• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yass101のブログ一覧

2014年02月06日 イイね!

SR22VET その後

SR22VET その後カム:エクストレイル純正からP12純正へ。
圧縮比:8.8~9.0⇒8.3~8.5へ。
最大ブースト設定:1.8⇒2.0+へ。

変化は

①中高回転のパワーはUP。
②低速トルクはDOWN。
③燃費もDOWN(▲5%)。

課題は

①圧縮比は8.6~8.7がベスト?
⇒普段乗りは明らかに9.0の方が楽しいし燃費も良い(後悔・・・)

②エアレギュレータを外しているので冷間時アイドルUPが少ない。
⇒普通のシングルスロットルには必要ないけど4スロは・・・

③バルタイを変更する方法を考える。
  ⇒サイレントチェーンを諦めるかギヤを加工するか・・・

④オイルクーラーが遠い⇒エンジン近くにサーモブロックを入れる?

⑤ハーネスを作り直したい⇒エンジン降ろした時にやるべきだった。

⑥ファイナル比を変えたい(PARオプション)⇒燃費向上狙い・・・

⑦メインシャフトの強化(PARオプション)⇒ファイナルギヤとセットで10万・・・

⑧カップリングやハブシンクロのWPC処理(純正品なので不安)

⑦水温40°~50°の間だけアイドル時燃料が薄い
⇒試すべき項目が多すぎてめんどくさい(ECU)


考えれば考えるほどやりたいことが増えてしまうけど
時間もお金も足りないなあ・・・

当分は我慢しようアベノミクスで給料上がることを期待して・・・無理かw
Posted at 2014/02/06 00:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「-*」
何シテル?   04/27 14:26
最近は名古屋から三重に単身赴任で借家住まいです。 その借家でも駐車場の前のちょっとしたスペースを使って 少しずついじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
U12のブルに載っていた500psのエンジンを ヘッド替えてタービンを小さくして載せまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation