• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつゲの"仮称:白まんじゅう" [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2012年3月24日

初洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以下、所感。
・洗い面積、広大。
・ホイール汚れ、相変わらず純正パット粉で真っ黒。
 156梅に比べ格段に洗い辛い。
・Fウインドウに飛び石傷有><
・リヤハッチ開かないとバンパ洗えない部有、油断ならず。
・Fワイパーが立たない、ビックリだ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアカナード取付け前の塗装

難易度:

イグニッションコイルカプラー交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ワコーズ スーパーハードとエアバルブキャップ(ハートフル)

難易度:

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

ステアリング交換😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月25日 0:58
てつゲさん、はじめまして。
ほんと、ワイパー立たないのは私もおどろきました。
あと、180cmの私でも体を車体に密着させないとルーフが洗えないほどでかい!
楽しいですけどね。
コメントへの返答
2012年3月25日 18:06
はじめまして。
コメントありがとうございます。

おっしゃる通り、屋根の洗車面積と高さは洗い残し誘発要因となり油断ならないですね。

これまたおっしゃる通り、でも楽し^^
2012年3月25日 8:11
はじめまして

ワイパーは、キーをACCにしてワイパーを動かし、ワイパーが縦になって位置でキーをOFFにして
止めると立てられますよ。

取説にも記載されています。

面倒ですけど・・・
コメントへの返答
2012年3月25日 18:13
はじめまして。
コメントありがとうございます。

取説、全然気付かんかった、、、
ご教示ありがとうございます。

一時はどうなることがと思いましたが、これで思う存分Fワイパを立てることができます。

バッテリ突然死が怖いからエンジン掛けてやろうかな(ボソリ

プロフィール

記録用として試行中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ 仮称:白まんじゅう (アルファロメオ ジュリエッタ)
都合8台目
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
・走行5万kmで89万円、当時も高かった。 ・購入条件にぴったりだった。  ・スーパーカ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
5000㎞の中古を手に入れて、毎日屋根あけてはしゃいでた。 ・約43000㎞/2.5年 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
過不足なく、通勤に冒険に大活躍。 ・約89000㎞/7年 ・市街燃費≒8.5 ・高速燃費 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation