• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きのかつの"きのかつ" [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2023年1月22日

フロント左ショックアブソーバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
車検の時4輪全ての足回りパーツを交換したのですが、最近異音が出てきたので
フロント左のショックアブソーバー交換です。
2
最初リアのほうから異音が発生していたようなのでリアのショックかと思っていたのですが、集音器を取り付けて確認したところ、実はフロントのショックだと言う事が判明。
3
リアのショックからの異音だと思っていたのですが、アッパーコントロールアームASSYのゴムが破れてはいたものの、
ショックは異常なしでした。
4
フロントからの異音でした。
運転席から聞こえた異音はリアのほうからの異音でした。不思議です。
フロントとリアのサスペンションの距離はそこそこあるのにどうしてリアから聞こえる異音がフロントの異音だったのだろうか?
ボディを伝わってきていたのでしょうか。不思議です!
5
交換してもらいました。
概観上は問題が無さそうですが2年弱で異音が出るとは、一寸早すぎます。

思えばフロント右のショックも3回交換しました。
最初の交換が
      2013.02.02(11年経過)
2回目   2016.05.07
3回目   2017.04.09
流石に3回目は保証範囲内だったので無償交換でした。

どうもショックアブソーバーには妙な因縁が有る様です。
いずれもフロントです。
お払いをしなければ・・・・。
6
ナットもSUB SASSYも新品になりました。静かになりました。
確りと路面に吸い付いているようで、乗り心地が変わりました。

足回りのパーツを4輪全て交換しているので、ホイールアライメントを取り直したいと思っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤワックス施工

難易度:

後付けモニターの死角を解決 (動画5分)

難易度:

復活させたバッテリーの4年後

難易度:

テール4灯化

難易度:

keeperさんでコーティング

難易度:

リアブレーキパッド交換♪割れていた( ゚Д゚)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セルシオ カーポートの車止め補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1417895/car/1037316/7814314/note.aspx
何シテル?   05/30 21:56
きのかつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

きのかつさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:06:50
FT-86 この記号の裏に隠された秘密☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 10:05:29
足元ランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 12:56:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ きのかつ (トヨタ セルシオ)
セルシオ30前期に乗っています。 乗っている時間より磨いている時間の方が長いと家内に言わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
4台目はクラウンハードトップセダン。 エンジンは6MGEU DOHC3000cc  MS ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
3台目の車はクラウンロイヤルサルーンです。 クラウン7代目のセダンです。 1G-GEU  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
2台目の車がコロナ。 コロナシリーズ5代目で直列4気筒1600cc、2Tエンジン搭載のセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation