• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まもる(mamohacy)の"NV200" [日産 NV200バネットバン]

整備手帳

作業日:2013年6月5日

リアシートへのリクライニング加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
リアシートをもうちょっと倒せるようにしました。
分かると思いますが、改造は「自己責任」でお願いします。
安全性の低下とディーラーへの車検作業依頼が出来なくなるので、気になる方は絶対にやらないで下さい。


【用意するもの】
・サンダーとダイヤモンドカッター替刃
・防火シートまたはタオル
・勇気と根性

まずリアシート本体を車体から外し、シートについてるいろんなものをとにかく片っ端から全部外します。すると、シートの付け根にこんなのが見えてきます。ここにある出っ張りがストッパーとなって、ある位置から後ろにシートが倒れないようになっています。
2
真ん中も同じです。
3
これをこんな風に防火対策しつつカットする部分をマーキングしておき。。。
4
ダイヤモンドカッターを付けたサンダーで削り落とします。
5
こうなります
6
真ん中もおんなじように加工。
7
ノーマルではこの位置ですが
8
ここまで倒れるようになりました。

リクライニングの角度調整ですが、どうやら位置固定を内部のギアでおこなっているようで、このカットを行ってもノーマルの位置から限界位置までの間で何段階かに調整できるようです。

ただし強度計算をしているわけではないので、この加工を施した事によって背面方向の強度が落ちてしまう可能性があります。追突事故などの際にふいにシートが倒れてしまう可能性があることは否定できません。

またこの加工をする事で4ナンバーのレギュレーションにひっかかるようになるので、ディーラーにて車検を通す事は不可能になりますのでご注意を。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リノベーション計画立案中

難易度:

社用車の鉄チン🛞センターハブのサビを落とします💪

難易度:

シフトノブ交換-2

難易度: ★★

デカール貼り付け

難易度: ★★

初ホワイトレタータイヤ

難易度:

換気扇リノベしました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前所有車の中古品をメルカリに出品中! http://cvw.jp/b/145756/47651333/
何シテル?   04/13 11:14
ミラターボ TR-XX L70V→ミラターボTR-XX L70→カプチーノ→FD3S RX-7→フォレスターSG5B→NV200バネット→カングー2ときて、今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン吸入口にフィルターを設置してみた❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 09:22:44
ニトリ マガジンラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 01:11:10
コーナン / コーナン商事 ハードコンテナ KHC-01B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 01:01:28

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ワクロー (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
2021年10月23日、ついに納車されました。 ModuloXを除くと最上位グレードの ...
ルノー カングー ルノー カングー
※2021/10/16に売却しました NV200から同じワゴンベースでも歴史の違うコイ ...
日産 NV200バネットバン NV200 (日産 NV200バネットバン)
2016/07/23 乗り換えのため売却しました。良くも悪くも、バンがどんな車なのかを思 ...
スバル フォレスター レスターくん (スバル フォレスター)
初めて乗ったボクサーエンジン。音の割に振動が少ないのが驚きだった。 購入までに二ヶ月も待 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation