• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月17日

朝から。。。。

朝から。。。。 先ずは 洗車 から。

その後、続いてキズ消しWAX(?)を塗りこんで拭き上げて終了。

まだ嫁さんと子供は起きて来ないので、車の向きを変えて排気が外に向くようにし、コンピューターの低中速域の セッティングをゴニョゴニョ と。

タイヤのエアーも少な目 みたいだし、午後になると多分道路が混みそうな気がするので、ガソリンを入れに行きがてら試運転してみることに。

結果は、1500回転辺りで負圧が-400mmhgぐらいの時に、加速に移るとチョット燃料が薄いかな?という程度の感じは有ったが、他は特に問題無いようだ。

スタンドからの帰りの道の途中で、その辺りの数値をチョット打ち換えて燃料を増量。 といっても、 結構薄目のセッティング だけどね!

フィーリングとしては良くなったので、これでしばらく様子をみようと思う。

ちなみに、タイヤは1.5キロくらいしかエアーが入っていなかったので、2.0キロに調整しておきました。

(^m^)b
ブログ一覧 | メインテナンス | クルマ
Posted at 2008/08/17 09:52:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『アナ雪』を観に…
THE TALLさん

苗処分終了 除草剤撒きボート 練習
urutora368さん

ハチマルミーティング 2024 i ...
よっさん63さん

曇り(さいわい)
らんさまさん

明太パーク大洗
中嶋飛行機さん

益子焼きから、そば、道の駅巡り
大十朗さん

この記事へのコメント

2008年8月18日 9:24
私はタイヤのエアーチェックをこまめにしないせいか いつものタイヤやさんが多めに入れてくれてるみたいです(^-^:
コメントへの返答
2008年8月18日 19:56
意外と忘れるのが、スペアタイヤのエアチェック。

もしもの場合を考えて、時々は点検してもらいましょう!

(^m^)b

プロフィール

「カーナビが。。。。。 http://cvw.jp/b/145504/36451081/
何シテル?   09/19 17:43
生まれてからこの歳になるまで、傍らには入れ替わり立ち代り、かならず犬がいたので、犬とは兄弟みたいな関係です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

げっとさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 00:08:48
ロードスタークラブ Week Day Party ( WDP) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:59:58
 
Roadster Owners Club Racing Graffity Boys (RGB) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:52:13
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロードスターの車検が切れるので、家族サービスと通勤メインで乗る為に購入。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前所有車のNA6でロードスターの魅力にはまり、色々と自分好みに改造して楽しんでいたのです ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジン関連: ジャクソンレーシング・スーパーチャージャー/トラストインタークーラー/ト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation