• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっぱまるの愛車 [日産 モコ]

整備手帳

作業日:2018年1月26日

純正スピーカーからの交換 ケンウッド KFC-RS170 ついでに4スピーカー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
中古で購入した ケンウッド KFC-RS170です。
バッフルはMDF材 厚さ9cmの物です。
2
スピーカー変換コードも購入。
3
助手席側の純正スピーカーです。
音はしょぼいです。
運転席側はパワーウインドウのコネクターが外れず、パネルをつけたまま作業しました。作業効率は最低でした。
4
取付ました。
MDF材バッフルはスピーカー取り付け部分に
マーキングをして 3mmドリルで下穴を開けます。4か所。
(直接打ち込むと割れるため)
4mm×8のビスを使用。
バッフルと車体の固定には 5mm×20のボルト、ナットを使用。3か所。

純正よりも音が良く鳴ります。
5
外した純正スピーカーはリヤに移設。
ポン付けです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

制震作業(Cピラー&バックドア&フロア)

難易度:

制震作業(フロントにもノックスドール)

難易度:

ドアスピーカーケーブル交換?

難易度: ★★★

ウーファーとアンプ

難易度: ★★★

スピーカーケーブルとツイーター取付

難易度:

制震作業(バックドア上部)遮音作業(ボディ側失敗…)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GSR250 自分用ですが動画に保存しました https://minkara.carview.co.jp/userid/137515/car/3562738/7788307/note.aspx
何シテル?   05/08 22:47
車のDIY大好きな おっさんです。 昔あこがれていた車ばかり、中古で乗り継いで 楽しんでいます。 最近はバイク復活でバイクネタばかりですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

かっぱまるさんのスズキ GSR250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:27:26

愛車一覧

スズキ GSR250 スズキ GSR250
GSR250に乗り換えました。 2024 4/3 の登録です。 低速トルク もりもり ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセに乗ることになりました。 色々 見て回り 錆がなく下回りがきれいな車を探して この ...
SYM Umi100 SYM Umi100
大型車両が重く感じてあまり乗らなくなったので 小さいのを探していました。色と形が気に入り ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
12月14日に 納車になりました。 調子は良さそうです。 今度は少し長く乗りたいなー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation