• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月20日

ABC+Sミーティングin広島2017を楽しみました!

ABC+Sミーティングin広島2017を楽しみました! 主催のHCCGさんの定例会に参加して、あれこれ注文してコペンオーナーから出ていた要望をかなり実現させていただきました <(_ _)>ドモ

神辺オフでは出来ない事もいろいろ試せたのでwww

せっかくのABC+SミーティングなのでABCSが揃っている写真が撮りたいという前回コペンエリアから出ていた要望も実現できました。

運営としては安全面やお借りしている施設への貢献があるのでお昼の移動は極力控えてもらいたいという事情があるのですが遠方からの参加者で「せらワイナリー」複数回来ている方は別の地元の食事したいという方もおられ、今回コペンエリアは独自の駐車方法を提案する事で対応いただきました。実際には説明のようなUターン対応することない誘導となりましたが(苦笑)
(誘導お手伝いしていただいた方にはご負担をおかけしました)


今回、初の試みとしてABC車輌の紹介パネルを用意してみました。
(各車種A4用紙を4枚使ってポスター印刷しました)






(二次創作等の許可が出ているので営利を伴わないので大丈夫だと思うのですが)
既にゲームアプリは終了していますが「車なごコレクション」のイラストを使い他のABCにも興味をもってもらおうと。
ABCと時期がずれていることもあってコペン(特に400K)やS660の方はあまりABCを知らない方も多いです。
「知るは楽しみなり」(某NHKアナウンサー風)
せっかくのABC+Sミーティングなので他のABCも楽しんでもらえればとささやかな企画でした。
予想外だったのは「せら夢公園」なので公園利用の一般見学者も多く、その方がABCSを知ってもらうのに役立っていた事ですw
また車なご(擬人化のイラスト)が、キュートだったのでパネル人気でした。
多くの方が写真とられていました。
もっと早くこの企画していれば「車なごコレクション」のゲーム続いていたかな(苦笑)
こぺんさんがとても気に入ってくれていましたので初代コペンと新型コペンのパネルをプレゼント!おかげで少し帰りの荷物が減りましたw

イラストといえば今回も(コペンエリアだけですが)オーナー用名札(車輌展示用)を用意しました。
今回ABC+Sミーティング運営側で参加者名札は用意される事は確認済みでした。

気になる車のオーナーさんがわかったほうが交流のきっかけとなりやすいので当日に準備開始。
みんカラブログなどでオーナーさんのコペン画像を探しなるべく特徴を出せるようにしています。
当たり前ですが徹夜作業となりましたorz
(参加記念品になるとコペン参加者には喜んでもらえています)

参加表明の記載項目の提案させて頂き、ほぼそのまま採用してもらえました。(県内・県外参加・CopenとCOPEN分け・ボディカラーを追加)
コペン駐車スペースの大まかな位置決めの参考できればと思い提案でしたが、途中退場の件もあり
その件では使えませんでしたがこちらで活かせました。
あつやんさんのコペン色の間違いと奈良・和歌山から複数参加のコペン、DGコペンさんとご一緒に参加表明分の名札は用意できませんでしたが、これを作ったおかげでコペンエリアに入ってくるコペンとオーナーさんの名前が一致しましたよw
(当日参加の方には無記名分で名札書いてもらいました)

他のエリアを見てまわるよう勧めていながら、毎度の事ながら暑さにやられバテてエリア全体写真ぐらいしか撮れていません。
それでも何名かのコペン以外のオーナーさんとお話することはできたので良しとしましょう(苦笑)

これを見るとABCミーティングに来たなと感じますw
(AZ-1CARAオンリーイベントでもやっているとは思いますが)


AZ-1(CARA)のガルウィングの特性を最大限活かした企画です。
他のエリアの車輌は一列に25台駐車なので「AZ-1(CARA)の25台トンネルですね」と
ポルコさんにお話したところ「30数センチあればドアが開けるので駐車位置を少しずつ
詰めてるのでそれ以上ですよw」との事。
他のエリアより多く一列に駐車できているそうです。

おみそれいたしましたw <(_ _)>


(お昼休みなので一部エリア外に移動している車輌もあります)




今回はコペンエリアと同じく初代・後継?(新型)括りで一緒のスペースになった
Beat&S660



主催が広島のCappuccinoクラブなので最大勢力となるCappuccinoエリア



まったり時間の本部w



抽選会時のコペンエリア

(ONってなんだよorz)

抽選会・じゃんけん大会・イベント告知


kagamiさんからLIAF主催のオールジャンルのカーミーティング(チラシより)
「まんなかABCS+スポーツカーミーティング」の告知

うらばんさんからABCミーティング主催の(元祖)ABCミーティング
「ABCミーティング2017」の告知

市川さんからチケウィ(?)主催の
「AZ-1生誕25周年ミーティング」の告知

運悪く「ABCミーティング」と「AZ-1生誕25周年ミーティング」が同じ日の開催予定となり会場からは「えー」との声が!
これはAZ-1(CARA)オーナーに対する踏み絵的なイベントなんでしょうかwww

急遽、当日になって企画提案しました「ハイタッチ!Drive同時ハイタッチ!」
ちゃんと許可とって集まっているので大丈夫ですよ(苦笑)
この手のイベントに参加されている方は「ハイタッチ!Drive」利用者も多いのでちょっとした余興イベントとしてどうですか?。
主催側はほとんど手間がかからないのがポイントw
同時ハイタッチ!なので念のためアプリを再起動してもらうのが良いかと思います。
(自分の機種はそれほどバッテリー消費ないのですが機種によってはバッテリー消費が激しいとのことです)
参加者はみん友さんの確認と新たなみん友さんが見つける事ができるかも!?ちょっとした名刺交換代わりにもなりますw

午後の最後頃のイベントでしたので既に帰られている方もおられましたのでその場に居たのは220名ぐらいかな?
自分のハイタッチ数は80人でした。
自分は以前(多分エラーで)アライアンスバッジ獲得していたので新たなバッジゲットにはなりませんでした(苦笑)
(バッジ画像はみん友さんから拝借です)

 同時利用はこのようになっているそうです。
 ・パーティー(5人以上で同時利用)
 ・グループ(20人以上で同時利用)
 ・アライアンス(50人以上で同時利用)
 ・ステート(100人以上で同時利用)
 ・ワールド(200人以上で同時利用)

流石にみんカラのイベントではないのでステート以上は厳しいですね。
次回以降に期待ですw

今回、意外にもXPLAYの参加がないという事態が発生orz

イベント終了後にコペンエリアに知り合いに協力を求めABCS全集合写真の撮影の野望が・・・

来年?に期待です。

ありがたい事にコペン参加者から楽しかったという感想だけでなく、ここを改善して欲しいという貴重な意見をもらっています。

規模は全然違いますが自分も「神辺オフ」を運営していましたのでわかるのですが、楽しんでもらえるように運営側はがんばっているので楽しかったという感想はとてもありがたいです。
次回以降の開催のモチベーションになります。
しかし、それ以上にここを改善して欲しいという要望は(もちろん全て対応可能ではないですが)より良いイベントを開催するうえでありがたいです。
苦言のようで書きにくいかも知れませんが、楽しかった思い出をブログ等に書かれる時に改善してほしいポイント(提案もあればさらにグッドw)あると次回以降のイベントがより良いものになっていきます。

ブログに書きにくいようでしたらopen880.comのほうで改善要望まとめてHCCGにお伝えしますのでどうぞwww

なにはともあれまずは沢山の参加があったことに感謝です。
ある程度の参加規模がないと参加者も運営側も盛り上がれませんw
また個性的な愛車での参加があることで話す話題が出来て盛り上がります。
マナーを守って楽しんでもらえたことで次回開催にも期待ができます。

この機会を用意してくれた運営のHCCGスタッフの皆様、お疲れ様でした。

追記1:いろいろとお土産いただきました。ありがとうございます<(_ _)>

追記2:個別のコペン写真は撮っていません。コペ名札のイラスト書き直したくなるので自重しておりますwww
ブログ一覧 | イベント参加 | 日記
Posted at 2017/06/20 02:08:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

曇りでパラパラ雨が!の さいたま市 ...
kuta55さん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

とりあえず晴れそうです☀️
ワタヒロさん

加賀百万石 2
バーバンさん

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2017年6月20日 2:45
日曜日はお疲れ様でした。動画をYouTubeで公開しましたら呟くので拡散していただけると幸いです。チャンネル名は「タカッチライフ」です。昨年のABC+Sの動画もありますのでよろしければご覧ください(まだ駆け出しの1年生なので編集雑ですがねww)
コメントへの返答
2017年6月20日 2:54
昨年の動画は既に拝見させていただいておりますwww
動画編集がんばってくださいね。
このようなイベントの動画編集ではナンバー隠しがデフォルトの痛車イベントが羨ましく感じますw
2017年6月20日 6:43
昨日はお疲れさまでした。(^-^ゞ
ミーティングへの色々な提案を頂きまして、ありがとうございました~♪
また、コペンオーナーさんからのご意見、ご要望があれば、お聞かせ下さいね♪(^^)/
コメントへの返答
2017年6月20日 12:54
金と力は出しませんがアイディアと口は出していますw
当日はコペンエリアお手伝い腕章も4個作ってもってきていたのですが面倒になり出しませんでした。
ABC+S関連の感想や不満点ツイートも探していますので次回の定例会でご報告できるかと。
2017年6月20日 8:14
おはようございます。

昨日はお疲れ様でした。。
前回のオフ会から日程も近かったようですが名札などありがとうございました。。

何種類かに分かれるコペンですが同車種で並べるとイイかな~とか思ったりと
ま~~友達と並べたい気持ちもわかりますが・・・

楽しさが1番ですんで、来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年6月20日 13:18
前回はコペンエリア分け最終的に初代(勢揃い写真用に1台のみ)・Cero・XPLAY・Robeの列と初代列に分けガルウィングコペとピンクコペを奥側に配置とこだわれたのですが今回は遠方からの途中離脱・お昼移動の安全第一とした配置となりました。

会場内の再配置にはいろいろ意見が分かれ正解がなく、何を選べば最大の幸福になるかの難しいです。
友達(知り合い)で並べる事が楽しい方もいれば、展示会のようにカスタムコペンを並べたい方、カラーで分けて並べたいなど参加者によって様々なので(苦笑)

最後まで参加してくれた協力的な方に少し移動をお願いして集合写真としました。
次回XPLAYも揃ったら並べたいですが
参加数が増えて移動もままならなくなりそうなのが心配ですw
2017年6月20日 18:43
お疲れ様でした
コペン好きなうちの家族も沢山のABCSに圧倒され大興奮していました!
ABCSの紹介パネル最高に良かったですよ

次回は各車両のフロンをピシッと揃えて並べたいな〜って思いましたAZ‐1みたいに⁉︎
それと イベント時はちゃんと食事を^o^
コメントへの返答
2017年6月20日 23:10
プロトタイプの紹介パネルは「神辺オフ」前に出来ていて実は「神辺オフ」に持って来ていました。慌しくおーぷんどうでしょうカードゲーム開始となり余裕がなくなり展示あきらめましたw
こういう機会だからこそコペン以外のおかしな(褒め言葉)車を観察しなければ!

暑さでバテ気味でも流し込めるカレーがいいかな?www
2017年6月20日 19:41
お疲れ様でした(^-^)
車の名札とってもよかったです(笑)

そう!差し入れのお菓子の味はどうでしたか??(笑)

体調悪くなって先に帰ってごめんなさい。

また、広島の方へゆっくりと遊びに行こうと思います。
その時はまたよろしくお願いしますね((*´∀`*))
コメントへの返答
2017年6月20日 23:12
お土産のうどんせんべい家族に食われたw

また広島に遊びに来てくださいね。
こちらからも四国に遊びにいければと思います。
2017年6月20日 22:20
先日はお疲れ様でしたm(__)m
いろいろ用意して頂きありがとうございました。
ポスタージックリ見ることができなかったんですが改めて見ると良いですね(^-^)
あとハイドラの案も良かったです!

今回も反省点、改善点はあるようですが無事終了できて良かったと思います。
また定例で会いましょう!
コメントへの返答
2017年6月20日 23:20
一人で企画してあとは当日にお手伝いを頼んで開催できた「神辺オフ」とは規模が違いスタッフの数、横の繋がりが運営成功に重要なイベントなんだなと思いました。
今回も200台を越える参加台数となりましたがもし天候が悪かったら場合などの参加数のふり幅も大きくなるので大変ですね。
来月の定例会は7月1日なのかな?
2017年6月20日 22:53
お疲れ様でした。
色々盛り上げる案を出してくれたり、
徹夜で作った名刺、各車種のパネル など
ご苦労様です。

交通整理くらいしかお役に立てなかったけど・・・
近日反省会しましょう笑
コメントへの返答
2017年6月20日 23:22
反省会というなの飲み会かい?
忙しそうだからこちらから伺おうか?www
2017年6月20日 23:52
毎度の事ながら徹夜で身を削って作って頂きありがとうございます!チャカさんの作った名刺はコレクションしてます(ノv`*)

今回のボードはキャラが可愛くて注目の的でしたね!コペンのキャラの持ってる顔がニーアに出てくるエミールかと思ったのは内緒です!
コメントへの返答
2017年6月21日 0:50
先ほどツイートしたのでopen880.comにある
‎@open880さんのツイート見てくださいwww
コワいよ orz
2017年6月22日 11:29
『 ABC+S ミーティング on 広島 2017』本当にお疲れ様でしたっ!(≧∇≦)

うちの家から世良夢公園まで 150キロ !まさけん家からは 250キロの距離でしたが、一週間前からワクワク感が半端なくて、朝の空気が美味しくて、橋から見えるキラキラ光る景色はとてもとても眩しくて美しくて、走りながら この景色を !この幸せな時間を 、ずっとずっと忘れないぞ〜! って思いながら、、何度も『時間よ〜 ♪ 止まれ〜♪ 』と願いました ( ̄▽ ̄)

チャカさん、今年も可愛い名札ありがとうございました! 去年もとても楽しかったのですが、今年は去年の何倍も楽しかったです!(*^o^*)

今年はCOJの場所が遠くなったので 、どうしようか?とちょっとだけ悩んだ挙句 行くことを断念!
今回の『ABC+Sミーティング』に どうしても行きたくて、、一か月以上前から休みの予定を入れてたのに 一か月の間に 社員が2人退社して、、。
同僚から『18日の日曜日 人がいないから 休めないよ!』って言われた時 『私が休んで店が開けられないのなら 日曜日 店を閉めろ! 広島に行けないなら仕事を辞める!って社長に電話する〜! o(`ω´ )o 』って みんなの前で 怒りながらポロポロ泣いちゃって! (T ^ T)

ABC+S から帰ってきて ちょっと時間が経ったのですが 、、いろんなことを思い出しなが幸せの数を数えてました。、、、ポコペンさん達や まっちゃんと久しぶりに会えて、本州のみなさんと また一緒にワイワイ美味しい食事をすることが出来て、、ミーティングが終わった後、チャカさん達とワイナリーで一緒に楽しい話をいっぱいすることが出来て、、、帰り道 迷子にならないようにハイドラを起動してたのにっ! 最後の最後で みんなが道を間違えて、、私だけ迷わなかったので 先に本州を離れたら、、ハイドラを見てたみんなが大爆笑をする!という『恥ずかしい話』も忘れないように ここに書いときますね! _φ( ̄ー ̄ )

本当、、行ってよかった! 仕事場のみんなにワガママを言って本当によかっです !( ̄+ー ̄)

コペンのボード まさかくれるとは思ってなかったので、、、いや、絶対にもらおうと思ってたので とっても嬉しいです! お洒落な額縁を買って玄関に飾りますね!(*^o^*)

もう、書きたいことはいっぱいあるのですが、、続きはブログに書きますね!( ̄▽ ̄)

そうですね〜、、こんな風にしたらいいなぁ〜!って思ったことはあんまりないんですが、、当日 チャカさんにも言いましたが 受け付けの場所のテントの上にわかりやすく ① お金を払う。② シールをもらう。③ 名札に名前を書く。とわかりやすく表示してくださっていたら、受け付け時にどこに並んだらいいか迷うことはなかったと思います。

名前を書く窓口を増やして 名札の番号を 例えば AZ-1は 0番から ビートは100番から、 カプチーノは 200番から、、という風にして 車種別に並んだら そんなに時間はかからなかったのかも、、と思いましたが、、並んでいる時間 コペン以外のオーナー様といろんな話をしたので、並んでいる時間も楽しめました!( ̄▽ ̄)

えっと、、ワガママを言うのは 恥ずかしいのですが、 もう一枚 車のダッシュボードに置いた名札があれば、、可愛いコペンの絵を名札入れに入れることが出来たのにっ! と思いました。(*^o^*)

ビンゴゲームも 前回は全部じゃんけんやったので 立ったり座ったりがしんどくて、最後の方はじゃんけんを放棄したのですが、今回の『車種別クジ引き』っていうのは素晴らしいアイデアで 最後まで楽しかったです!*\(^o^)/*

残念ながら 何も当たりませんでした、、 、ワイン 欲しかったっす ! ( ̄ー ̄)

コペンだけの集まりも楽しいのですが、たくさんの ちっちゃな車のオーナー様に会える『ABC+S ミーティング 』はとても大好きなオフ会です!( ̄▽ ̄)

広島は遠くて 朝早く起きなくてはいけなくて、、車高を落としているので乗り心地も悪かったのですが、みんなに会えて 無事家にたどり着いてホッとしました。*\(^o^)/*

記録には残らなくても、みなさんの記憶に残ってくれたら、とても幸せです、、(*´ー`*)

チャカさん 本当にお疲れ様でした! たくさんの愛をありがとう!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

追伸、、このコメント、めちゃめちゃ時間がかかったので ちょっとだけ書き足してブログに使います!( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2017年6月22日 13:11
改善要望はHCCG定例会で伝えておきますね。
ボランティア運営のスタッフ人数、きびしいお財布事情もあるので「神辺オフ」のノウハウを活かしてコペンエリアの負担軽減とイベントを楽しめる企画に協力お手伝いできるようにしたいですね。
また、AZ-1のトンネルのようにコペンエリア独自のイベントも企画できればいいなとw
2017年6月24日 13:25
今ツイート確認してきたのですがこれはこれでかわいいwww加工ありがとうございます!ケータイの待ち受けにw
コメントへの返答
2017年6月24日 14:08
ちょっとしたホラーですよw
2017年6月26日 12:35
遅れての投稿ですみませんm(_ _;m) LIAFのkagamiです。
ブログでまんなかABCSの告知をして頂いてありがとうございます!
今年のABC+Sの会場には、各車両の可愛いパネル案内があって写真に撮りました(´▽`*)Chakaさん製作だったのですね!
また、その他にも仕掛けがあったのをブログにて拝見し、スゴイ!の一言です!
ハイタッチのも楽しかったです♪うちでもやろうと思います。

今年は良い天気の中、可愛いカッコイイABC+Sが集まり、
とても楽しい遠征でした・+(*゜∀゜*)+・
来年もぜひ参加しまーーーす!!
お疲れさまとありがとうございました☆
コメントへの返答
2017年6月26日 13:26
他のオフ会等に参加して良いなと思った企画はパクらせてもらっていたので逆に他のオフ会に参考にしていただけるのは嬉しいですね。
自分はお友達申請をしないのでハイタッチログ確認していないのですが、ハイタッチログからお友達申請など参加者の交流にも役立っているようですよ。

プロフィール

「了解しました。来年以降はサイト運営に関わりませんのでよろしくお願いいたします。」
何シテル?   05/17 19:16
open880.comサイト管理人している元Mini乗りのChakaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ひろしまあたりのコペン好きの集い「神辺オフ」2013~2017まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 01:11:00
おーぷんどうでしょうコペンオーナーズミーティング特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 09:55:07
カメラが消えました…(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 00:53:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ふらりとドライブに出かけるのが 趣味で全然、走りに関することは いじっていないコペン乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation