• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白Priのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

一年点検終了!

一年点検終了!本日一年点検をして来ました。
昨年3月29日デビューでしたので、ちょうど一年になります。
走行距離は9,227キロと少なめでしょうか?
12か月定期点検の他、オイルフィルタエレメントとワイパーゴム(有償)の取替えを
おこないました。
その他特に問題になることもなく、好調をキープしております!

デビュー時も桜が満開の時期でしたので、去年はこんな感じでした。



で、今年はこんな感じです。



約一年程ノーマル状態を楽しんできましたので(これでも十分にカッコイイですもんね。)、今年に
入ってからぼちぼちと個性化を楽しんでいこうと思います。

で、今日は一年を記念して(って言うわけではありませんが・・・)、



と、



を貼り付けました。
バランスは良くなったと思うけど、ちょっとウルさ過ぎかなぁ・・・




Posted at 2013/03/31 23:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月12日 イイね!

ツーリング九州 2012

ツーリング九州 2012  
ゴールデンウィークは九州へツーリングに行ってきました。間際までG’sで行くか、ZRXでいくか悩んでいたのですが、G’sが来たことで恐らく乗車頻度がガタ落ちになってしまうであろうバイクで行くことにしました。G’sに出会うのも楽しみにしていたのですが、4日間走ってたったの1台しか遭遇出来ませんでした・・・
しかしながら30型プリウスの教習車には出会いました。うちの周りでは見たことがなかったので、ちょっとビックリ!しっかり8ナンバーを付けて、ちゃんと教官席にアクセルとブレーキが付いているのかなぁ?と思いつつも、ネット検索してみるとあるんですね~自動車学校の目玉になっているのでしょうか・・・
画像は日本最西端の駅、松浦鉄道“たびら平戸口駅”です。これで最北(稚内駅)、最東(東根室駅)、最南(西大山駅)と最西(たびら平戸口駅)を制覇出来ました!最果て感というのも旅の一つの楽しみとして好きです。今度はゆっくり松浦鉄道で海岸線を旅してみたいです!
Posted at 2012/05/12 22:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

1ヶ月点検受けました。

1ヶ月点検受けました。本日1ヶ月点検を受けました。殆ど通勤にしか使えてなかったので、走行距離は850kmとやや少なめです。MOPのグラスコーティングガードコスメも納車後1ヶ月を目安にメンテナンスクリーナーを使用してくださいとのことだったので、点検前に洗車+メンテナンスクリーナー処理をやってみました。塗布後の拭き取りも思ったより楽で、年2~3回を目処に使用して下さい、とのことなのでメンテナンスが楽です。
あと、点検を機会にiPod対応USB/VTRアダプターとスロコンも取り付けてもらいました。

話は変わりますが、点検を待っている間、担当営業マンと世間話をしていたのですが、1ヶ月調子はどうでしたか?ということで、疑問に思っていたことを聞いてみました。それはシフトレバーのDの位置なのですが、あの位置はミッション車のバック(R)の位置と同じなので、日頃仕事でミッション車に乗っている関係でプリウスの運転でもよくDとRを間違えます。“こんな事言うてくる人、他におらへん?”聞いてみた所、“全然おりませんわ~!”とのことでした。エーッ、オレだけ~!? って感じでしたけど、“オートマチックのシフトレバーもRよりDが手前になるから、これで合ってるのちゃいますか~?慣れですよ慣れっ” そうか、いつの間にか少数派になってたんか・・・ なんとなく納得出来たか、出来ないかの話でした・・・。
Posted at 2012/04/29 21:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

車検受けました!

車検受けました!
本日車検から戻って参りました。

サイレンサーはノーマルに戻さなくても問題なく車検に通りましたとのことでした。ただ消音材として入っているグラスウールは経時劣化していくものなので、だんだんと音は大きくなりますよ、とのことでした。
これでまた2年間じっくりと乗れそうです。
GWは九州へ遠征の予定です。“やまなみハイウェイ待ってろよー!!”

こちらは未だ五分咲きぐらいの桜の木の下です。(プリウスとそんなに距離が離れていないのに全然違いますね。)
Posted at 2012/04/08 22:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

納車一週間後の洗車

納車一週間後の洗車
納車から一週間が経ちました。

先週はあまり天気も良くなく、おまけに“爆弾低気圧!”なるものまで・・・強風に砂が舞い上がってボディに“パチパチ・・・”という音が・・・納車後の一週間は結構な試練が待っていました。(ちょっと大げさかな?)
やっと暖かくいい天気になったので始めての洗車です。ディーラーオプションでしてもらった“グラスコーティングガードコスメ”なる実力は?ということで、慎重に水洗いをしていきますと・・・説明書にあった通り水洗いでは落ちないピッチやタール汚れが点々といくつかありましたが、付属のクリーナーで軽く磨いてやると簡単に汚れが落ちました。天気の悪い一週間でしたが、“こんなに汚れているのか!?”って言うくらいに黒っぽかったのですが、これでまた新車の輝きです!

満開になりました桜の下で記念写真です!
Posted at 2012/04/08 22:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

白Priです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R ZRX1200R (カワサキ ZRX1200R)
バイク暦30年、生粋のKawasaki党です。
トヨタ プリウス G's 白Pri (トヨタ プリウス G's)
TOURER.V とのコンビも丸18年になりました。気に入って乗っていたのですが、時代の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation