• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらき~の"つばき~が" [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2013年1月1日

クルコン&サテライトスイッチ自家塗装(Plasti Dip使用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
正月早々、初イヂリ!
2013年を象徴するようなイヂリ内容はこちら!

クルコン&サテライトスイッチ自家塗装(Plasti Dip使用)です♪
いつものように完成写真から。
粗さが目立つものの個人的にはちょ~満足の一品です。
2
ヌリヌリする前の状態。
クルコンありから、サテライトスイッチありになり、色が気にくわないと発展してきて、願望は思いとどまることを知りません。

で、色をヌリヌリすることにしました♪
意外と良い感じなので、Plasti Dipじゃなくて、本気で艶なし黒で塗装やり直ししても良いかなといった感じ。
ま、しばらく様子見です。
3
まず、ブツをはずしてきます。

サテライトスイッチ取付その2(ステアリング脱着編)
http://minkara.carview.co.jp/userid/1378330/car/1012219/2153341/note.aspx

サテライトスイッチ取付その3(コネクタ配線加工編)
http://minkara.carview.co.jp/userid/1378330/car/1012219/2154090/note.aspx
4
外してきたスイッチをバラします。

ツメを押し込んでカバー部分だけ外します。
写真の上下に2個あるところです。
反対側にもう1個あります。
で、ちいちゃいツメがもういっこありますので、合計4個のツメを外すことになります。
5
あじゃぱ~。
元に戻るのかね?こりは・・・。

大丈夫です!パズルのようになっていて、決まったところにしかハマらないようになってますので、時間さえかければ元通りになります!
パズルが苦手な人は・・・。

ざんねんっ!
6
油断しました。
出先(嫁の実家)なので、脱脂できるブツがない。
強行します!

案の定、ハジキまくります!Plasti Dipと言えども、塗料が乗りません。
さらに強行します!厚塗りの刑です!べちょべちょになりました。

ステアリングとの接触部にマスキングしましたが、必要なかったです。
むしろ、隙間から昔の色が見えるのでイマイチ。どっかでやり直します。

この状態から寒風吹きすさぶ軒下で乾燥のため4時間待ちます。
作業時間のほとんどは、この乾燥待ちです。
7
ち~ん!
はいっ。こちらに4時間放置したものがございます♪
(3ぷんクッキング風に)

なかなか良いんでないかい?
20cm未満まで近寄ってはいけません。最低50cmくらい離れて見ないと、塗料の粗さが我慢の限度を超えてます・・・。

ま、いいです。やり直せるから。
8
で、組み上げます。
簡単なパズルですが、お子様たちが面白がって参戦してきたので、無駄な時間を食います。
ここで夜になったので、翌日朝にステアリングに組み付けすることに。
翌日朝は、10時半から箱根駅伝観戦のため、つばき~が大活躍。早起きして取り付ける羽目に・・・。
やっぱりステアリングのセンター狂いました・・・。
さすがに舵角センサーは無事でしたが・・・。
この前ばっちり合わせてもらったのに・・・。
またですか!?っておこられちゃうなぁ~。

ま、楽しいお正月でした♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル上抜き&フィルター交換 138000km

難易度:

ステアリングスイッチイラスト変更

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換①

難易度:

パワーウインド常時化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月8日 18:28
またですか!?(笑
コメントへの返答
2013年1月8日 22:24
何をおっしゃる!?
まだまだ序の口ですよ♪

もっといろんなとこヌリヌリしますからねぇ~。
2013年1月27日 7:52
おはようございます。
ししん.さんのブログからすっ飛んで来ました。
カッコいいやら凄いやらで妄想回路がパンクしそうです。
自分のもやってみたいです(T ^ T)
コメントへの返答
2013年1月27日 8:26
コメントありがとうございます。

元はWRXSTI乗りの方が、ガンメタ塗装されていて、それ見てコレだ!と衝撃が走りました。

とはいえ、塗装なんかやったことないので、手持ちのゴムスプレーでお試しでやったところ大正解!

今度、きちんとした塗料で再塗装しようと画策中です♪

プロフィール

「[整備] #オデッセイ Changer ミラー型ドライブレコーダーV68 修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1378330/car/3187621/7545865/note.aspx
何シテル?   10/29 10:27
ひらき~です。よろしくお願いします。 ホンダ CR-V ⇒ スバル エクシーガ ⇒ ホンダ オデッセイ ただいま3代目です。 【オデッセイ購入時】 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華ナビのバックカメラ設定変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 07:44:55
blog用 (サテライトスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 09:52:03
ホンダ純正ETC2.0を彩速ナビM807HDで連携させる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 00:02:43

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2018年10月初年度登録 3年落ちの車検切れ状態で購入しました。 オデッセイ アブソル ...
スバル エクシーガ つばき~が (スバル エクシーガ)
2011年12月10日納車のエクシーガに乗っています。 色はカメリアレッドパール(9Z2 ...
ホンダ CR-V ぶぃぶぃ君 (ホンダ CR-V)
最初に買った車。 いろいろお世話になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation