• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸川びんぼーのブログ一覧

2024年05月07日 イイね!

GW 食の話題

 今年のGWは前半2連休、後半4連休

2日なら普通の土日レベル。 4日でも、どこ行っても混んでそう。宿高そう。
前半は普通通り。 後半近場で1泊して飲みに行くかと。

3日4日と出かけず作業。
5日6日と泊りで出かける事に。
(4日の宿が高く5日は安かったとも)


昨年のGWは北見方面の温泉宿に泊まったが、今年は帯広にしよう(=゚ω゚)ノ
(遠出はえぼだが、今回は修理予定があるのでekスポで(^^ゞ

最近は帯広方面行くのに、阿寒の高速を使わず。
何故なら、休みになるとサンドラ、地方ナンバー、レンタカーでイライラブチブチ!!

追い越し車線の無い1車線で、車間距離ナニソレ?なバカばかり。
しかも、トンネルの多い区間で光軸の合ってないのが後ろに憑かれるのが多い事

だが、今回は寄りたいとこがあったので阿寒から高速にのることに。

朝、家を出てすぐにいつもより交通量が多い・・・安定の地方ナンバー多し(・・;)

後ろから猛スピードで追い越して行ったのが居たので、ペースカーにしてついていく( *´艸`)

前方に車が見えると、いきなりペースアップし抜きにかかる(;´Д`)
抜いた後はそれほど早くもないが(俺の前は走らせない。タイプ?)
猛スピードで抜かれたレクサスは追わず・・・

ペースが上がらないので抜いたらしばらくは離れてたが、またペースアップしてついて来る(;´Д`) 本当、頭おかしいわ。

交通量の少ない違うルートを選んだが、迷い込んだ地方ナンバーがUターンしてた(・・;)
本当、交通量の少ない裏道でも地方ナンバーが入り込んでウロウロすることが多い
。ナビのせい?

また、こちらは(セルフオートクルーズ?)で、一定速度で走ってるのに、前を走る車は意味不明のペースダウン(10~20km)で車間が詰まる(-_-;)
こちらは、もう1台前を走ってる車と同じペースなので目の前だけが嫌がらせのようにペースダウン。
そして、ペースアップの繰り返し。
本当バカ!

対向車は、カーブはもちろん直線でもセンターラインはみ出して走ってくるのが多い!
こんな広い道路なのみ軽でも。

だから正面衝突するんだろ!!


なのに公務員は1台も見かけず。。。本当仕事してるのか?公務員も連休ですか??呆


と、高速入り口に着くまでブチブチしながら移動。

高速入り口はバイパスから20km弱?離れてて、交通量が多いが1車線でパッシングポイントも少なく、公務員も隠れてるで、いつも混んでてイライラするので
今回は反対側から行ったら入り口まではスムーズに
が、こちら側からだと右折で入るので、信号が変わるまで入れず(^▽^;)
対向車線は予想どうり長い渋滞で。


高速に入って1つ目の出口のとこが追い越しゾーン。
その先しばらく無いので・・・予想通りのチキンレース(;´Д`)
毎度の事だが、いつ事故あっても不思議ではない。


2つ目の出口で下りるのでチキンレースに関わらず。


目的地(・∀・)



山の中にポツンとある



ピザやソフトとか・・・

先客はドッグランのみ(^▽^;)

目当ては



ブルーベリーソフトヾ(≧▽≦)ノ

今日は「えぼ」でないので



似た色の服と( *´艸`)

こちらは「驚きの森」 ブルーベリー狩りとかやってますね。やった事無いけど(^▽^;)


ゴミゴミの高速に戻らず、下道で移動。

対向車は片手で足りるほどしか(^▽^;)








モンスターウルフ|д゚)


さらに下道をちんたらと移動し



コレはワインの栓抜き



遠くに



池田ワイン城が見えます


駅前の



「バナナ饅頭」で有名な「よねくら」さんには多くの車が停まってます。

だが、目当ては他に



ここでない(^▽^;)



コチラです(=゚ω゚)ノ

初訪問。駐車場無しとの情報だったので、駅から歩いて来たが、普通に店舗前に停めてる(・・;)



一択の味噌ラーメン(=゚ω゚)ノ



見た目はシンプル



麺は札幌ラーメンに近い? こちらの細麺とは違う。

まず、スープ一口・・・美味しい(#^^#)

麺も美味しい。 もやしが多く、麺と同じくらいの量入ってるのでは?

人が美味しいと言っても、自分には合わない事もあるので期待していなかったが

本当に美味しいヾ(≧▽≦)ノ
(スープは全部飲めないが)

知ってる人は知っている





「ドリカムの聖地」(・∀・)

なかなか池田町でご飯食べるタイミングがないので、初訪問でした(^^ゞ




高速走ると燃費悪くない?(・・;) いつもは半分で200kmだが


下道で次のチェックポイントへ




初訪問

なんか並んでるけど・・・
「30分ほどかかると思いますが・・・」と、大丈夫です。と並ぶと
本当、30分位かかった(^▽^;) 当然、後ろにも列が・・・





イチゴソフト( *´艸`)



イチゴとミックスと悩んだが(^▽^;)



ブラックもあるよ。



並んでますね(^▽^;)

JBソフトのいちごは、5~6年前 北大祭見に行った時、新道のTSUTAYAで食べたし、その後、狸小路付近でも食べたが、最近見かけないからやめたと思ったら。

ここ音更では昨年から始めたらしい。


帯広イオンで用事を済ませ

アストロが全品10パーセントオフだったので(^^ゞ



奮発してベルトサンダーを購入(^^ゞ


定番の



賞味期限3時間の

マルセイアイスサンド(・∀・)



サクサクパイを( *´艸`) 



駐車場は相変わらず満車で
時間をとるか、駐車場代(200円)を払うか?
もちろん、待ちたくないので別駐車場に停めた(^▽^;)


泊まりは温泉宿なので、早めにチェックイン





お出迎え|д゚)

こちらは



「たぬきの里」(・∀・)



普通に2段ベッドの部屋です(^▽^;)


温泉入って、いざ出発(=゚ω゚)ノ


帯広駅で

以前「なつぞらコーナー」だったとこが









元売店(キオスク?)だった場所が



プリクラコーナーに(゚Д゚;) 

駅の中で需要あるのか?
Posted at 2024/05/07 21:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    123 4
5 6 7 8910 11
121314 151617 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヒューズボックス内リレー交換(GT-A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 23:11:21
前回予習した。燃料ポンプの大容量化!今後なにするんでしょう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 00:04:24
関西エコアープ KEA O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:47:48
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation