• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナービックの"ストームトルーパー" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2016年9月30日

HKS hyper max4 GT リア15インチ CE28N編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
接触部を赤く塗ってなにかの際にわかるようにしてみます。

最終組み上げ時にやったのでこの先の計測、交換時に色は入っていません。
2
現在のPF-01に3mmのスペーサーでクリアランスが2mmほど。
シックネスゲージで円周上の隙間を測っているので誤差は大きいと思います。
3
今回つけてみるホイール
CE28N
15×6.5J +45
サイズは今履いているPF-01と同サイズ
4
色が明るいからなのか、白で輪郭がはっきりしたからなのかクリアランスがありそう
5
3mmスペーサー入りで約3.5mmのクリアランス

これは、もしかして!!
6
スペーサーを抜いてみて約1.2mm!!!
バランスウエイトの位置さえ気を付ければイケる!!!
スペーサー入りでの計測が甘かったですね
7
外したついでにモリブデン塗布
張り付き予防とハブボルト保護

ハブボルトにグリス類を塗ることは賛否あります。
オーバートルクのもと、トルク管理の為など相反する意見があります。
私自身は今までの経験から行っております、マメな点検とトルク管理の上
自己責任にてお願いします。


またリアにスペーサーを裏付けしハブリングを入れ
ツバ付きスペーサーを普通のスペーサー変えてハブリングが入るようにしました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイズを!!間違って注文を~^^!!

難易度:

遊び用の15インチのつもりが

難易度:

スタッドレスタイヤ交換

難易度:

タイヤ交換ダンロップZ3

難易度:

アルミホイール交換

難易度:

タイヤ新替、アライメント調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

サーキットでマジメに遊んでる  工具は一流 腕は二流 知識は三流の2級(ガソリン、ディーゼル)整備士。 国産、輸入車ディーラー 自営整備業 バイクカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっぴー7さんのメルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:58:22
S660 小径ベンチブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:53:24
スタビリンク交換(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:20:44

愛車一覧

ホンダ S660 ストームトルーパー (ホンダ S660)
ナビと呼んでいただければ! 2級整備士資格持ち、速くなりたくてサーキットでマジメに遊んで ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125 ABS 2020.10.11に納車されました。 約3500km ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ガンメタもいいけど白い純正ホイールがいいなぁ 使い勝手がよく、かわいい感じにしていきたい ...
スズキ GSX S3 カタナ スズキ GSX S3 カタナ
写真が出てきた! 唯一ある写真かも… 大型二輪免許をコレに乗りたいから取ったと言っても過 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation