• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sourinpapaの"正に遺産" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2020年7月5日

グリル補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4月に導入したメッシュグリル。
毎日ニタニタ眺めていましたが、
7月初旬に白い汚れを発見。
よく見ると、汚れではなく、
キズ(塗装剥がれ)でした(TT)
V3よ、お前もか。

豪雨の中、
飛石(アスファルト片?)でキズついた箇所から、
剥がれてくるメカニズムと思っています。

コロナ渦中、豪雨も要警戒です。
2
艶消黒で補修しましたが、
元の塗装が特殊で、
違和感が残るのと、
剥がれの進行を懸念して、
ハセプロのラインテープを導入しました。
3
貼り付けレベルが低いので、
湾曲部は多少我慢です。
長さも目視です。
カーボンルックでそれなりに良い感じ。
4
取付後です。
よく見なければ、存在感無し。
5
貼り付け5日後、
何故か湾曲部のシワが、
ほぼなくなってました^ ^
大雨、高圧、高温のせい?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーオーバーホール、再塗装

難易度: ★★

ショック・スプリング交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

20240615レガシィのエンジンオイル交換

難易度:

LEGACY B4 ブレーキパッド残量確認左右入れ換え@124824km

難易度:

PIVOT ENGINE STARTER SWITCH の移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

sourinpapaです。 子供の頃から車のカタログを見るのが好きで、就職は東京圏ではなく、車に乗れる地方を選びました。 新車には余り縁がなく、乗りたい仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ストッパータング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:22:48
アーシング施工[SEIWAアーシングケーブル] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:46:15
シーケンシャルウインカー(ドアミラー編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 13:34:50

愛車一覧

マツダ CX-3 アルマジロン (マツダ CX-3)
レガシィ から乗り換えです。 i active AWDーMT仕様です。 しばらく車と対 ...
トヨタ プロボックスバン 嫁のカスタムボックス (トヨタ プロボックスバン)
嫁さんの乗換車。 26kkmの中古車をフルカスタム化 トヨタディーラーさんの取り扱いでカ ...
トヨタ カローラアクシオ 双子II用 TRD Limited (トヨタ カローラアクシオ)
息子(双子II)のファーストカー。 もちろん中古車です。 私の影響?でセダンをチョイス ...
トヨタ ヴォクシー 双子のゆりかご~ (トヨタ ヴォクシー)
チャイルドシート義務化のため、 双子の誕生と同時に、 両側スライドドアのミニバンを購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation