• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くすりやさんのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

リアシートに居った小人さん、さようなら

昨年の車検以来、なんかリアシートの後ろ、リアアッパーの辺りからコトコトと音がするんだよねぇ

小人さんが乗り心地の悪さに腹立ててクルマをコンコンと叩いてるみたい。
何度か小人さんを追い払おうとしたけど、なかなか出て行ってくれない・・・
なかなか住み付くと出て行かないようです。


今日は家族が近所の友達んちに行ってるんで、ちゃんと見てみよう。
まずはリアシートを外す。
これまで何度か確認してるんだけど、シートフックがちゃんと嵌ってるか確認。

うん、OK

で下に引っ張りながらボルトで固定してみる。
でシートを押してみると・・・

やっぱり小人さんが登場。
コンコン音します。
ここでは無いのか???

で、手を差し入れてみると、シートカバーを押さえている棒が内装に当たるような気がする。
手で動かして内装に当てた時の音が似ているような気もするし。
この部分は写真を取り忘れたので後の対策後で説明しますね。

あとは前から疑ってて何度も調整してみたフックのところ。
金属同士で当たっている可能性もまだ残る。
それは↓の部分。
DSC_0107
DSC_0107 posted by (C)くすりやさん




なので、物置を漁って、なんか対策できるモノが無いか探してみる。



これなんて良いんじゃない?
DSC_0110
DSC_0110 posted by (C)くすりやさん


うん、まあまあだけど、で、これはU字型なので外れそうなので養生テープで固定。
DSC_0109
DSC_0109 posted by (C)くすりやさん



それがこれ。
さっきのシートカバーの棒って写真の左にある養生テープが貼ってあるところ。
DSC_0108
DSC_0108 posted by (C)くすりやさん




装着してみると小人さんは出てこない様子。
とりあえずこれで様子見かな。
Posted at 2013/02/11 15:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年01月12日 イイね!

リアブレーキO/H

前々日にs2000jさんがウチで作業したいというメールがあったので、こちらもお願いして、リアのO/Hのお手伝いをしてもらう事に。

朝は子供の水泳教室があるので、クルマで水泳教室に行って、その後にストレート工具に行く段取りをしていた。

9:00には家を出ないといけないので、8:55にエンジンを掛けて少し余裕を持って出発!



















バッテリー上がってる!










そういえば前に交換したのは3年位前?(後で確認したら4年2ヶ月前)
先週にエンジンを掛けた時に始動に少し時間が掛かってて、
年末年始に全然乗ってないから充電しないとなぁと思ってたけど、いきなり上がるとはΣ(´Д`ノ)

とりあえず差し迫っているのは水泳教室。
嫁と次女は後で来てもらうとして、長女を自転車で送ります。
嫁と連絡が取れるように「おくだけ充電」で充電しておいた携帯と財布を持って出発。

教室に3分ほど遅れてしまったけど無事に到着。
さて、今日の作業を考える。

まずはABでバッテリーを買った方がいいな。
あとABの向かいのストレートでブレーキロッキングプライヤーも買えば作業ができる!

s2000jさんに13;00の予定を12:00に早めてもらって庄内まで連れてってもらおう。
まずはメールしようかな!







携帯のバッテリーが上がってる!







クルマの次は携帯かよ!



どうやらおくだけ充電で置いてたけど、少しずれて置いてたようで、充電できなかったようだ。
う~ん。嫁に連絡できればまだ補助バッテリーを持ってきてもらえるんだが・・・
メールする残量すらなく、強制シャットダウン!

こうなったら無力です。
嫁さんが来るのを待つしかない。

しばらくして嫁さんが教室に到着。
嫁さんの携帯を借りてs2000jさんに集合時間の変更をしようとするも、メールアドレスがうろ覚え。
見てもらえるか判らないけど、みんカラメッセージを送って集合時間を12:00で連絡してみる。

ただ、そうは言っても急にお願いしているので、メッセージを見る時間が無いかもしれない。
そうなったら作業の時間がヤバイので、どうしようか考えてみるが、
やはり自転車で庄内まで行くしかなさそう。

長女の水泳教室が終わって(この時点で10:30)から、
嫁さんのママチャリ(電動アシストでは無い方)で庄内まで。
豊中駅から庄内駅は4駅だから、12:00には戻ってこれるだろうと判断して出発。
11:00にまずはストレートに到着してブレーキピストンロッキングプライヤーを購入。
前から買おうかと思ってたけど、ちょうど新年の初売りで2,013円で買えました。

他にも工具を軽~く物色してからABに行ってバッテリーを探す。
ここでバッテリーのサイズを調べるのを忘れて適合表でチェックして購入。
ABを出発したのが11:30頃か?
いざバッテリーを積んで自転車を漕ぐが、この嫁さんの初号機は無印でデザインのみで買ってしまった自転車で、ギアが3段階付いているものの、まったく役立たずなギアで、高いギアはただ重いだけ。
バッテリーを積んで漕いでみるとペダルが重い!

しかも、漕ぎ始めて思い出したけど、服部辺りから豊中までってずっと坂道!
途中であまりにもギアの意味を成さない自転車に休憩しようかと思ったけど、
通りかかりの店の時計を見ると12:00直前。
頑張って漕いで12:15に帰宅。
すでにs2000jさんは到着してて、家でウチの娘2人の相手をしてくれてました。
ホンマにすいません。


で軽い昼食程度に食べて作業開始。
s2000jさんはリアのブレーキローターとパッドを交換したいと言うので、まずはそれから。
我が家の駐車場の余計は物をどかして作業スペースを作ってから作業開始。
途中で1箇所だけ時間が掛かったけど、1時間で終了(13:30過ぎ)。
詳しくはこちら

それからインプの4輪ジャッキアップ&ウマ掛けをしたところで一旦休憩。
少し長めの休憩(自転車で疲れてたんで・・・)をしてから
重い腰を上げて作業開始(14:45)

まずはサクっとキャリパーを外します。
ここで、フルードの液漏れ対策でブレーキホースをボルトとナットで締めてできないかと思って、
外した0リングを再利用してやったんですが、今回はあまり意味無かった。
※M8のボルトを買ったけど、13mmの工具が1個しか見つからずトルクが足りなかったのが原因。
あとM10くらいの方が良かったかな?

で、ロッキングプライヤー登場となるんだけど、ピストンが出てくるけど、最後の最後で抜けない。
そういえば前回はダストシールを破ってからは簡単に外れたという事で、
ダストシールを破って取り外す。

すると簡単に抜けました!

これを書いてて思ったけど、前回の作業も合わせて考えると、
ダストシールを先に外してから作業すれば自転車の空気入れで十分かも。
ピストンが抜けない一番の原因はダストブーツである事は間違い無いね。
考えてみればキャリパーとピストンのそれぞれに嵌っているんだから
そりゃ戻ろうとするチカラ(反発力)で抜けないよな。

急いでシール交換をするんですが、ここで事件が!






一番肝心なピストンシールが1個行方不明!




この瞬間はマジでヤバイと思ったけど、すぐに見つかってホッとしました。
s2000jさん心配させてすいません&あの一言で助かりました。

すぐにWAKO’Sのラバーグリースをインナーシールとダストシールに薄~く塗って、
インナーシールを入れて、ピストンにダストシールを嵌めてから装着。
ここで判ったのは、ピストンが軽~く入るようにすると書いてありますが、
最初の一押しだけは気持ち力入れます。
そしたらス~っと入ります。
ダストシールはキャリパー側が嵌めても浮きやすいので、全面に綺麗に嵌るようにします。

で、あとは4輪エア抜きして終了。
普段は1人でやるけど、今回はs2000jさんが居たので2人でエア抜きできたんで
すぐにできました。

17:00位には解散したと思うので、作業は2台合わせて正味4時間弱でしょうかね?







その後、バッテリーを交換してから家族でイオンに買い物に行ったけど、
感じたのはペダルタッチがすごい軽い!
フルードが漏れてるんじゃないかと勘違いするほど(念の為に確認しましたくらい)。
軽いけど、ちょっと踏むとパッドが動いているのが判るので、
今までよりもパッドがスムーズに動いているのが実感できます。
※ペダルタッチはフルードの性質の違いによる影響の方が大きいかな。

前からリアパッドがあまり仕事していないと思ってて、
曲がらない原因の一つと思ってたからこれで変化があるとイイんだが・・・


あと、12月にO/Hした右リアはやはりパッドの左右を入れ替えた事によるアタリのせいでした。
今回の作業で入れ替えたら、綺麗にローターに当たってました。


あとはタイヤを買えばとりあえず走れる状況にはなったんだけどね。




s2000jさん
今日はありがとうございました。
また遊びに来てください。
Posted at 2013/01/13 04:23:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年12月09日 イイね!

今週末は消化不良

PERSONALのハンドルですが、
取り付けは単純作業なのですぐにできるだろうと思ったんだけど、
1箇所トラップがあった・・・


ホーンボタンが合わない・・・


ラフィックスのボスっナルディタイプの一部で上手く入らないようです。
おそらく一部削る必要があると思うんだけど、
ちょっと様子見というか、調査中です。
(みんカラでコメントを送らせて頂いた方はご協力下さい)

とりあえずはプロドライブのホーンを暫定で嵌めていますy。



で、今日はリアブレーキのO/Hだす。
当然ながらキャリパーを取り外すのは簡単。
前後にウマ掛けてタイヤ外してホースとキャリパーボルト取るだけ。


でもここからがプライベーターの唯一の難関。
ピストンを抜く作業。

チャリの空気入れでやる人が多いようなんで、
まずは同じ作戦!
先端が交換できるタイプなんで試したんだけど、
右キャリパーからやったら、外側が先に抜けちゃった。
で、もう一度挿入してからやったんだけど、
どうしてもそっちから抜けちゃう。

そうこうしているうちに、空気入れの先端がテーパーになっているやつが折れちゃった。
こうなると困った・・・

そこで試したのが子供用プールの空気入れ。
これは完全に×

ここで考えたのがシガーソケット電源でタイヤに空気を入れるやつ。
倉庫から引っ張り出してやったけど、ずいぶんと使ってなかったからか、
全くの力不足。

その次は注射器!
でもそのままでは穴の大きさが全く違うので、ホースの取り付けボルトを入れて、
フルードが流れる小さい穴から空気を入れる作戦!!
これならどうだ!と思ったけど、これも全く意味無し!!!


で、結局はそのボルトの小さな穴に向けて、
自転車の空気入れの細いテーパー状のキャップをつけて、
手で漏れないように押さえながら、一気に空気を入れてみる。
するとちょっと出てくるけど、最後が出ない!
子供がちょっかいだしに来るから、嫁さんと子供には散歩に行ってもらったので、
応援は望めない・・・

1時間格闘して、ウォーターポンププライヤーの必殺技を繰り出す(要らない布で挟んでますよ)が、
すべってちょっと傷が・・・
これ以上はやめとこうと判断し、もういちど空気入れを試すがやっぱり無理!




今日は諦めようとキャリパーを車体に取り付けてピストンを触ったら動いた!
あれっ?こっちは抜けなかった内側のはず・・・

もう一度キャリパーを取って手でやってみたら、するっと抜けた(゚∀゚)
という訳で慌てて新しいシールにWAKO’Sのラバーグリスを塗って挿入しましたよ。


結局、右のピストンで2時間掛かった・・・


その後、休憩をしてから左もやるが、
こっちはもっとやっかい。
右でやった空気入れのアダプターもブレーキオイルのせいか、
樹脂が劣化して割れてきた。

そのせいか、ピストンが少し出てくるけど、
そこから微動だにしない。
この時点で15:30を廻ったので、今日は左は諦める事に。

そこからブレーキのエア抜きをして片付けて、16:30で作業終了。





さあて、左はどうやって抜こうか。




ブレーキホースのクランプで外せば自転車の空気入れがそのまま使えたりするのかな?
そもそもリアはあまりO/Hの必要は無いという話もあるけど、
左リアキャリパーの内側が動きが悪くて引きずってるようなのでやっときたいんだよなあ。



自転車屋さんのエアって使える?
でもチャックが結局合わないだろうしなぁ
今更ショップさんに頼むのも迷惑な話
だろうなぁ




う~ん、消化不良!!!
Posted at 2012/12/09 21:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年02月19日 イイね!

ドンピシャ!

12月にライトの明るさがエンジン回転数で変わるのに気づき、予備バッテリーを買ってました。

そろそろかなぁと思って、出かける前に工具だけ積んでおこうと思いました。

出先でバッテリー上がっても困るしね。

で、エンジンを掛けようとしたら・・・


カチカチカチ・・


バッテリーが上がってました(^^;




交換しようかと思いながら、工具だけ積んでおこうと思ったタイミングで上がるとは。

2週間エンジン掛けて無かったのが決め手だったかな。

とりあえず交換して無事終了。

それにしてもタイミング良かったなぁ
Posted at 2011/02/19 22:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年01月08日 イイね!

買い物

皆さん、明けましてです。

私は昨年は祖父&祖母の喪中でしたので、ご挨拶が遅れました。




さて、気を取り直しまして、今年もよろしくお願いします。





新年1発目のお買い物!


エンジンオイルをいつ交換したのは覚えていないので調べたら1年半やってなかった!

油圧がアイドルで2.5kは掛かっていたのと、3500回転位しか廻していないので、

交換するのをすっかり怠ってました。

マジでヤバイと思い、まずはこれを明日やろうと。


それにしても、2010年に1度もしていないとは・・・(滝汗)

なんたって、1年半で町乗り4000㌔だもんなぁ

先月前にオイルゲージで油量は見ていて、(常温では)サラサラまではなってなかったし、

鉄粉とか変な汚れは付いていなかったけど、なんだか怖いなぁ

そういえば、最近はエンジンの振動が少し気になってた・・・

プラグ交換しなきゃなぁとは思ってたけど、オイルを交換してなかったとは。




という訳で、REDLINEのオイルなら大丈夫と言い聞かせ、まずはオイルの受けを探しに。

というのも、今まではエーモンの紙製のオイルトレーを使ってたけど、

あれって意外と使いにくいんだよねぇ

という事で目を付けたのが、ストレートで売っているこれ↓と
41YJcbXJLyL__SL500_AA300_
41YJcbXJLyL__SL500_AA300_ posted by (C)くすりやさん


これ↓
41QGcSP4K4L
41QGcSP4K4L posted by (C)くすりやさん

1枚目のジョウゴは分割式ですので、ジョウゴをトレーに差し込んで使おうと思ったんですが、

ネジ径が合わず断念。



最終的にこれ↓になりました(笑)
DSC01109
DSC01109 posted by (C)くすりやさん

これはサイズが41cm×55cm位なんですが、高さが13cm位なので、

木のスロープで上がればちょうど良い高さでオイルを受けられそう。

普段は、GDBのミッションオイルを入れるジョウゴと、デフオイル挿入のオイルサーバーの

保管用ケースにする予定です。

※オイルを抜く時は、ゴミ袋(大)にキッチンペーパーを入れて吸わせるので、

 トレーは汚れません。

廃油はそのまま可燃ゴミとして捨てられます。



エーモンの紙製と何が違うのかって?

それは大きさです。

これだけ平面に広いと風でオイルがなびいてもはみ出ないんです(多分)。




はぁぁぁ

それにしてもエンジンオイルをそんなに交換してなかったとは・・・

ここ半年は全く廻していないので、エンジンにダメージが無い事を祈ります。
Posted at 2011/01/08 20:22:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「いつ、どんなO/Hをしたのか判らないのは逆にリスクに思ってしまいます。
昔、O/Hしたらかえってオイルが減るエンジンになった人がいました。
ちゃんとした店がやって、そんなに走ってなければ安いんじゃないでしょうか。」
何シテル?   01/14 23:05
最近は修理ばかりしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リップ割れ修理 プラ溶着初チャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 20:56:30
スバル純正 パワーステアリングオイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:51:22
オルタネーター、エアコンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 19:38:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
形式 GDB-E チューニング箇所 【吸排気系】 SARD(?) エアクリーナ am ...
日産 シルビア 日産 シルビア
今でも乗りたいクルマ。 耐久レースの後に不注意で廃車にしました。 エンジンはジーングでO ...
その他 その他 その他 (その他 その他)
出張先の食べ物中心です。
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation