• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerの愛車 [ダイハツ YRV]

整備手帳

作業日:2011年7月3日

ブレーキパッド交換 & O2センサーチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フロントのブレーキパッドの残量が、かなり危ないことになっていたのでD-Sportsのスポーツ用パッドに交換しました。
もう残量が2mmくらいで、限界でした。でも平行にきれいに減っていたので、ここまで使えたとも?

#リアはドラム式で、前回車検時に交換済み。
2
ところが交換中にピストンブーツに破れがあるのを発見してしまいました。(写真無し)
大体、車検2回毎にO/Hするのですが、どうも前回車検時にはパスしてしまったようでブーツのゴムはかさかさになっていました。

O/Hキットを発注しておかなきゃ。
なので、今回はフルード交換も予定していましたが、エア抜き程度にとどめておきました。(O/H時に全交換を予定)
3
ついでに、1週間ほど前からエンジン警告等が点灯し出したので、一番の被疑部品であるエキマニについているO2センサーをチェックしてみました。(DENSO製でした)
4
ヒーターの抵抗を測ると、本来数Ω~数十Ωのところ、381kΩ(といっても不安定)もありました。
これはヒーター断線で間違いないようですが、結構高いんですよね。

ちなみに配線は、白、青、黒(2本)で、ヒーターは黒2本につながっているようでした。
5
これも発注しないと...。(お金が~)

写真は最近O2センサーの取り外しに重宝しているTONEのスイベルつきクローフットレンチです。
その向こうはm遮熱板を外したときに折れたボルトです。(汗)
ターボチャージャの排気側にあるステーにねじ込まれていたので熱でだめになっていたようですが、スペースの関係で摘出が出来ないのでとりあえず放置です。
フロントグリルとラジエーターを外すと何とかなるかなあ。
エキストラクターを準備してから対応したいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検

難易度:

リヤO2センサー異常

難易度:

塗装しました。

難易度: ★★

YRVエアコンとバッテリーメンテ♪

難易度:

オイル交換

難易度:

防備録オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月3日 23:33
赤い二号車のみんからデビューが整備のお披露目からですか。
minerさんの整備ネタが増え、写真や整備に忙しくなりそうですね。
コメントへの返答
2011年7月4日 12:12
たまには弐号車の整備手帳でもと思ったら、登録していないことに気づいてというおちだったりします。)

ここのところノーメンテ状態だったので、秋の車検を前に整備開始といったところです。
2011年7月5日 12:05
22のクローは持ってますが、スイベル付きなんてあるんですね~。
車種によっては便利そう!

うちのO2センサーも壊れてて、今じゃただのメクラ蓋です。
コメントへの返答
2011年7月5日 21:19
個人的な事情(フロントパイプ)で探したらこれが見つかったんですが、なかなか便利です。

うちもO2センサーはコネクタを外してますが、A/F計からフィードバックは一応入れてます。

プロフィール

「@ 写真貼り忘れ…」
何シテル?   06/03 21:34
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カヤバ(KYB) シザーズジャッキのオーバーホール(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:39:20
GC8 GDB系 27mm 旧規格用ドアスタビライザー適合可能なのか検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 21:35:23
カタコト音原因調査(フィアット500) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:15:34

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
エンジン振動問題は(多分)解決し、あとは塗装をどうにかしたいところ。 この車を入手した時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation