• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daiouのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

感謝して・・・



ゴールデンウィークは
皆さん満喫されてる様ですね☆


つい最近
ブログが遡って書き込める事に
気付いたdaiouです(^^ゞ


日曜日は
昼間時間があったので
みん友さんとコソミをしていたら
感謝デーの話題になり素朴な疑問が・・・



ぶん太号を購入後
担当営業から一度も案内が届きません(・.・;)

皆さんのブログなどで
初めて開催日や内容を知るのですが
一体どのようなシステムなのでしょう(^^ゞ


たまたま待ち合わせたのが
普段は立ち寄らないDの目前だった為
聞いてみようと入店してみると・・・






何やらSTIパーツがお安く
ショーウィンドウに陳列されてました☆


中には前作の
マグネシウム削り出しオイルフィラーキャップや
今では製造していない商品が20%もお安く並んでました(^^♪


当時は在庫めぐりをしたのですが
立川までこの為だけに行けず現行品を待ちましたが
あるんですねぇ・・・灯台下暗し・・・(^^ゞ


二人して迷わず目ぼしい物をお買い上げしましたが
私の商品はパーツが足りないとかで後日
連絡が入るようです・・・(>_<)


ここで売れ残った商品はどうするのでしょうね?


某オークションとかに並んでたりして(^^ゞ


Posted at 2013/04/30 22:37:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2013年04月27日 イイね!

あなたの好みは・・・




全国的に今日からG/Wですねぇ☆
家族でどこかに出掛けたり帰省されたり
皆さんのんびりされていると思います(^^)v


daiou家は
連休とは無縁なので
月曜日以外はお仕事です(>_<)

今日は夜の怪しいバイトが急遽お休みに
なってしまったので久し振りにPCからブログの更新を☆



連休中は29日と6日が旗日ですが
お休みを取る事が出来そうです☆

家族サービスも私にとっては
大事な仕事の一つになってます(^^ゞ




さてさて
来月の19日に予定していた『新井塾』ですが
肝心の師匠の予定が詰まっていて
なかなか打ち合わせが出来ません(^^ゞ


そこで
今回は5月の開催を一旦白紙に戻し
6月開催から定期的に開催して定例行事に
して行こうと思っています☆
まぁこれも師匠の都合次第ですが…



以前のブログで
5月開催の告知をしましたが
特に参加希望のコメントはありませんでしたので
6月以降の開催予定とレッスン内容を
打ち合わせて行こうと思います☆


既に参加を決意されていた方がいらしたら
申し訳ありません・・・<(_ _)>




基本的には
終日会場を貸切
20台前後の参加車両を募集して
師匠に指南を受けるスタイルで進めていきたいと
考えているのですが


今後参加をご検討されている方や
希望などがあれば参考にさせて頂こうと思います☆



1.開催日程について

前回ドライビングパレット那須の開催は
師匠のスケジュールと参加希望者の予定が
日曜日開催希望が多かった為実施されたのですが
参加希望者の中には私の様に『平日希望』と言う
方もいると思いますのでご希望をお聞かせ下さい☆

例えば
毎週月曜日がお休みなので
月曜日開催を希望します(^^)vと言う方が
20名ほど集まれば『マンデー新井塾』なんてイベントも
開催が可能になる訳ですから・・・☆

もちろん
絶対日曜日希望!!!
と言うご意見も多数あると思いますので
それはそれでお伺いしたいと思っています(^^♪





2.レッスン内容について

モータースポーツを楽しむ上で
皆さんの運転技術のレベルや車両によって受けたい
レッスン内容やアドバイスは異なると思います☆

そこで
今現在皆さんがどんなレッスンを希望しているか?
また、どんなイベントに参加したいか(^^♪
自由な発想でお聞かせください☆

これは
今後レッスンの内容によって
会場の選定にも関わって来ますので
要望は複数でも良いと思います(^^)v

私の場合は
基本的な運転技術が理解出来ていないので
テクがなくても車両が何とかしてくれている部分を
安全な場所で1から教わり徐々にステップアップ
して行きたいと思っています(^^♪

参加者の中には
自分より遥かにレベルの高い方が
沢山いらっしゃるので色々お話して得る事が
多いのも楽しみの一つですね☆
見ているだけでも勉強になったり…





3.会場について

基本的には関東近郊で構成してますが
参加人数によっては大きな会場を手配する事も
今後可能になると思います(^^♪

今の所
参加人数が小規模の為
予算的に大きな会場を手配する事は困難ですが








エビスサーキットの様に
平日の貸切料金と休日の貸切料金が
10倍近く差がある会場もあるので開催日によっては








こんなTC2000並みの会場を
少数台数で走行する事も可能な様です(^^♪

もちろん
会場は舗装路限定ではないので
ダートコース希望!!!なんて人が20名ほど
集まれば師匠の瞳は一層輝く事でしょう☆


ドライビングの基礎を学ぶ上では
カートコースも視野に入りますね(^^)v
私の場合は圧倒的に不利なイベントですが
自分の車両じゃちょっと不安が・・・と言う方でも
気軽に参加出来るのはかなり魅力的
なのではないでしょうか?


今の所
スポーツランド山梨








BBQハウスやラジコンコースもあるんですね☆








平日のエビスサーキット











安全かどうかは分かりませんが








どちらのコースも魅力的ですね(^^)v
ママチャリ耐久レース・・・(^^ゞ








やっぱりこちらのコースかな?
走行した事がある方の情報もお願いします☆


群馬サイクルスポーツセンターはチョット危険?


・・・と、まぁ
他にも候補地は沢山あると思いますので
皆さんの情報もお待ちしています(^^♪



また結局長いブログになってしまった・・・(^^ゞ










Posted at 2013/04/27 22:25:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年04月25日 イイね!

とつぎーの…

先日代車として借りていた
アライ家のデモカー…


最近プロフィール画像を変更した方の
デモカーベース車が納車されたからか








この子の嫁ぎ先を探している様です☆








23年車でECU変更とオーリンズ
オリジナルspec、オリジナルフルエアロ
STI6POT&リア4POT、クラッチ交換、
STIマフラーやカーボンボンネットも全て
込み込みの様です(;゜0゜)

他にも多数変更してあるようです(^_^)v

2万km程しか走行していない極上車
なので乗り換えやセカンドカーに
どなたか居ませんか(^_^)v

個人的には取り外して移植したい
パーツが満載で興味あるのですが
バラ売りは断られました(^^;;

興味がある方はご連絡下さいね☆
AMSに直接連絡が一番話が早いですね???

よくブン太号と見間違えられる車両なので
大事に乗ってもらえる方の所に嫁いで
もらいたいものです…(^_^)v

Posted at 2013/04/25 18:31:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 検索中
2013年04月23日 イイね!

イベント多いなぁ…

久し振りのブログです(^^;;

昨日は夕方から会合で
二日酔いが酷くて頭が痛いdaiouですT^T








乾杯のビールまでは良かったのですが
その後の酒が…(^^;;








コップで飲むものでは無いと思いますが…








ストレスが溜まっていたのか
一人で2本は飲んでいたそうです…(´・ω・`;)






今日は午前中にブン太号のフォグ
HID交換とパンクの修理をしてました☆








球が切れたのかと思いましたが
どうやらこのバラスト???が悪さを
していたようです(^^;;








パンク修理も無事完了(^_^)v
こんな釘が2本も刺さってました(´・ω・`;)








たまに点検しないと危ないですね???








先日装着した『マランゴーニ』ですが
冷感内圧を3kgで乗り始めて、徐々に内圧
が下がってくるのを定期的に測って様子を
見ることにしました☆


装着時に2.5kgで乗って見ましたが
かなり柔らかい印象でロードノイズも
大きいですねぇ(^^;;

3kgでは接地感がかなり薄く感じますが
乗り心地も安定してハンドリングも軽く
街乗りではキビキビ走ってくれます☆
恐らく燃費も上がりそうです(^_^)v


ノイズも内圧が高い方が車内は
静かに感じますが恐らく2.8か2.7kg辺りに
落ち着く様になるでしょう(^_^)v



午後はアライ家に『グルメオフ幹事長』達が
来ると言うので合流して来ました(^_^)v


グルメオフ…近所で平日は助かります☆
詳しくは幹事長のユキト氏のブログで
ご確認下さい(^_^)v


『新井塾』の次回開催は
今のところ来月の19日(日)を予定して
ますが皆さんのご都合はどうでしょうか???

詳細は塾長に再度確認しておきますね☆







当選したステッカーも
無事に貼り付け完了しました☆
みんなで応援しましょうね(^_^)v


さてと仕事の準備をしないと…
Posted at 2013/04/23 17:03:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント
2013年04月19日 イイね!

南北戦争…???



家族サービスで横浜まで出掛けたついでに
東京スカイツリーで買い物してたら
こんな『対決』を発見した(゚o゚;;








シロクマしか食べた事が無かったので
豚骨クマもんを試しに買いたかったが…








どっちを応援する???
と書いてあるが売り場の状況から
主催者の偏見が伺えるのは私だけ…???


これが東京って街なのか…(゚o゚;;




関係ないが
ブログはこんな感じの短編の方が
画像の容量も使わず良いかも( ^ω^ )

書く人も読む人も楽だしね(^^;;


つい最近知ったが
今までみたいに画像が多いネタは
フォトギャラリーに書くと使い易いかも☆


暫く試してみようかな…(^_^)v

そして前回の本庄新井塾復習編




ラインのご参考に(^^ゞ
Posted at 2013/04/19 03:47:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「花見に来ました🌸
流石に今年は寂しいねぇ〜」
何シテル?   04/04 03:31
仕事が忙しく 全然サーキットにも行けず 7年振りにWRX STI tsからボルボXC60に乗り換えです^ - ^ ゆったり快適な空間で旅を楽しもうと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年の散財履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 01:14:22
長文、覚悟してくださいw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/04 03:11:39

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
スバルWRX STI tsからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁さんの愛車になってます(^^ゞ
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
メルセデス・ベンツ Sクラスに乗っています。
スバル プレオバン スバル プレオバン
ダイハツのOEMですが(^^;;

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation