• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junmakiの"銀スパイア" [ホンダ インスパイア]

整備手帳

作業日:2017年8月20日

リアバンパー ゴリ傷補修塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
朝、通勤時、タイムズ駐車場に入れる際、バックした時にサイドにあった障害物にきずかず、ゴリゴリと。 ギョー
余りに深い傷に、またまた ギョギョー
2
これもユーチューブで勉強してから、修理開始。
3
ゴリ傷をパテ補修してたら、塗装のきりがつかないので、リアバンパー全体塗り直す事に。小さな傷もパテ補修。。。
4
脱脂、プライマー、プラサフ、シルバー塗装、クリアーと塗装を重ねていきます。
塗装はむらなく塗れましたが、クリアー塗装の艶が出てくれません。今回は日没の為、一旦、終了。

作業日 2017年 8月 15日
5
3月後、11月に再度、挑戦。プライマー、
シルバー塗装、クリアーに今回、ぼかし材もつかいました、しかし 本来の塗装のような、艶が出てくれません。 また次回 勉強します。
6
1年半 経て 塗装した部分が何故か色むらが出てきた気がします。
また、プライマー、サーフェーサー、シルバー塗装、クリアー、ぼかし塗装の工程で再上塗しました。 相変わらず、 ピカッと艶はでません。今回はどれぐらい持つのかなぁ?

作業日 2019年 8月 15日

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補機ベルト交換

難易度: ★★

冬を越えて待ちに待った洗車

難易度:

タイヤ交換

難易度:

1DINオーディオ取り付け

難易度:

車検

難易度:

ローテーション実施(70,420km時)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月15日 13:22
頑張って❗️o(^o^)o

プロフィール

2021年5月15日より ストリーム RN-8 に乗る事になりました。 2000CC エンジン軽やかに回ります。久々の5ナンバーで取り回ししやすいです。 ホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「超初心者」だから気がついた古~いMOPナビ交換のイロハ③/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 17:29:54
「超初心者」だから気がついた古~いMOPナビ交換のイロハ②/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 17:25:13
Stage21 セレブリップライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 04:59:44

愛車一覧

ホンダ ストリーム ガンスト (ホンダ ストリーム)
ストリームに乗り換えました。軽やかにキビキビ走ります。いろいろと弄りたいです。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
9年乗り継いでいたJEBEL200が、使用不可になった為、スクーターに乗り換えとなりまし ...
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
オートバイ歴 高校2年時以来、途中長く中断時期もありましたが、2011年秋よりジェベル ...
三菱 RVR デイトナ号 (三菱 RVR)
前車を事故で廃車にしてしまった為、急遽新しい車が必要になった為、当時よく見かけた 三菱R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation