• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka-yoshiの"復活パワー病" [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2014年2月1日

ブリッツレーシングブーストメーターSD 60φ 初期不良メーカー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新品装着後、3日で異常に気づく。
エンジンを始動するたびにゼロ合わせがズレる。配線チェック付け直しを行ったが変わらず。
なんでアイドリングでブースト圧が振り切れてるんだ!
通販で購入した為、メーカーへ直接連絡すると、購入店を通してくださいと!
購入店に連絡するとパーツを直接ブリッツさんへ送って!だって、初期不良だから、即新品に交換要求をしたけど叶わず。早急に対応するからって。
メーターとセンサーをブリッツさんへ送って12日目全く連絡もなく、我慢できずブリッツへ連絡。
ブリッツさんしらッっと通常修理は2週間掛かりますだって、チョット怒って初期不良だから新品へ交換だろって要求!
交換してもらえず直ぐにチェックしますだって。
2
2日後、キッチリ2週間で修理完了帰ってきました。
ブリッツ検査結果、メーター異常なし、ブーストセンサー異常は無いが不安定な所があったので新品に交換しました。とコメント
異常がない?不安を感じながら取り付け、配線はそのまま残していたのでカプラーオンでさっと取り付け。直っているではないか。
ブリッツさん2週間預けても不良を特定出来ないのね。
取り付け後、1週間経ちましたが異常なし!正常になった様です。
初期不良は即新品に交換して欲しいとやっぱり思いました。
ブリッツさん頑張れ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CT9A クラッチ交換

難易度: ★★

磨き

難易度: ★★

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

AYC・ACDフルード交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター フケが悪く4~5000回転でハンチング エアフロ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1434143/car/3461253/7439118/note.aspx
何シテル?   07/29 20:11
naka-yoshiですスイフトの購入をキッカケに、【みんカラ】に登録! 楽しいカーライフを皆で共有しましょう。 車歴 スカイラインR30 L型ターボ ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
4WDが欲しくなり乗り換えました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのライトウエイトスポーツFRです。
トヨタ プロボックスバン オーバフェンダー号 (トヨタ プロボックスバン)
MTオーバフェンダーが気に入って購入しました。
スズキ アルトラパン ベージュ号 (スズキ アルトラパン)
新車販売に伴い、下取り入荷。4WD オイルこ交換をあまりやっていなかったのか、オイル下が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation