• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もよよんの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2017年8月4日

パワーウィンドウスイッチのピン折れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、運転席の窓を下げた際に
グニャリと妙な手ごたえがあり・・・。

まぁ、たぶんアレだろうな、と予想が出来たので
早速修理することにしました。

なんといってもこの時期に窓が開けれないのは
ムシ暑いことこのうえありません。

念のため、ドアトリムを外してから
スイッチを取りましたが
奥側からこじれば単体で外せそうです。

※訂正
スイッチパネル右側3か所のツメがあり、
ドアトリムを外さないと無理でした。
2
で、コレが外した運転席側のスイッチです。

案の定スイッチ下側の白い部分が折れて
中に残っていました。

スイッチの上に乗ってる白いのが折れた残骸です。
3
検索すれば出ると思いますが
私も先達様同様にピンを歯間ブラシで制作しましたw

現物合わせですが大体同形状になれば
問題なく使えそうです。
下側を丸めにするぐらいでしょうか。

100円ショップで50本入りなので
あと49回折れても材料はまだありますw
4
急ぎで修理したので画像がありませんが
戻す際に画像2のスイッチの黒い二股部分を
基盤側のスイッチのピンに咬ませる必要があります。

なので、この部分に気付かずに組むと
動作不良に悩まされ、
ピンの自作時間よりも作業時間が喰われます。

・・・ってゆーか、私がやりましたw

ともあれ、無事復旧したので完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガソリンホース交換

難易度:

フロントスタビ取り付け

難易度: ★★

1年後のアクアペル再施工

難易度: ★★★

エッセバン誕生!

難易度:

エアコン洗浄とフィルター取り付け

難易度:

ウェザーストリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

もよよんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
L300Sの廃車により急遽購入したエッセです。 ホイール・マフラー・ダウンサスは購入した ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成29年1月、タペットから激しい打音により天に召されました。手間暇掛けてイジって遊んだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation