• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SherryJPの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2012年2月18日

LONZA アルミペダル&ノンスリップリング取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロアマットが汚いのはご勘弁を。近々、時間できたらキレイにします…。
取付自体はそんなに大変ではない。両面テープと金具で挟み込むだけ。
問題はノンスリップリング。意外に固く入らないので、木槌と緩衝材とで無理やりいれる。

アクセルペダルに3個。ブレーキペダルに4個。
2個余りましたが、まあ、気が向いたらなんか考えます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

CVTフルード交換

難易度: ★★

コーティングその後

難易度:

オイル交換

難易度:

洗車

難易度:

フローディングナビ取付検討【調達編】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、FBばっかりでこっちをご無沙汰にしてました…。特別に弄るところもなく…(いや、メーターLED打替えが控えてるけど)。メンテでいっぱいいっぱいです。」
何シテル?   10/13 14:43
シルビア(PS13 Q's) →ランエボIV(CN9A GSR) →デミオ(DY5W) →RX-7(E-FD3S 3型) →Miraバン(L700V) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族が増えたので、TANTO CUSTOMに乗り換えました。 ノーマルを維持しようとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation