• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月01日

恐るべし・・・100円ショップ・・・その4

恐るべし・・・100円ショップ・・・その4 100円ショップで、メモリーカードリーダやUSB2.0の2ポートハブを見つけて感動していたのだが、今回はAC-DCアダプタを見つけた。
これは 即 買い!
残念ながら100円ではなく、税込み210円・・・それでもすごい!
恐るべし100円ショップ。



早速、分解してみた。
AC100Vと出力が接触していて、これじゃぁ、条件次第では感電死してもおかしくない構造だ。
おっそろしかぁ~~~~。
これって、超危険。

中国で、感電死した事が話題になっていて、そんなバカなことがあるモノか・・・と思っていたが、この構造ならあり得る。
既に日本にも上陸していたとは・・・。
伝染病以上に恐ろしいな。

こんな構造でも、TUVとPSEのマークが付いている。
   注:TUV・・・ドイツの安全規格   PSE・・・日本の安全規格

このAC-DCアダプタは、YUAN SOUND社製 YS-P01 である。


参照ページ

.
ブログ一覧 | 100円ショップ | 趣味
Posted at 2013/10/01 07:04:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

新素材
THE TALLさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年10月1日 21:57
安規の認証を受けているということは、今回のように1次側部品と2次側が接触していても大丈夫ということじゃないのですか?
電解コンにも被覆があって、絶縁も取れているとか!?

安規の怠慢か、安規マーキングをメーカーが勝手に印字したか。
出処を分からなくすれば、安規マークなんてコピーし放題、販売側も責任転嫁できそうな感じですね。
コメントへの返答
2013年10月1日 22:36
認証を受けたかどうか定かではないので、調べてみようかとも思いましたが、面倒なのでヤメ。
年を取ると何事にも面倒になって・・・。

クラスⅡ機器は安全アースがないので特に危険です。
でも、この構造だと何人も死人がでますょ。
特に日本のような平和ボケした国では。

プロフィール

「コストコ給油 http://cvw.jp/b/1449717/48351567/
何シテル?   04/04 20:07
極めてコンプライアンスな 63才・・・2024/01/01時点。 コロナGX → サニーEX Saloon → カローラDX → エスティマルシーダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
13年乗ったランサーエボリューションXから乗り換えました。 スロープL・・・車いす用スロ ...
スズキ ワゴンR 女房号(2代目) (スズキ ワゴンR)
チョイ乗りに借りています。 4駆なので雪道も安心。 8年間 43,000km 故障も事 ...
三菱 ランサーエボリューションX 本人号(6代目) (三菱 ランサーエボリューションX)
中古車センタで出会って一目惚れ。 翌日には契約! 周囲からは、『おまえ、年甲斐もなく、 ...
スズキ ワゴンR 女房号(3代目) (スズキ ワゴンR)
ちょい乗りに借りよう。 四駆。 軽四の装備はだんだんエスカレートしてきている。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation