• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボン48の愛車 [シボレー HHR]

整備手帳

作業日:2019年4月29日

車高調正化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
社外ダウンサスの宿命でしょうか、特にフロントの落ち方が極悪な感じになり、ノーマルダンパー特有の底付きも気になるようになってきました。

車高調導入で車高の適正化とショートストローク化します。
2
サス廻りは何度もやってるので慣れたものです♪~(´ε` )
3
フロントストラット、アッパーマウントはノーマルパーツを使用します。
4
ハブ取付穴が長穴加工されているので、キャンバー角も調整できます。
5
車検対策(^^;)
フォグランプ下限が250mm確保する様に車高調正します。

最近こういう所厳しいんだよね~(~_~)
6
リアはいっぱい落としでいい感じになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月7日 23:23
まだHHR乗られてますか??
コメントへの返答
2022年9月8日 1:12
まだ乗ってますよ。
2022年9月8日 7:38
ダウンサスって処分されちゃいました?
もしよければ譲っていただきたいのですが、難しいでしょうか??

プロフィール

「[整備] #フォーツークーペ ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1396478/car/2493300/7794984/note.aspx
何シテル?   05/14 10:48
車もバイクも吊るしの状態で乗るのがダメで…。 整備士の仕事をしてるのでカスタムは基本自分でやってます。 このサイトで何か情報交換など出来ればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メタボン48さんのシボレー HHR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/17 19:40:45

愛車一覧

シボレー HHR シボレー HHR
2007 Fall Edition 本国では限定車らしいです。 日本の道路事情に合ってな ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
チョイ乗り時々通勤用のつもりで7月にノーマルで購入も、いつの間にかツーリングも出来ちゃう ...
スマート フォーツー クーペ smart 453 (スマート フォーツー クーペ)
450Kからの乗り換え(^^)v 白/銀はデモバージョン、試乗車上がり💦 ナビ、バ ...
ハーレーダビッドソン FLSTSB X-Bones (クロスボーンズ) クロボン (ハーレーダビッドソン FLSTSB X-Bones (クロスボーンズ))
フロントスプリンガーフォークの造形がたまらん!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation