• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボリジの"ekさん" [三菱 eKスポーツ]

整備手帳

作業日:2013年5月23日

LEDアイライン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先日取り付けたLEDアイラインについてです。
まずは某オクで購入した60cmのLEDテープをカットしてバスボンドと熱縮チューブで防水処理をしました。
2
自分はデイライトとして使いたいのでACCもしくはエンジンオンの電源が欲しい所です。
エンジンルームから電源取るのも良いのですが、スイッチとリレーを取り付けたいので室内~エンジンルームへの配線をします。

配線は新たに引くと大変なので純正で備えられている物を使いました。
写真の場所は助手席のグローブボックスを外した所、奥にありま~す。

詳しくはekマキバ号さんの整備手帳を見ると色々と載っているので面白いと思いますよ。
3
まぁ~一応自分も載せますが、先ほどの室内の配線はエンジンルーム助手席側のヘッドライト下辺りに出てきています。
この配線を電源のバイパスとして使いました。

端子は平型端子のオスを使ってビニールテープで防水処理をすれば良いと思います。
4
バンパー外して配線とLEDテープを取り付けます。
配線っていつも取り回しなどに迷って意外と時間をくいますね(汗)
5
室内ですが、スイッチとリレーを取り付けました。
スイッチは運転席の小収納?がある所へ
なんかもう内装傷だらけだけど気にしな~い^^
6
リレーはスモールオンでデイライト消灯するように配線しました。
リレーの構造は自分には説明出来ません!なので解読を頑張って下さい。
僕でも解読できたので皆様なら余裕かと・・・。
7
そんなこんなで出来上がり♪

地味に目立ちます。
8
スイッチ付けたらいつもオフにしているのは心が小さい証(わらい)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト黄ばみ対策 ヘッドライトキレイ.com

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

テールランプユニット交換(クリアテール仕様)

難易度:

前後ウインカーバルブ交換、アルミテープ追加

難易度:

牽引ベルト場所変更、スモールランプ交換

難易度:

サイドターンシグナル→クリアレンズに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月23日 12:58
お役にたてて良かったですV(^_^)V
コメントへの返答
2013年5月23日 13:07
勝手にお名前を上げてしまいました、すみませんf(^^;

ekマキバ号さんの記事はとても参考になりますよ♪
いつも興味津々です。

ありがとうございました。

プロフィール

「1時間ほど前の地震…
物は色々と落ちましたが人的被害はなしです(^^;)」
何シテル?   02/14 00:16
福島で暮らしております。 現在アウトランダーGF8W前期に乗っています。 免許取得よりekスポーツh81wNA→ekスポーツh82wターボ→アウトランダーG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピカピカ@仙人さんの三菱 eKスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 16:29:21
EKスポーツ車検見積もり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 09:19:18
弘前城の夜桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 21:49:43

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2018年4月15日よりアウトランダーGF8W乗りになりました。 これまでekスポーツ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
縁がありekシリーズ3台目です 今回は原点回帰の初代ekワゴン! NA+3速ATの200 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
この度h82w乗りになりました。 前オーナーさまからの有難いご指名もありまして、前車h ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母のムーヴです。 カラーはこだわりのベネチアンレッド。 登録時点で14万キロを超えてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation