• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yass101のブログ一覧

2015年01月05日 イイね!

ENG room 模様替え

ENG room 模様替えM/Tもパルサーファイナルになり、
ウザかったOILホースも見えなくなったので
エンジンルームの色味を変えてみました。



はたしてファイナル変更の効果は・・・
失敗でしたw
正確には計ってませんが高速では燃費3%↑

街中では5速に入れられなくなってしまったんで
5%↓・・・最近やることが裏目に出ることの方が多い。

あーあ圧縮比を戻したいなあ。。。

なお中華タービンは一応慣らし中



Posted at 2015/01/05 21:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月31日 イイね!

方針変更 PAR⇒日産純正

方針変更 PAR⇒日産純正5速だけ交換して載せる予定を変更し、中古MTを購入しOH後載せることにします。

パルサーMTがオクに出品されていたんで速攻落札して中身をまるっと新品に替えます。(そろそろ手に入らなくなりそう)

ただ替えるだけでは速ブローするんで今回は全ギヤWPC+タフラッドとかいうものを
試してみます。画像の通りギヤがピカピカです。





下した社外ギヤMTは保存しておき次壊れたら即載せ替えれるようにして2基で回転させることにしました。
今回パルサーファイナルなんで4.333→4,12に変わります。
(これを試したかったという思いも有り)

いったいいつまで乗るのか?って皆に言われますが今更替えれませんw



このMT組むの何回目だろう?
ギヤプーラーがボロボロで使えなくなってきた・・・
Posted at 2014/12/31 01:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月27日 イイね!

GTX3076R by Alibaba.com

GTX3076R by Alibaba.comちょっと前に話題となったアリババ
何でも売ってます。ただし1個だけではなかなか買えない上に
なんと言っても素性が不明!ただ安いとにかく安い!!!
いい加減中華も技術向上しているはずと信じ、
人柱になってみることに。
何しろGTX3076Rが1/10の値段で買えてしまいます。
しかもなぜかセラミックボールベアリングの高級仕様w
当然本家と同じくビレットインペラー・・・
以下比較画像

まずはインペラー純正


中華インペラー



明らかに違うところが
無駄に深堀してスムーズさに欠ける感じなところ。
なんで無駄にシャフトが長いのか??

続いてハウジング
純正






中華ハウジング


外側の鋳造型はまねできても中子まではできないようで・・・
仕方ないから自分で削っちゃいます。

他にもバランスは大丈夫なのか?
強度の不安等ありますがまずは使ってみないとわかりません。

なおセラミックボールベアリングのおかげか軸にガタが全くない。
わかっててそういう設定にしてるのかはなはだ疑問ではあるけど
使って見ます。そんでもって純正品は予備にとっておきますw

インプレは後日
Posted at 2014/12/27 09:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月27日 イイね!

オイルフィルターブラケット取り外し

オイルフィルターブラケット取り外しエンジン脱着ついでにオイルクーラーの取り回しを変更します。
このブラケットSR横置き用は見たことなかったんですが
ebayのラス1?を購入。
日産の場合フィルターブラケットにリリーフバルブが付いているので
こいつに変えた場合純正フィルターは使用不可となります。
でとりあえず互換性のある2JZ用を使用。
まあ社外フィルターはみんなリリーフ機能ついているっぽいから
なんでもいいような気もしますが。。。

これでオイルクーラーへの取り回しが変更となります。
ENGルーム上側から下側を通し経路短縮になる・・・
はずが、あれっ、変わんないや!
でもエンジン停止時にオイル落ちがなくなったので
今までエンジン始動時に必ず出ていたエア噛み音が消え、
精神衛生上かなり満足してます。

Posted at 2014/12/27 09:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月27日 イイね!

5速ギヤ抜け

5速ギヤ抜け久々の投稿になりますがまた故障・・・

ずっと使いまわしていた5速が抜ける。
抑えていないと走れない状態になり、
4速で高速を走行するストレスに耐えられなくなり
またもENG脱着。

ばらしてみたらシンクロギヤが摩耗してる。
前回降ろしたときの画像を引っ張りだしてみると
すでに兆候が有ったのに。。。
気付いてればなあ。

で新品にWPC加工を施したのがこの画像


Posted at 2014/12/27 08:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「-*」
何シテル?   04/27 14:26
最近は名古屋から三重に単身赴任で借家住まいです。 その借家でも駐車場の前のちょっとしたスペースを使って 少しずついじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
U12のブルに載っていた500psのエンジンを ヘッド替えてタービンを小さくして載せまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation