• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月13日

クルマの仕事に就くのか、それとも……

クルマのブログサイトでこんなことを書くのもなんですが、僕は現在大学4年生(2回目…)で就職活動をしています。

 「一生が今の決断で決まる!」と言ったら大袈裟になりますが、それでも方向性を決める大事な要素になるのは事実。
大いに悩むところです……

 昔から夢だったクルマの仕事に就き、好きなものに没頭して生きていくのか、違う可能性を見つけるため他の業種を選ぶのか。
こんな大事な選択をこんな慌しい中で決めた経験はないので、本当に考え込んでしまいます。

 周りを見るとけっこう簡単に決断しているようで、
「よく不安にならないなぁ」と感心してしまいますけどね。

 もちろん自分の道は自分で選ばなければならないのはわかりきっているのですが、どうも決断力に欠ける今日この頃です。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/15 21:12:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出番待ちの紫陽花…☔️
伯父貴さん

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

昨日は・・・☁️
よっさん63さん

久々の夕焼け
mayomayoさん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2006年5月16日 13:29
7つ上ですが、私も現在迷っています(笑)私も、車に関する仕事がしたいと思っています。

しかし、『趣味を仕事にするべきではない』という意見もよく聞きますよね。「仕事にすると利害関係が絡んでくるので、純粋に楽しめなくなる」というのが主な理由かとは思いますが…。
しかし、仕事とは、今後の人生の約1/3の時間を費やす、とても大きな比重を占めるものです。嫌いなことや、あまり興味を見出せないことを仕事にすると、人生を無為に過ごすようなものです。

私はトリノの荒川静香の金メダルを観て、『好きこそ物の上手なれ』という言葉が頭に浮かびました。二年前、世界チャンピオンになった後“燃え尽き症候群”となり、モチベーションの下がった荒川が、再び世界の頂点に立てたのは、やはり根底に『フィギアが好きだ』という想いがあったと思うんです。好きだからこそ、もう一度表彰台の頂点に立ちたい、と。

先々月の大学の卒業式に於いても、市長代理の方が『好きこそ物の上手なれ』という言葉を我々に贈って下さいました。

車業界かどうかはさておき、claviaさんも、『好きなこと』を仕事にして下さい。俺もそれを目指して、いま頑張っています。

お互いに頑張りましょう!^^
コメントへの返答
2006年6月5日 21:12
遅くなってスミマセン。。

 僕もそろそろ進路を決めなければならない局面に
なってきましたが、
"当初予定していた進路" とはちょっと違ったことに
なりそうです。

 それは自分の実力以上の挑戦を強いられるところであり、
「ハイリスクハイリターン」な職場への就職です。
 相当に大きなプレッシャーで、まだ決めかねている部分も
ありますが、人生のチャンスとも言えるだけに頑張りたい気持ちもあります。

お互いに大いに悩み、頑張っていきましょう!

 

2006年5月16日 21:03
選択肢があるなら、好きな方を選ぶべき。気にしながら別の道を選んで後で後悔するよりも、やってみればいいと思います。玉砕したら、また立ち止まって考えればいいんです。

俺は失業してから選択肢も見つけられていませんが。。。
コメントへの返答
2006年6月5日 21:17
遅くなってスミマセン!

>気にしながら別の道を選んで後で後悔するよりも、やってみれ>ばいいと思います。玉砕したら、また立ち止まって考えればい>いんです。

この言葉は非常に心に染みてきます。

僕は冒険心がありつつも考え過ぎるきらいがあり、選択に迷いを持つことが多いです。

"やってみないで何がわかるんだ!"

師匠からよくこう言われましたが、まったくその通りなんですけどね。

プロフィール

約5年ぶりに、みんカラを覗き始めました。 しばらくブログの存在を忘れていた上、クルマも道具になりかけていました。 クルマという同じ趣味を通して、様々な方面の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

★池の平ワンダーランド★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/15 02:43:12
 
★瑞浪モーターランド★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/15 02:39:38
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2012年7月、ポルシェセンター横浜にて購入。ワンオーナーで当時2万kmちょっとの認定中 ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
ロードスターを買ってからしばらく出番のなかった406ですが、2008年5月、会社の先輩に ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
知人から「マニュアルの初代インサイトは電気ターボだ!」と言われて「それは面白そう!」で買 ...
スマート クーペ グラスルーフ (スマート クーペ)
友人の「すっちぃ」がスマートを購入したので試乗したら「オモシロイ!」だったので連られて購 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation