• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月08日

神辺オフ2015のまとめは後日に(苦笑)

神辺オフ2015のまとめは後日に(苦笑) 神辺オフ2015に参加されました皆様ありがとうございました。
大体の帰宅報告がありましたので無事終了とさせていただきます。
事故ありませんでしたので来年も堂々公園で集まる事ができそうです。
(幹事さんは誰かはわかりませんが)

今回、はじめまして方やオフ会なれしていない人にも楽しんでいただけるように
企画したおーぷんどうでしょうカードの紹介です。

エレコムのらくらくプリント2.0で名刺作成の機能を使いました。
 
洒落でランクを足しています。
スーパーレア+
SR+ S600 3thCOPEN

スーパーレア
VIVIO GX-T VamosHONDA FC-4 FllowBUGGY CARA S660

レア
M2 1015 AZ-1 MS Ver. シャンパンゴールドCopen JimnySJ30
画像抜けていますが
JimnyLJ10 JimnySJ10

LEEZA SPIDER SEVEN160 VIVIO T-TOP 軽登録仕様Smart cabrio

ノーマル 一部画像が抜けていますが
ABCとCOPENシリーズ各色です


今回ビンゴ大会前に仲間はずれカードを当てた人に粗品進呈予定だったのが、ビンゴ大会後に。
しかも全カード読み上げしたので図柄を隠して交換した意味がないと感じた人いたかと思います。

忘れていてビンゴ大会の後にしたわけではありません。

おーぷんどうでしょうかーどの配布ですが自分もわからないようにランダムに配布していました。
お昼休憩に入る前に確認したところ、なんと仲間はずれの図柄が手元にある!(笑)
慌てて四国からの遠征グループに話しかけ交換してこっそりとカードを紛れ込ませることに成功。
まだ終わらない(苦笑)
この後、四国からの遠征組はせっかく広島まで来たのだからと公園ではなくお好み焼きを食べに会場をお昼休憩中は会場から離れる事に。
これでは仲間外れカードを見た人がほぼいない状態でビンゴ大会を向かえてしまう。
そこで、変更して全員がなんの図柄があったのか知った状態での仲間はずれカード当てになったのです。

なんともマヌケなお話です。

四国遠征組の方(?)AZ-1に同伴で参加してくれた中学生の方が
それぞれS600とSEVEN160と答えてくれましたが
今回の仲間はずれカードはS600でした。

もしカード図柄の車が並んでツーリングしたら沿線から見ている子供でも1台だけ
違うと分かるだろうという仲間はずれは
HONDA S600 でした。
排気量360ccが軽自動車の時代の車なのでこの車だけナンバープレートが白でした。
中学生は「SEVENは軽じゃない」と答えてくれましたが軽自動車規格のSEVEN160が
でているのでした。


図柄は以前描いていたかーこれくしょんけーすの軽おーぷんかー(ABC含む)の再利用でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/08 21:52:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2015年6月8日 22:10
私のカードはスーパーレアのVIVIO GX-Tでした(^^♪

次回神辺オフでは実物見てみたいです(^.^)

楽しいオフ会でした♪

ありがとうございましたm(__)m

来年もよろしくお願いします(^^ゞ
コメントへの返答
2015年6月8日 22:45
当初の予定では読み上げ用のおーぷんどうでしょうカード一式とダイソートロフィー、コペンマグカップが仲間はずれ正解の賞品でした。
カード回収でごちゃごちゃになったのでおーぷんどうでしょうカードは無しになりました。

鬼が笑い、幹事候補が苦笑(笑)
2015年6月8日 22:42
こんばんわ(^0^)
四国組のマックルです。
昨日はお疲れ様でした。凄く楽しくて充実した一日でした(≧∇≦)
ビンゴ大会やカード交換凄く面白かったです♪沢山色々な方と交換してコミュニケーションがとれました(⌒▽⌒)

また参加させていただきます♪
コメントへの返答
2015年6月8日 22:50
遠征組にガソリン代等を請求されなくて安心しました。(笑)
主催者はきっかけを用意するところまで。
オフ会を楽しめるかは参加者どうしの力なんですけどね。

2015年6月8日 22:56
昨日は、お疲れ様でした(〃'▽'〃)
まあ、楽しければ全て良しですよ(*^o^*)
自分には、全てが初めてなので、楽しい事ばかりですよ(≧∇≦)b
コメントへの返答
2015年6月8日 23:12
自分が始めて参加したツーリングオフで一緒に帰っていた人達との食事会で「始めて参加のオフ会の印象でその後の参加率が変わる」と話されていました。
始めましてのないタイプのオフ会やツーリングと違い神辺オフのようなオフ会を開く事にはすごくプレッシャーを感じてしまうのです。
オフ会慣れした人はほっといても楽しんでくれますから(笑)

なので策を弄します。(笑)

今回のアイデアを別のオフ会でパクってもらえればうれしいですね。


プロフィール

「参加された方はコペン集合写真をご自由にブログ・SNSに利用いただいてOKです その2」
何シテル?   04/29 10:54
open880.comサイト管理人している元Mini乗りのChakaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひろしまあたりのコペン好きの集い「神辺オフ」2013~2017まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 01:11:00
おーぷんどうでしょうコペンオーナーズミーティング特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 09:55:07
カメラが消えました…(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 00:53:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ふらりとドライブに出かけるのが 趣味で全然、走りに関することは いじっていないコペン乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation