• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
新連載開始!
POTENZA ON WEB GOT'S REPORT
「後藤比東至の86/BRZレース挑戦記」

後藤比東至の86/BRZレース挑戦記

【ニューミニスタイルマガジン最新号】
ニューミニスタイルマガジン44号発売中!

【ミニスタとミニフェス情報はコチラ】
MINIFES.com(ミニフェスドットコム)
ミニスタ編集部員よっしーのブログ

【ニュルステッカーはコチラ! ニュルのオフィシャルサイト】
ニュルブルクリンク公式オンラインショップ

【M.A.R.T.(モンキーアマチュアレーシングチーム)】
M.A.R.T.オフィシャルサイト  

【ゴッツのTwitter、Facebook】
Twitter
  Facebook
イイね!
2012年09月21日

MINIの小キズが消えるっ!

MINIの小キズが消えるっ! ニューミニスタイルマガジン35号は
10月15日(月)発売です!

ただいま編集作業まっさかりで
ボクも原稿の締切に追われています。

今回の企画のひとつで、ボクのクラブマンに
ボディ・コーティングしてもらいました!役得役得(*^-^)
「CareMe!」といってMINI純正のボディ・コーティングです。

「CareMe!」の詳細はコチラ

いままで「ボディ・コーティングなんてどこでもいっしょでしょ?」
って思っていたんですけど…
今回取材してみて、ボディ・コーティングにもいろいろあることがわかりました。
詳しくはニューミニスタイルマガジン35号で!

実は…その取材で、びっくりしたことがっw(゚o゚)w
MINI(BMWもね)の塗装には、スゴいヒミツがあったんです。

なんとっ!
MINIの塗装は、キズがついても自然に修復するんです。
えっ? 常識でした?
ボクはぜんぜん知りませんでした!

ウソだと思ったら、ツメでガリガリひっかいてみてください。
明日になったらきっときれいさっぱり消えてますから。
あっ、あくまでも自己責任でやってくださいね(*´∇`*)
もちろん下の鉄板までいっちゃっているような深いキズは無理ですよ〜。
それと、2000年以前のBMWもダメですよ〜。

下の写真が取材現場での実験結果です。

1)ボールペンの先でガリガリひっかく。


2)結構ちゃんとキズがついてるでしょ?


3)熱源を当ててあたためてあげると…


4)ものの数分で完全に消えちゃいましたっ\(^▽^)/

ヒミツは塗装の一番上に吹いてあるクリアコート。
簡単に言うと、熱で復元する形状記憶合金のようなクリアなんだそうです。
すごいでしょ〜っ!
MINIオーナーとして、なんだかうれしくなっちゃいました。


あっ、ボディ・コーティングの話に戻りますね。
新車のようなきれいなボディに施工することはもちろん意味があるんだけど
それよりも、何年も乗り続けた、色あせ、小キズがいっぱいの
クルマにコーティングするのがオススメです!

コーティングする前に「磨き」作業があるんだけど
これがボディをピッカピカにしてくれるんです。

ただし、この磨きがとっても重要で…

というのは、当然磨きはコンパウンドで研磨するわけだから
やりすぎてもよくないし、かといってやらないと汚いままだし…
絶妙な加減が難しい。

特にボディのエッジが立った部分は繊細なので
施工する人の技術力が問われます。

ちなみにボクのクラブマンは小キズもほとんどなくて
磨きはさらっとでOKだったんだけど…

当日写真を撮ってくれた
コバカツカメラマンのランクルが小キズだらけだったので
試しにボンネットの一部だけ磨いてもらったところ…

じゃーんヽ(*^^*)ノ

やったところとやってないところの差が歴然っ!
コバカツカメラマンも、これでコーティングをやる決心がついたそうです。


そしてクラブマンの仕上がりカットがコレ。
ボンネットの映り込みが、鏡みたいでしょ!?

取材してわかったこと。
ボディ・コーティングで一番大切なことは…
「作業する人の技術と思い入れ」
これにつきます。


作業してくださった小西さんによると
「ランクルクラスの大型車になると集中力の持続が難しいんです。
 精神的にもすごく負担がかかるんで、本当に大変なんですよ。
 かといって妥協はしたくないですから」
とのこと。

結局なんでもいっしょですね。
というわけで、すごく勉強になった1日でした。
86も小西さんにやってもらいたいな=*^-^*=
ブログ一覧 | MINI(ミニ) | クルマ
Posted at 2012/09/21 17:55:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

MINIにはスクラッチシールドが付いて ... From [ テキストワールド(Car) ] 2012年9月22日 17:25
 とある情報筋から、とんでもない情報が舞い込んできた。  MINIには、スクラッチシールド塗装が施してあるというのだ。  スクラッチシールドとは、軽い小傷ならば、自然に消えるという魔法の塗装のこ ...

この記事へのコメント

2012年9月21日 21:13
スクラッチシールドが標準って、ホントですか?!
ぼ、僕のもキズ直すことができる子なんですか?!

ホントだとしたら、超うれしいです。

ペッパーホワイトですけど、ついてますか?
コメントへの返答
2012年9月21日 22:42
コメントありがとうございます。

2000年頃からのBMW全車、及びMINIの全車と聞きましたから、間違いないと思いますよ(^_−)−☆

ボクも自分のクラブマンで試す勇気はないですけど(^_^;)


みんカラセレクト

プロフィール

「2014年大晦日 http://cvw.jp/b/1469796/34786878/
何シテル?   12/31 18:44
雑誌(自動車・ゴルフなど)、WEBサイトの編集者。 制作会社モンキープロダクション代表。 レース参戦に人生をかけちゃってます。 【主なしごと】 <連...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
クラブマン→クラブマンハンプトンへの買い替え。やっちゃいました! 写真はおいおい。
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
ボクにとっての市販スポーツカーの理想形。2年間、毎日(!)探し続けて、ついに人生初ポルシ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
45歳にしての人生初ミニバン。レースウィークのサーキットパドックでの部屋として、家族旅行 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
86/BRZレース車両。シリーズチャンピオン目指してがんばります! 2013年開幕年の開 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation