• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ☆彡の愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2015年4月11日

ウィングガード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カーメンテってほどではないけどね。

通勤に使ってないので普段は寝かしてるクルマ。
ガレージ無いからカバー掛けますよね。
2
デカぃ羽根やGT羽根などのエッジの立った羽根つけててカバー掛けると、羽根の角でカバーがすぐに破れちゃうし、逆にカバーが擦れて角の塗装が剥げてしまいますので、ガードつけてます。


が、7年くらい使っててボロボロになって来た
3
\380くらいで売ってるアルミマット(アルミ箔貼ってあるスポンジですね)

こいつを適当に切って
4
ソケット式のバンドで縛ります。

終わりっ!(笑)
5
1週間もすると、外しても左右どっち用かが分かるくらい成形されます。

安い薄手のカバー使ってますが、こいつのお陰で強風一発で破れてたものが、2年くらいはもつようになりました。
羽根のエッジじゃないところから破れるので、これだけでもやらないより全然良いと思います。

まぁ、ガレージのある富裕層には全然必要ない小ネタでした~
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ストップランプクッション取り付け

難易度:

リアガーニッシュ バックカメラ取付

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

エアコンルーバー更新の為、内張ごと更新

難易度:

12年間ありがとう

難易度: ★★★

ボンネットクッション交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「取材でエビス走行シーン撮ったり、僕らも走れるからと屋根にタイヤ積んでったら、カメラマンさんがランチャみたい!って、やたら気に入っちゃって、荷物積んでもう一度撮らせて〜!って言われたんですが、中にも大きく使われてましたね( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/30 22:37
ましゃです。 2021年最終週にGR86に乗り換えました。 まだしばらくはジムカーナライフが続きそうです。 奥さま号FCもまだまだ元気! F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024新春初走り Cosarick ONE練習会 筑波G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 00:10:06
今日のしぇ夫(カニのトマト煮込み系パスタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 21:31:12
2023関東チャンピオンシリーズ Rd.9 さるくら(参加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 20:22:45

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BRZが9年目を迎えるのと、タイヤ・ホイール、足回り、シートなどがそのまま使えるという噂 ...
マツダ RX-7 ななちゃん (マツダ RX-7)
奥さま号FC 3年落ち走行3000kmでディーラー下取りに入ったのを結婚前の奥さまがご ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さまの借り物ダブルエントリーも2シーズンが過ぎ、練習したい時に乗れるよう練習車を探して ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAFスラローム車輛規定 PN3仕様 後期に乗り換えのズック先輩から譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation