• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eno1991の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2022年4月2日

アンサーバックのホーン取り換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
鍵を開けたり閉めたときの音を変更します。作業的には純正のものを取り外し後に購入した社外のものを取り付けるだけ。
今回取り付けるのはAmazonで購入した12V用のスピーカーです。
2
純正のスピーカーは左ヘッドライトの下側に取り付けられているため、まずはバンパーを取り外します。
(わかりづらいですが画像赤枠内辺りにあります。)
3
取りはずすためにまずは養生。
ヘッドライトとフェンダー部分を行えば問題ないと思います。
また、今回は車体下部分は取りはずさずに作業をします。不安な方はバンパーを全部外してもいいと思います。
4
上側のクリップを取り外します。
プラのクリップなので取りはずすときに割れたりしないように注意。

割れても交換は簡単ですけどね。
ちなみにここのプラリベットの純正品番は01553-10501です。

余談ですがエーモンとかから出てるやつも使えると思いますが値段的には純正部品のほうが安いので純正部品を使ったほうがいいと思います。
5
バンパーを取り外したら純正の部品を取り外していきます。
この黒いボックスのようなものがそうです。

奥に10mmのナットで止まってるので取りはずします。
位置的にエクステだけだとラチェット入らないので首ふれるタイプのものを使用したほうが良いと思います。
6
取りはずした様子。
コードはキボシにするので切ってしまいます。
7
キボシ化して接続。

純正配線の白を赤いほうに、赤を黒い方に接続。
防水のためこのあとテープを巻いておくのを推奨します。
8
スピーカーはラジエーター側に向くように横に向けて取り付け。取り付け穴も純正のものがついていたものを再利用します。

購入した状態だと付かないので一度ステーから本体を取り外して向きを逆にしてから再度取り付けました。
取り付け場所は他にも候補はあると思うので色々探してみてください。

バンパーを戻す前に動作確認をしてから、バンパーを再度取り付けして作業終了。
関連情報URL : https://amzn.to/3DzS80G

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

ないこと尽くしの2連休に

難易度:

リヤスピーカー似非アウターバッフル化

難易度: ★★★

タイヤローテーション

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/1386072/47561939/
何シテル?   03/01 16:34
2016年の11月に大切にしていた丸目インプレッサを降り 2022年2月にK13マーチにて復活 サーキットや峠が好きなので誘ってもらえると喜んでいきます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 09:54:47
純正流用2ポットキャリパー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 12:36:03
PIVOT 3-drive · BLP取付 51068km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 15:16:47

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
丸目を降りて約5年。その間に色々ありましたがK13マーチを購入しました。 最初からいろ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
仕様 -内装- メーカー不明 ディープコーンステアリング RECARO RS-G SK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation