• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月16日

プチ家出-1


今年は土曜も会社休みになり私の会社では珍しく3連休みになったのでプチ旅行としてそれほど遠くなく程よい距離でって事で静岡に来てます。
で、昨日はAM4:30ごろ自宅を出発し、今回も上信越道須坂長野東ICから上信越道、中央道へと進んでます。


今回も中央道甲府南で降りてR358、R139で静岡朝霧高原からの静岡入りです(〃^∇^)


この日最初は白糸の滝から程近い陣馬の滝へ
正直白糸の滝は何度も来ているのですがココは初てきました。
車が止まっている奥の通路へ行くと行けますよ。
昼間だと水遊びに来る人もいるのかな?
結構着て遊んでますよって話も聞いていたんですが7時15分くらいに着いたときはがらがらで貸切でした。駐車スペースもそれほど多くないのである意味この時間でよかったかもしれないですね。
白糸の滝はこういってはアレですが観光地化しているって感じですがこっちはあっちと比べるとそういう感じではないですね。

で滝はこんな感じですね。
白糸の滝よりも滝つぼのぎりぎりまでいけますね。
滝の迫力としては白糸の滝と比べちゃうとやっぱり負けちゃいますね。
ただ距離がどちらも近いので両方見るって言うのもいいかもしれませんね。


というわけで実際距離が近いので寄って見ました・・白糸の滝に(笑)
今回はいいかってとも思ったのですが物のついでだ通り道だし寄って見ようって思ったんですよね。
うん相変わらず綺麗ですね(〃^∇^)
ひんやりも出来涼しくなれてよかったです


白糸の滝を後にして同じく富士山本宮浅間大社へ
富士山を神体山として祀る神社ですね。
本殿は国の重要文化財に指定されてますよ。
中々趣ですね。せっかくきたので今回の旅のお参りしておきました。

今回ココを後にして安倍の大滝行っていようとしたんですよね。
ですが、本当こんな道で行けるの?とトテトテ行ってみたら道路が工事だったかな?そんな感じで絶賛封鎖中・・・orz
転回無理そうだったのでしょうがないのでバック走法で戻るのはいいのですが時間無駄にしたなぁorz
本当は探せば迂回路なりいける方法あったのかもしれないですが、もういいやって諦めちゃいました(汗)




で気を取り直して新東名を使って竜ヶ岩洞へ。
結句大勢の方着ていらっしゃってにぎわってましたよ( ◠‿◠ )
ここはやっぱり洞内の滝等が見所なのかな?
やっぱり夏はここ涼しいのでいいですね。




竜ヶ岩洞を後にして同じく浜松のお菓子の森、ぬくもりの森へ
ここジブリやムーミンの谷はご存知の方いらっしゃると思います。ここはそんなシブリの森みたいって言われた至りする場所なんですよね。
写真が下手で申し訳ないんですが、ここはずいぶんとメルヘンチックな感じの建物が建て並んでいたりするんですよね。


独自の建築スタイルを追求する建築家 佐々木茂良が、 こんな場所があったら…と、コツコツ創りあげてきた場所だそうそうです。


ここは高い木々に囲まれた小さな森になっており、その中には、雑貨ショップ、ケーキショップ、 テラスカフェ、カフェルーム、レストラン、ミニギャラリー、クラシックガレージミュージアム、 洋品店、洋食器店などのかわいらしいお店がありますよ。
中々良い雰囲気ですが、駐車場も含めいかんせん混みますのでその辺は時間に余裕をもっていったほうがいいかもしれないですね。




ぬくもりの森を後にしてそれほど離れていないので自衛隊の航空自衛隊浜松広報館 (エアパーク)寄って見ました。
身近で戦闘機やら見るとでかいですね・・やっぱり・・。
初めて戦闘機やらも展示、操縦席に乗れるようにされているんですね。
またスーツ等も貸し出していているようです。
見に行ったときその格好された方を割りと見ました。15分間貸し出しサービスらしいですね。
後は戦闘機の操縦シュミレーターも体験できるようです

この日最後は、磐田のららぽーとでお買い物ツアーして終了となりました( ◠‿◠ )
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2017/07/16 08:01:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます
ナマハゲコペンさん

まだ、持ってます😂
ヒロ桜井さん

曇り?晴れ?どっち?(昨日よりも)
らんさまさん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

6/13 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2017年7月16日 9:02
また静岡に来てらしたんですね〜
白糸の滝と竜ヶ岩洞は行った事あります。

静岡がチョイ乗りと言う辺り、流石ですね〜

帰り道も気をつけて、楽しんで下さいね〜( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2017年7月16日 21:06
コメント有難うございます。
また静岡にお邪魔してます
冷静に考えたい時距離感が麻痺してきたような気もしなくもないんですよね(^^;)
2017年7月16日 14:05
静岡県ですか!(*´ω`*)
懐かしい。(*´ω`*)

航空自衛隊の右側のヘリコプター。(*´ω`*)

疲れているのか近鉄特急に見えてしまいました。

残りの旅行。楽しんで下さい。(*´ω`*)
コメントへの返答
2017年7月16日 21:10
コメント有難う御座います
残りの帰り道も十分きをいこうと思います

プロフィール

「初めて実物入手したかも。ちょっと新鮮
もっと前かとおもったら、94年停止だったんですね。現行2千円札よりこっちのが残数残っているんですね」
何シテル?   05/21 22:23
戸田有希と申します。 よろしくお願いしたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

冬支度終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 09:48:50
いいお値段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:07:21
今日は初弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 19:38:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2012年から乗っていたゼストスポーツから乗り換えです。 2016年5月22日納車となり ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2003年~2008年まで使用していたオデッセイアブソルート4WDです。この型でアブソ4 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年7月に新車で購入。 それまでオデッセイアブソルート(RA7)に乗っていましたが ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
ホンダ ゼストスポーツW ターボに乗っています。 2012年4月より社会人になるにあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation