• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロ~の"シロベル号" [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2012年10月23日

LEDリフレクター配線編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
LEDリフレクター配線編
左側リアのテールの配線にオクで入手した電源取りだしコネクターを割り込ませます。
このコネクターでスモール、ブレーキ、マイナスの電源が取り出せます。
ちなみに私は、この取りだしたマイナスにスイッチを割り込ませて室内でON/OFFできるようにしました。
2
LEDリフレクター配線編
ボディ側の配線は左下の赤の矢印のメクラ蓋の所から出し真ん中のバックセンサーのコネクターの所迄引きます
3
LEDリフレクター配線編
配線の引き出し場所
4
LEDリフレクター配線編
バンパー交換や整備等でバンパーを外す時、純正のカプラーと同位置にリフレクターの配線のカプラー作ります。
5
LEDリフレクター配線編
バンパー側の配線は、純正のバックセンサーの配線に沿わせて引きます。
純正のバックセンサーのカプラーと同位置にボディ側の配線と接続するカプラーを付けます。
6
LEDリフレクター配線編
取り付けたBRiGHT Xのリフレクターは、長い配線なのでリフレクターの近くにカプラーを入れてリフレクター単体でも外せるようにしました。
7
LEDリフレクター配線編
順番が飛びましたがラゲッジの左側にある小物入れの中にスイッチを付けました。
バンパーの下に潜ってカプラーを外せばいいんですが潜るのが面倒なので室内にスイッチを設けました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト コーティング後の磨き

難易度:

L1Bフォグランプ 二色切替式へ交換 後編

難易度:

ハイビーム交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

テールランプLED基板交換(バックドア右側)

難易度:

L1Bフォグランプ 二色切替式へ交換 前編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月14日 12:59
初めまして。白あると申します。急で申し訳ないのですが質問させてください。リフレクターにスイッチを設ける際に他にリレーみたいなものはつけましたか?
アースにただスイッチを割り込ませただけでしょうか?
よかったら教えてください。
コメントへの返答
2014年1月14日 13:21
私は、アースに、スイッチを割り込ました、だけです。

リフレクターだけなので、この方法で、大丈夫だと思います。

2014年1月14日 17:43
返信ありがとうございます。

参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2014年1月16日 21:28
頑張って下さい。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年08月18日 05:53 - 15:08、
314.29 Km 9 時間 12 分、
23ハイタッチ、コレクション8個を獲得、バッジ59個を獲得、テリトリーポイント610pt.を獲得」
何シテル?   08/18 15:08
シロベルチャンです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 17:27:00
レクサス(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 23:20:37
トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 23:17:33

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア シロベル号 (トヨタ ヴェルファイア)
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。
スズキ エブリイワゴン えぶりぃ (スズキ エブリイワゴン)
クボタ トラクター クボタ トラクター
仕事の相棒です。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
納期14ヶ月予定です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation