• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月18日

慣らし運転

慣らし運転 ビルシュタインB14装着後、走行距離が50kmを超えたので霧島を走ってきました。


動画は再生速度2倍です。実際の走行速度は下に表示されています。

衝撃によるドラレコ動作は普段の1.5倍くらい。
左右の切り返しの早さはBR用サブサポートフレームリア 装着時以来のように思えます。 (※現在フレキシブルサポートリアを装着)とにかくロールが気にならないのですね。

なお、段差に乗った時、衝撃の角は取れているけど振動自体はでかい、というのが現状のB14装着の状態。
上を書いたあと、取り付け後の慣らし120km越えると別物のように動くようになりました。ビルシュタイン、舐めてました。交換前の純正足よりなめらか。

へたる足回り部品もごっそり替えたし、運転がより楽しくなりますよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/02/18 14:22:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やっと(;'∀')
わんこ666さん

運転をより深〜く楽しめるしっかり感 ...
cockpitさん

単筒式のしっかりした乗り味を堪能で ...
cockpitさん

アクティブリアウイングの挙動が、、、
”たっけん”さん

これまでとはまたひと味違った乗り味 ...
cockpitさん

新幹線vsカウンタック!!
レーシング愛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダドリーム店にバイクのリアタイヤ交換の予約を入れた、その日の夜、タイヤレバー(KTC製とTone製)やビードクリームを注文。ちぐはぐなことしてるなあと反省。

オフロードバイク乗りとしてタイヤ交換のスキルは持っておきたいのです。チェーン交換用のかしめ丸の二の舞かも。」
何シテル?   05/30 22:23
white huskydogです。よろしくお願いします。 スバルはBFレガシィ、BHレガシィと乗って来て、3台目。 (プレオを入れたら4台目ですが…) 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2014年度 台湾ヘルメットあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 19:45:20
[エクシーガtS] 近況報告(2023年02月~06月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 16:24:12
フロントバンパー/フェンダー隙間調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 20:39:29

愛車一覧

スバル エクシーガ YA9エクシーガ (スバル エクシーガ)
エクシーガD型2.5i-Sに乗っています。 狭そうでスタイリッシュに見えない外観(ワゴン ...
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
’96BAJAです。'98から乗っていますので長い付き合いです。 排ガス規制のせいで乗 ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
元々義父の作業用車。 置き場など諸般の事情により我が家に回ってきたもの。 5MTだけど ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の車だが、最近では私のセカンドカーと化していた。嫁の策略により現在は義兄の車…。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation