• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月09日

青い巨星号その後・・・ ~決断のとき~

3月の走行会でエンジンから白煙を上げるようになった青い巨星号・・・

当初タービンブローの疑いがありましたが、ディーラーでタービンを外して診てもらったところ特に問題なさそう・・・

ということで、エンジン本体のブローということで、ディーラーではまたリビルトエンジンに乗せ換えることしかできないということでした・・・

思えばここ2年で2回リビルトエンジンに乗せ換えて今度やれば3回目か・・・

いくら思い入れのある車といえども、さすがに年1ペースでエンジン交換となると心が折れそうになります。

せっかく去年全塗装をして、これからも乗ろうと思っていた矢先だったので余計にね。

冷静に考えると20万キロ目前の車なんで、ある部分だけ新しくしても他の部分がダメになるんだろうなぁ~

ということで、リビルトエンジンは諦めて、これ以上ディーラーに置いていてもらう訳にいかずついにドナドナされる時がきました・・・









そう、エンジンオーバーホールを含めて、何が原因なのかを洗い出してもらうために!!


岡山から遠いけど、お友達のるーらーさんの紹介で、大阪の近藤エンジニアリングというところでやってもらうことにしました。

途中エンジンが分解できたタイミングで、エンジンの状態を見せていただきました。

なかなか自分のエンジンが分解された状態なんで見る機会がないので、興味深かったですがあまりよく分かってません(汗

で、肝心の状態ですが、ピストンが1個溶けてその部分がブローした部分でした。

溶けた原因はノッキングによる異常燃焼で、なぜノッキングが起きたのか?がいろんな要因が考えられるということで、考えられる部分を潰す対策をメインに修理内容を決めてもらいました。

その過程でエンジン関係は本当はGCのオリジナルを維持したかったけど、GCらしさを損なわない範囲で一部GDB化が進みました。

一番大きい変化はタービンで、壊れてなかったけど20万キロだといつ壊れてもおかしくないので、交換することにしました。でもGC8のタービン(VF29)は入手不可のため、丸目のスペックC用(VF34)の新品リビルドが載ることになりました。

その他書ききれないくらいの項目多数交換するようにしました。

そんなこんなで、あれから4か月・・・

ついに先週ついにエンジンが組みあがったとのことで引き取りに行ってきました~



見た目はあまり変わっていない(笑)

久しぶりにエンジンをかけてあの不等長サウンドを聞いたときはうれしかったです
(^O^)/

帰りは慣らしのため3000回転縛りで走りましたが、久しぶりだったので飛ばさなくてもドライブ楽しかったです♪


でも、実はまだ完成していなくて、慣らしが終わった後もう一回預ける予定なんです。

ちょうど今週末は3連休なので慣らし運転いっぱいしようと思います♪


ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2019/07/10 02:04:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

Royal Host 10×10= ...
モビリティスタイルさん

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

6/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

突撃訪問🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

祝・みんカラ歴10年!
バブルイーノーエーさん

この記事へのコメント

2019年7月10日 7:40
ビックリした〜( ̄▽ ̄;)

完全にブログ構成に騙され、降りてしまわれるのか💦なんて思ってしまいました(笑)

完全復活まで、もう一息という所ですね!
またいつか新生青い巨星号と並ばせてもらえると喜びます(≧∇≦)



しかし、この短期間でリビルト2回、完全オーバーホール1回・・・
そのGC愛には尊敬しかありません( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2019年7月11日 20:48
びっくりしました?(笑)

お盆前までには完全復活する予定なので、それまでは慣らし運転で久々のGCドライブを楽しもうと思います♪

私もGC8noriderさんの隣に並べられることを楽しみにしています!!

ここまできてしまったのは、引き際を誤っただけというのは内緒です(笑)

2019年7月10日 12:19
いや~読みながらヒヤヒヤしましたよ(;゜゜)

手放すという言葉が出てこないかw

復活は焦らずじっくりが1番です
しかもショップは近藤エンジさんじゃないですか

大阪ならスバル乗りの方以外でも知ってる
信頼出来るショップだと思います!!

また、走行会ブログがUpされることをお待ちしております(^o^)

コメントへの返答
2019年7月11日 20:58
こんばんは~

やっぱり近藤エンジニアリングさんて有名なんですね!!

私はお友達から教えてもらって知ったのですが、実際に何度かお店に伺って話を聞いたりして、信頼のおけるショップだと感じました。

もちろんまた走れるようにするためここまでしたので、走行会行きたいですね♪
2019年7月10日 19:30
こんばんは。
皆さん仰っているように…自分もドキドキしながら見てしまいました。(^◇^;)

タービンが…と言われていて心配していたのですが、エンジンでしたか…それでも復活!されたGC8愛を尊敬いたします。m(__)m
何は自分にも廻ってくるであろうエンジントラブル…その時には相談にのっていただけたら心強いので、よろしくです。σ(^_^;)

コメントへの返答
2019年7月11日 21:20
こんばんは~

いや決してびっくりさせるつもりは・・・ありました(笑)

正直自分もこんな古い車にこれだけお金をつぎ込んでもいいのか?と葛藤がありましたが、GC8の代わりになる車がないんですよね(笑)

車に対する知識は555swrtさんほど無いので、相談に乗れるかどうか分からないです(汗
2019年7月10日 21:53
その根性に脱帽です!
転んでもタダでは起きないって感じの復活ですね!

自分は昔からデトネーション発生=エンジンブローくらいに考えてるので御老体で5速の全開走行は避けてます。なのでサーキットもショートコースばかりσ(^_^;

いつかお会いしたときブーコン周りのホースが抜けてたりしてましたよね。たぶん些細な事でデトネーションが出ちゃったのかな…

また、どこかでお会いしましょう(^^)
コメントへの返答
2019年7月11日 21:41
こんばんは~

普通の人だったらとうに降りてますよね(笑)

私もサーキット走ってなければこんなことにならなかったのに・・・と思うこともありますが、やっぱりまだまだ走り足りない年代??でもあるので、走っても大丈夫なように修理してもらいました!!

akiさんくらい車のことが分かってたら、ここまで壊さなかったかも・・・

またオフ会があったらお会いしたいですね!!


プロフィール

「@555swrt 私はローソンに並んだものの日曜の駐車券付きは既に完売でした・・・
でも土曜日は駐車券付きGETできました(^o^)/」
何シテル?   03/22 20:55
いつまでもこの車に乗っていたい・・・。だけど、新型車の装備につい浮気したくなる・・・。そんなインプ乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

STI サイドカウルバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 00:59:29

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GC8を維持できなくなったときのことを考えて、次の車としてVABを検討していたところ、た ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX typeRA STi ver.Ⅵ LIMITEDです。 2004年7月に2代目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation