• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろねぎの愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2015年7月26日

リアアンダーディフューザー純正流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラでも純正流用で定番のインスパイア(UC1)用リアアンダーカバー(ディフューザー)<部品No.74550-SFY-000>の取付に挑戦してみました。
2
素材が柔らかい為、カッターでサクッと切れます。
入りは固いのですが、切り始めたらちょっと固いチーズのようにすらっと切れます。

干渉する部分を切断します。
Bが前部、Aが後部になります。
Aはリアバンパーとの干渉部分を。
Bはリアスタビライザーとフレームが干渉する部分を切除。
牽引フック干渉部分は右側(運転席側)だけで良かったのですが、逆も切除してしまいました。失敗。
3
取付前のリアの下側。
ロアアーム部分辺りからリアバンパーまで少し凸凹して空間ができています。
4
取り付け後。
ちょっと取付穴の広げ具合に失敗していましたが、暑さでバテてた為、そのまま無理やりつけたらちょっと曲がってましたw

そのうち、やり直す予定。
5
取付前、側面から。
6
取付後、側面から。

さすがホンダ?wなのか、結構高さはピッタリ。
7
取り付け位置、バンパー側。

こちら側は、バンパー取付ボルトと共締めです。
しかし、そのままでは長さが足りないので、長めのM6ボルトに変更。
リアアンダーカバーの幅分だけ厚みができてしまいますので、その間を20✕6mmのスペーサーを入れて閉めます。
8
取付位置、ロアアーム側。

こちらは純正ロアアームバー取付ボルトにステーを共締め。
ホームセンターで汎用を探すも、ロアアームバーのボルトがM8で、ちょうど良いサイズがなかった為、延長しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Fバンパー アルミメッシュ交換

難易度:

Fバンパー 欠損部修理

難易度:

フロントエアロ補修&取付①

難易度:

フレッシュキーパー施工

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

Fバンパー アルミメッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hideinu さん セントラルって高いですよね; でもホームコースですし(・∀・) 鈴鹿ツインは走ったことがまだないのですよー機会がなくて;;」
何シテル?   09/08 22:15
gdgdをこよなく愛する、とろねぎと申します。 ZC32Sのエンジンがとある事情で壊れてしまい、10年落ちのDC5に乗り換えました。 未だにスイスポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
パーツによる不備でエンジンをやってしまったZC32からの乗り換えです。 予算がなかった ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
最終走行距離 約102200km 中古(13000km)で購入してから、わりとハードな ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012/2/4納車。 フロントスカートにサイドステップをブラックにして、なんちゃって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation