• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわっち.の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2012年3月17日

12ヶ月点検とパーツ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
12ヶ月点検で、エンジン部のベルト鳴きに付いて確認してもらい交換予定でしたが、パーツ欠品ということもあり今回はテンンション調整で回避。
次回鳴き出したらベルト交換予定。
その他は問題ないとの事でいろいろと一気にパーツ取り付けを実施していただきました。
点検というよりパーツ取り付けがメインで点検はサブ的な感じでした〜。
メカニックの方は大変だったかと思います。
なんせ点検なのに2日間の入庫でしたので。

まずは、STIホイールとPSSタイヤ装着
2
画像は使い回しですが、タッチブレイン用の油圧と油温センサー取り付け
3
油温油圧センサー取り付けと同時にオイルとエレメント交換

オイルはRESPO SUBARIST 10w-50 Racing
エレメントはスバル純正

走行距離24600Km
4
サーキット走行後からブレーキの異音が発生しておりどうもパッドが炭化した模様なので温度耐性の強いパッドであるENDLESS MX72に交換

冷却系として、サーモスタットとクーラントも交換。

いろいろあって交換パーツはおそらく、こんだけだったかと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検戻しの戻し(笑)

難易度:

17年8回目の車検

難易度:

車検、タービン交換 備忘録

難易度: ★★★

7回目車検

難易度:

新車登録から19年目、19.5万kmの車検

難易度: ★★

車検 終了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RAV4PHV 【備忘録】T-CONNECT契約期間の確認方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/1424693/car/3090112/7679047/note.aspx
何シテル?   02/17 12:51
くわっちです! 別名くわさんとも言います。 WRXSTIからRAV4PHVに乗り換えましたので おもいっきりフルスロットルはもうしません!。 主に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 21:38:17
スズキ(純正) LEDフォグランプ&ベゼルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 20:42:10
RAV4PHVフロントルームランプ(マップランプSUB-ASSY)スイッチ部点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 07:59:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
タイミングよく購入することができ2021/3/22に我が家にやってきました。 初めての ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
前車のN-ONEに代わり2022/4/23に嫁の脚として嫁いできました。
スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
2015年7月27日に納車されました。 オプションコード VABB4EH-AKC(ベー ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妻の通勤&買い物用 購入して10年ちかくなのに故障は、エアコンファンの異音(対策品に交換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation