• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月15日

やっとi-crusing装着ー!

やっとi-crusing装着ー! 注文していたカーモニターが到着し、やっと装着することができました。

とにかく付けて走ってみたかったので、配線の取り回しは二の次にとりあえず接続してみました。シガー電源と診断コネクタにつけるだけなので簡単。置き場所は迷いそうなので、とりあえずセンターのエアコン噴出し口後ろに仮止めしてみました。

本体が想像していたよりもひとまわりもふたまわりも大きかったのに驚きましたが、やっぱり好き好んで選んだだけあって、僕的には良いです。瞬間燃費が分かると、どのくらいのアクセルの踏み具合で巡航すればベストとかも分かってくるので、運転がちょっと楽しくなります。

個人サイトはおろか、メーカーHPですらこの製品の詳細が殆どないので、後日整備手帳あたりで詳しくレビューしましょうかなと。



ただR2、国道の巡航で水温92度とか行っちゃうのですが、他の皆さんもそんなものでしょうか?

あと最近、エンジンをかけたままエンジンルームを覗くと、「シューー」とエアの漏れる(吸う?)音が・・・・。アクセルを踏み放しする直後が特に顕著に。エアクリ辺りですかね??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/15 19:41:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(初)規制前に富士山登山
T46さん

薔薇の会定例TRG 今月はトンテキ ...
RA272さん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

🍴グルメモ-661 PIZZER ...
桃乃木權士さん

週末のあれこれ…😅
tom88_88さん

AUDI A5 の ヘッドライト ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2006年4月15日 22:07
おめでとさんです★

それより吸う音???

たいした事無いような、、、でも気になりますよね♪

コメントへの返答
2006年4月16日 0:23
ぽてきちさんもVitz納車おめでとうございますー!!


音なのですが、とにかく「シューーー」とエアが漏れてるか吸ってる系の音が鳴ってるんですよ。オイル交換してもらってからアイドリング中に低音のゴリゴリ音がするようになりましたし、、、ディーラーに一度相談してみたほうがいいですかね。。。
2006年4月16日 1:18
いやこれ、かなりカッコ良いですねぇ。
客観的に運転(とクルマの状態)を診る事って中々ないですから、特に瞬間燃費には興味深々です。

自分のR2もエンジンルームから(予想以上の)音、出てます。
これはエンジンルームにデッドニングか?と本気で考え込んでしまいます(笑)
コメントへの返答
2006年4月16日 22:01
昨日、今日と中距離を走ってまいりましたが、瞬間燃費が分かるのはホントいいですよーー!! R2からの返事がハッキリ分かるので、今後の運転の為になります。kuma-necoさんもこれどうですか?(笑

そういえば納車時に比べればエンジンノイズも大きくなりましたね。エンジンルームのデッドニングといえばかいおんくん装着ですね。それほど劇的な効果はないそうですがーーー。
2006年4月17日 15:09
こんにちは。

お久しぶりです。

水温の件、チョッと小耳に
挟みましたのでご報告。

水温高いと感じていらっしゃる方
他にもいらっしゃいました!
普通に走ってJEI号と同じぐらい
90度オーバー!
エアコン付けて100度との事です。
当人も「コレが普通なの?」と
首をかしげておりますよ!

では!
コメントへの返答
2006年4月17日 23:05
お久しぶりですー!

やはり他にも高いと感じている方が居られたみたいですね。この時期普通に走っているだけで90度ですから、真夏ともなれば100度超え必死。・・・これが普通といえども、オーバーヒート近いような気が(笑

すでに水温添加剤は投入済みなので対策難しそうですが、、、これは熱対策のしがいがありますね♪

プロフィール

「@イーザ@GUE さん
ついにやってしまいました! 本当は半年点検まで待つつもりでしたが、6月からSTI部品が値上げと聞いて早めに。。。 来週通勤路で堪能してからレビューしますね!」
何シテル?   06/01 16:22
スバル車に乗り続けるSUBIE。今はインプレッサGUDをSTI NA仕様にするべく弄っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

APJ ジュラルミン製エアコンバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 22:16:26
ナンチャッテリアドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:30:53
傷のつきやすい内装部品の新品価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:04:33

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
なんちゃってSTI仕様を目指すGUDインプレッサ。 R2、インプGH6に続いて、3台目 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
R2から乗り換えで、 新たな相棒になったスバル2代目がこのインプ。 R2の点検でディー ...
スバル R2 スバル R2
初めての自動車がこいつです。 とにかくいかにも軽っぽい雰囲気な車やワゴンR、ムーブみたい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation