• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月29日

紫陽花の青に想う~2018~




サッカーW杯、日本代表がGLを突破し見事16強入りが決まった。



DSC_3708



紫陽花の青に想う…



DSC_3747




このGL最終戦の最後の10分間の日本の戦いぶりには賛否が分かれ…そぅ、勝ち点、得失点で並んだセネガルとの差はフェアプレーポイント。警告、退場を受けたカードの差。セネガルよりカードの数が少ないフェアなはずの日本が今世界中からバッシングを受ける矛盾。


DSC_3695



自力突破してほしかったけど、日本人の自分ですら最後の10分間の戦いぶりにはもどかしさを感じたわけで当然と言われれば当然だけど、これもルール。



DSC_3730



あの“マイアミの奇跡”が起こった1996年のアトランタオリンピック。
ブラジルを破った日本は第2戦のナイジェリア戦に敗れ最終戦のハンガリー戦は辛うじて勝ち2勝1敗で終えるも得失点差でGL敗退。


DSC_3737



混戦になればああいう戦い方は容易に考えられたし、リスク承知の究極の選択をしてGL突破を決めた事実が結果として出たのだから。
あの時の悔しさは22年の時を経て晴らされたってことで。



DSC_3750-2



とはいえ、日本が最後の10分、最終ラインでボールを回してる間に、セネガルが同点に追い付いた…なんてことがあったのならどうなっていたんだろ?とゾッとします。
それこそ世界中からは馬鹿にされ、国内からは大バッシングだったことでしょうね。。。



DSC_3674



この10分間のもどかしい戦いぶりは今後の結果次第で忘れ去られるはず。



DSC_3714



まだ日本人として日本代表がいるW杯を楽しめる。
ただそれだけが嬉しい。



DSC_3727



でも優勝予想はウルグアイだったり。



素人の戯言でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/29 13:22:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NEWJつの号、納車されました♪
Jつのさん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

海へ延びるウッドデッキ
新兵衛さん

軽くて、使いやすい! ブルーが素敵!
ウッドミッツさん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2018年6月30日 1:25
こんばんは^^
梅雨明けのようですが、japanにかけての綺麗な紫陽花ブルーですね。
さて最後の10分ですが、どの戦術にせよ、やり遂げたことは我国のサッカー文化の進歩の印かと。
欲を言えば、11人のハンデなしで1試合くらい勝手欲しかった(笑)
私の優勝候補はうん十年変わらず、メキシコです(いつも勝てないけど) 個人的にはメキシコ対クロアチアの決勝、みたいです~
超素人の戯言で、すみません。。


コメントへの返答
2018年6月30日 8:44
おはようございます♪

紫陽花ってどこにでもあって気軽で魅力がある花で撮りたくなります(^^ゞ
桜、紫陽花、毎年撮っていると昨年はあんなことがあったな、とか前回のW杯はblogであんなこと書いたっけ、とか、思い出させてくれます。

おっしゃる通りだと私も感じてます!
この1試合だけを見ればバッシングも当然と思いますけど、GLはトータルですもんね。
そこを冷静に判断し実行して次へ進む、逆にこの戦い方も当然かもしれません。
コロンビア戦も1人少ない難しい状態でも冷静に脚を使わせながら勝ちきれたことは、もしかしたら今までの代表では難しかったかもしれませんね。
とはいえハンデなしだと勝ててないですね(笑

メキシコですか~。次は確か…ブラジルですね。
上に行けるとイイですね!

いえいえ、こちらこそ超超素人の戯言にお付き合いいただきありがとうございます(^^
2018年6月30日 10:32
おはようござい♪

紫陽花って色も形も表現の仕方も色々で見て撮って楽しめる花だと思います。
青も良いですが、自分的には紫の絵が好きですね!
紫陽花?暫く撮ってないなと感じました(^^;

最後の10分間、確かにこれは賛否が分かれますね。
実際にスタジアムで観戦してた人、自国を応援してた人と色んな思いがあったり、最後の10分間の戦いは自分ももどかしさも感じ観戦してました。
本来なら勝利もしくは引き分けで次のステージへを見たかったけど、目標があっての監督の判断での戦い、そしてあの10分間はコロンビアを応援してました!
監督って凄いって思いました、あの短い時間でセネガル×コロンビア戦の試合とリスクも考えての勇気がいる決断、結果次へ進む事が出来て本当に良かった!
TOONさんが言ってるように、自分も日本代表のW杯を楽しめる事が嬉しいですね♪
優勝予想て言うか応援してるのはアルゼンチンです、華麗なメッシのゴールが見たい!
なので今夜が楽しみです。
日本の試合時間は遅いよ・・

昨夜の楽天の試合、今シーズンで一番の興奮でしたよ!
天敵の雄星から勝利は、楽天選手の思いが爆発したのでしょう、それにしても長かった(笑
平石監督代行に変わり、変わりつつある楽天イーグルス今後に期待!
コメントへの返答
2018年7月1日 6:53
おはようございます♪

紫陽花は寄っても面白いし引いてもも面白いしハイキーでもアンダーでも良い魅力的な花ですよね。だからか撮影機会が激減して中でも毎年必ず撮影しているような(^^ゞ

確かに自力で胸張って決勝Tに行ってほしかったよね。自分もラスト10分はコロンビア-セネガル戦を観てました。否定的な色んな声が聞こえてきてるけどとにかく次を頑張ってほしいし、楽しみたいですよね。
アルゼンチン、残念でしたね。。。ウルグアイ-ポルトガルもだけど、凄い試合でした。しょっぱなから決勝Tの凄みを感じる2試合でした。
日本の試合は仮眠を取って観ましょう!

昨日も勝ったね!一昨日は今までのうっぷんを晴らすような試合、スッキリしたでしょう?
カープは連勝後DeNAに連敗…
連日の競り敗けです(ToT)
2018年6月30日 11:20
こんにちは♪

日本の至る所で咲く6月のお花・紫陽花
道端でも神社・お寺でも名前あるあじさい園等々、身近な紫陽花
品種も色も色々で手が届く近さで魅了してくれます
あぁ、やっぱりTOONさんの切り取り、upする写真の明るさ・暗さ
久しぶりに拝見させてもらい嬉しいです

う~ん・・・
正直言えば手放しで喜べない相手待ちの10分間のボール回し
でも、酷評も含め監督は決断したのでしょう
選手も含め「勝」の思いが強くなってきた事と信じます
まして、強い相手と闘うのですから結果は勝った!の答えに
結びつかないかもしれませんが選手の思いは強いかと思っています
コメントへの返答
2018年7月1日 9:16
おはようございます♪

毎年撮る紫陽花、現像しながら『毎年毎年変わらないなぁ…』ってアップするのもためらいましたけど、そう言ってもらえると嬉しいです。

確かに。
スッキリとはしませんが、GLはトータルですからこの戦い方も当然と言われれば当然かもしれません。
ただ、勝ち進んだわけですから次は世界中が納得する試合でなければいけませんよね?
2018年7月1日 7:29
お疲れ様で~す♪

もう紫陽花の季節、早いですね(^^)
自宅の紫陽花もいい具合に咲いてます。
雨が降った時に撮ろうかと思ってます♪

色々な意見があるでしょうが、「もう1試合観れる」これに尽きると思います。
あの短い時間での瞬時の決断、なかなか出来ないですよね。
次の試合は、スカッと勝ってほしいモノですな・・

個人的には、地元が近い酒井高徳選手に期待です!
コメントへの返答
2018年7月1日 21:49
おばんです♪

雨と紫陽花、やっぱりコレですよね。
自分は蒸し暑い真っ昼間でしたよ(笑

それです。
あともう1試合以上観れるって国民にとっては嬉しいですよね!世界中が納得する試合をしてほしいです。

高徳さん、イケメンですよね(^^
2018年7月4日 23:15
おばんで~す(^^)/

今年の梅雨は雨が続いたと思ったら真夏日になったりと、お天気の移り変わりが激しいよく分からない梅雨ですね~
おかげで、近所の紫陽花も少し元気が無いような・・

いや~ ベルギー代表に3-2で負けちゃいましたね~
一応目覚ましは朝3時にセットしたのですが、残念ながら目が覚めず朝のニュースで結果を知ったんですけどね(笑
まあ、負けたとは言えベスト16に入ったのですから次回、2022年のカタール大会に期待しましょう♪

さてさて、今年の紫陽花の撮影は何処に行こうかな~♪

コメントへの返答
2018年7月5日 9:06
おはようございます♪

今日は涼しいですが、毎日暑いですね。
梅雨はいつの間にか明けてもう真夏がやってきたのかと思ってしまいます。

負けちゃいましたね。次の相手はブラジルかぁって思っていたら…でもまぁ、楽しませてもらえました。4年後、またW杯で日本の代表が戦う姿に期待して。まずは予選を無事突破してほしいもんです。
開始時間があの時間ですからね、仕方ないですよ(笑

これから雨が続く予報ですね。
紫陽花にはぴったりな雨、良い写真が撮れるとイイですね(^^

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WRX用MFDパネル交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 10:27:04
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 20:49:41

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
平成28年11月25日 26,500㎞~
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中途半端ですが愛着持ってます(ました)。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation