• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itwooの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

洗浄とヘッドライト黄ばみ取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ヘッドライトをリフレッシュする為に外した序でにボンネット内とドアの隙間などありとあらゆる場所を高圧洗浄します。
黄砂や砂が溜まったことで苔ができてヘドロ状になってました…
2
ヘッドライトも裏から洗います(マスキングが足りなくて少し浸水)
3
洗ったので耐水ペーパーで磨きます。。#1000〜
4
#1000で磨きます(上)
このあとウレタンクリアを吹くためにシリコンオフしたら溶けて研磨し直しになりました…
無知は罪ですポリカーボネートにシンナーは溶けます、#600から磨き直し。
というわけでクリアを吹く時もシンナーで薄めずに吹きます。
5
ガンでクリアを吹きました。
曇って見えるのは内側の結露で、外側はツヤッツヤです。
6
久々に透明になりました。
これで車検もバッチリでしょう。
7
ガンを出したついでにグリルも余ってた塗料で黒くしてみましたが、ガンの調整をミスってザラザラになってしまった…そのうちやり直します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドッグライト(路肩灯) 交換

難易度:

ヘットライトバルブ交換

難易度:

ハイビームインジケーター不点灯防止ユニット設置

難易度:

LEDダウンライト増設

難易度: ★★

6型フォグランプ→7型フォグランプ

難易度: ★★

最終ワゴン用ハイマウントストップランプ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #147 エンブレム新品交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/140339/car/2323877/4374779/note.aspx
何シテル?   08/10 22:26
アルファ147に乗っています。 SRX600とデイトナ675とかNSRminiとか乗ってます。 中古車を買ったらとりあえず全塗装しないと気が済まないタチです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

itwooさんのヤマハ NMAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 20:36:30
カチカチ君装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 09:05:54
オペル モッカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 16:17:03

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
走行距離が伸びてリフレッシュとアップデートをしようとしていたのですが乗り換えになりました ...
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
今はなき某専門店でエンジンを組んだ車両。 最近のバイクほど速くないけどちょっと速いSRX ...
フォルクスワーゲン アップ! 28万円号 (フォルクスワーゲン アップ!)
近距離から帰省まで使える楽な車が必要になり買ってみました。 原付2種の新車より安いぐらい ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
知人から激安で買いました。 荷物運び兼長距離ツーリング用トランポ、あとたまにキャンプ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation