• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。の愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2006年9月23日

載せ替え用エンジンの準備 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
カムカバーを外して、カムカバーパッキン、プラグホールパッキン、カムシャフトシール、カムホールプラグ、ワッシャシールを交換します。
(この時点でクランクシャフトシールは交換済み)
2
シリンダーの汚れもきれいに洗浄。
細かいところは歯ブラシで♪
(EXマニも外してます)
3
クラッチカバー&ディスク、フライホイールを外して、クランクリヤオイルシールを交換します。
4
フライホイールの真ん中に付いている「パイロットベアリング」も新品交換。
フライホイールは状態が良かったので、再利用♪
5
クラッチディスクのセンター出し用のSST(特殊工具)を利用して、カバー&ディスクをフライホイールに組み付けます。
6
レリーズベアリングと、レリーズフォークブーツを交換。
ブーツの色が青いけど「純正」ですw
7
エンジンとミッションが合体すればほぼ完成。
8
補機類を取り付ければ準備完了。
MSCは走行距離の少ない中古に交換。
EXマニのガスケットも当然新品交換済みデス♪

以上、ダイジェストでお送りしましたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

216808km時エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度:

KK4 オイルプレッシャスイッチ交換185,554km

難易度:

補機ベルト交換(507,000キロ)

難易度:

タイミングベルト、ウォーターポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もうさ、日本車の品質なんて信用しちゃダメなんじゃね?半島製や大陸製の品質が向上したら半導体の時みたいにあっという間に置いてかれそうだな(´・ω・`)」
何シテル?   06/03 19:33
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 20:39:19
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定地域な ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation