっと遠いけど涼しいビーナスラインに向かいました。

白樺湖のローソンで昼食を調達。

天気もいいし涼しいので東西南北からライダー、ドライバーが来てました。

標高1700mなのでメッシュジャケットでは少し寒いです。


これまでなら諏訪湖あたりに降りるんですが、今日は国道142号を北へ向かいました。142号から153号へそして、北國街道海野宿へ。初めて走る一般道は楽しいです。


これだけきれいな宿場なのに観光客は少ないです、外国人観光客は皆無です。


ちょうど良いベンチがあったので休憩していたら、古民家を改装したカフェが開店しました。

店の前に停めたバイクを見ながらアイスコーヒーを頂きました。


海野宿の後は小諸駅へ、小諸駅のすぐ南に懐古園があります。

門を見ただけ、たしか20年くらい前に入ってます。

小諸駅で一鉄。

普通列車ですかね?


とりあえず小海線も。

長野県側の中部横断道もかなりできてました。山梨県は静岡に行ければいいのかやる気ないみたいです。
AMツーリングの予定でしたが、一日の400km越えのツーリングとなりました。

ところでADVは購入2か月もしないのにエンジンかからずの故障、入院中です。ホンダの信頼が揺らいでます。やっぱ海外製は故障しやすいのかな?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/29 22:15:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024.10.5 ツーリング!① ...
32RRRさん

ゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリ ...
マルボレートさん

諏訪湖ツー
miz!さん

帰路もやっぱり雨だった After ...
Sada44さん

夏休みツーリング_2025
はるぶーさん

ソロツーリング2回目(道の駅めぐり ...
GB7HVCS925さん

この記事へのコメント

2025年6月30日 6:53
おはようございます😁
ツーリング、お疲れ様です!
平地だとうだるような暑さですが、さすがヴィーナスライン、メッシュだと寒いんですね!
でもいい天気で気持ちよさそうです!

おや?25年式ADV160ですよね?
どうしたんでしょうか🤔
私も先週、アイドルストップから停止後動かなくなってしまい、今も入院中です!
まもなく4万キロなんですがどうしたんでしょうね😭
コメントへの返答
2025年6月30日 20:56
こんばんは。

この季節のビーナスラインは最高です、ソロツーリングなので行き当たりばったりの気まま旅です。

ADVは単なるバッテリー上がりでした、スマートキーなので停まってもしょっちゅうONのままにしてたからみたいです。昭和なので停まればOFFになってると思ってました。

プロフィール

「お盆ツーリング http://cvw.jp/b/137128/48602679/
何シテル?   08/16 07:42
おっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SP忠男 POWER BOX FULL “S” SUS マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 16:11:53
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/29 17:25:34
 
にほんブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/20 18:08:26
 

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
またまた中古、しかも値段で勝負の過走行車。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
自転車の乗る軽に。
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
マジェスティsの後任です。 久しぶりの新車、このクラスが一番使い勝手が良いです。 バイク ...
カワサキ ニンジャ250 青忍 (カワサキ ニンジャ250)
30年ぶりのギア付き250CC、所謂リターンライダーです。中古を何とか買えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation