• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きのかつの"きのかつ" [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2020年7月12日

ウインカーミラーカバー交換その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1417895/album/933076/
1
配線の中継が出来たところで、カバーを取り付けます。前のカバーからクリップを外して新しいカバーに取り付けます。背面のカバーはクリップが付いていれば、ワンタッチで取り付け出来ます。
モーターの軸部とセンターの部分にたっぷりグリースを充填しておきます。その後前カバーを4箇所のビスで取り付けます。

前カバーはめったに掃除できませんのでこの徹底的に掃除をします。

前カバーを取り付けたあと、ミラー台座をネジで取り付けます。
2
台座を取り付けたら、ミラーを取り付けます。ヒーター配線をミラーに取り付けてからミラーの上端を台座の上の方の穴に滑り込ますように入れます。滑り込ました後はミラーを下方に回転させながら下げて、下のコの字型の所にミラーを嵌め込み取り付け完了です。
これで右側交換完了です。
3
次は左側のミラーカバー交換です。
ミラーを外しました。

ミラーの台座を真ん中のネジを外して取り外します。
4
前カバー、後ろカバーを外してカバー交換です。右と同じように配線を半田付けします。
5
LEDの配線を済ませて後ろカバーを取り付けます。
右と同じようにその後、後ろカバー、前カバー、ミラー台座、ミラーの順に組み上げて、交換完了です。
6
交換完了した右側ウインカーミラーです。
7
交換完了した左側ウインカーミラーです。
8
ウインカー点灯させて見ました。
ウインカー信号とカメラのシャッターの同期がずれているため明るく点灯はしませんが、動作OKです。

今回は既設の配線があったので、ドア内部まで配線を伸ばす事もなく、ウインカーカバー内部で既設の配線と新規のLED配線を接続することで
作業は完了しました。

夏の作業はキツイです。香取線香を2個使い汗だくの作業でした。
フォトアルバムの写真
位置を変えて撮ってみました。一寸暗いようです。シ ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

keeperさんでコーティング

難易度:

リアブレーキパッド交換♪割れていた( ゚Д゚)

難易度:

フロントドア取っての汚れ清掃

難易度:

カーポートの車止め補修

難易度:

テレスコモーター交換

難易度:

消臭剤リブート施工します。(動画4分)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セルシオ カーポートの車止め補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1417895/car/1037316/7814314/note.aspx
何シテル?   05/30 21:56
きのかつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

きのかつさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:06:50
FT-86 この記号の裏に隠された秘密☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 10:05:29
足元ランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 12:56:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ きのかつ (トヨタ セルシオ)
セルシオ30前期に乗っています。 乗っている時間より磨いている時間の方が長いと家内に言わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
4台目はクラウンハードトップセダン。 エンジンは6MGEU DOHC3000cc  MS ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
3台目の車はクラウンロイヤルサルーンです。 クラウン7代目のセダンです。 1G-GEU  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
2台目の車がコロナ。 コロナシリーズ5代目で直列4気筒1600cc、2Tエンジン搭載のセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation