• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月09日

にっぽん百名山 会津駒ケ岳

にっぽん百名山 会津駒ケ岳 会津駒ヶ岳(あいづこまがだけ)は、福島県南会津郡檜枝岐村にある標高2,133mの山である。日本百名山の一つ。一等三角点「岩駒ケ岳」(標高2,132.4m)設置。
会津駒(あいづこま)の略称で親しまれている。単に「駒ヶ岳」と呼ばれることも多い。
頂上とその稜線は草原のようになっており、木道の敷設されている場所もある。山頂から北北西の中門岳方面への稜線には池塘が多く、高山植物が多い。
冬季には山スキーのメッカとなる。
2007年(平成19年)8月30日、尾瀬国立公園の一部として新たに国立公園に指定された。(wikipedia)


高層湿原が歩きたく、まだ登った事の無い会津駒ケ岳へ

NHKのにっぽん百名山で見たルートを参考に歩いて来ました。


前夜、天気予報を確認すると一日晴れマーク

妻と夕食を食べながら録画してある、にっぽん百名山「会津駒ケ岳」を予習し。

青空と紅葉し始めた登山道を歩くのを楽しみに出発。



地元の方に聞いて滝沢登山口に車を置いて





貸切路線バスでキリンテ登山口まで行きます。



滝沢登山口に着くと周りの山はガスガス、今日の晴れの予報は?

てんきとくらすを確認すると、12時まで曇りに変っていました(>_<)

予報を恨んでも仕方がない、早目の回復を祈ります。



運転手さんが登山口で下してくれました(^^)



車を置いた滝沢登山口は、多くの登山者の方が車で上の登山口に向かっていました。

キリンテ登山口からは、俺一人です。

曇りの日の先が薄暗い登山口、熊鈴ならしてスタートです。








にっぽん百名山にでてきた橋





キリンテ沢





登山口付近の紅葉はまだです


リンリ~ンと鳴り響く風鈴の様な熊鈴の音を聞くと安心して歩けます。

それでも小動物のフンの臭いや、

急に飛び立つ鳥が揺らす木の枝の音にびくびくしながら歩きます。





にっぽん百名山にでて来た登山道の主の栃の木



登山道の主の栃の木に会ってからは、ブナの原生林の中を気持ちよく歩きます。

山に体と心が慣れるまでに、天気の悪い日は時間がかかりますね。








猟師さんがブナの木に鉈で付けた目印





紅葉したら見事でしょうね



今日も静かな山歩き

好い道なのに人気が無いのかな



ひとり登山部(自撮り)


モデルが悪くてすいませんm(_ _)m




好い色


ガスが張詰めた空なので、上の方の葉は絵にならなかったから下の方の葉をアップで








隣の山紅葉









ナナカマド実






登山道の笹が通りやすく伐採されていました











登山道がちょっと雰囲気変って






大津岐峠





ちょっと休憩


ここで今日はじめての登山者の方が休んでいました


同じルートを歩いた年配ハイカーさんと要所でお会いし、

声をかけ合い会話がはずみました。



休み過ぎて筋肉が固まらないうちに出発



大津岐峠からは、ガスガスですが気持ちの好いトレッキング













地味~に登っていきます





この方角に燧ケ岳とあるはず





大津岐峠でお会いした新潟からお越しの年配ハイカーさん、要所でお会いしました。



年々足が衰えていくと言っていましたが、しっかりとした足取りでした。

そして、楽しそうなマイナールートを教えてもらいました^^



水滴の中が綺麗





青空なら・・・





ホッとする瞬間





好い雰囲気












休まず中門岳へ向かいます






山頂は戻って来た時に登ります





幻想的?





中門岳


ガスガスでも好い雰囲気です



木道が続いているので行ってみます





木道の終わりから振り返る



一周して終わり、戻ります。





やっぱり晴れてほしい






幻想的と言うより荒寥とした景色





山頂へ





200mしか登りませんが地味~に足が疲れているのでドーピング





晴れてくる予感




雲がながれ明るくなってきていますが、まだまだ晴れてくれません。





タッチ





晴れていれば見えるはず






こちら側は、木があるので見えないはず?





雲がながれ





見えて来た駒の小屋





てんきとくらすの予報通りにです👊





晴れてくると




気持ちがイイ~来て好かった。




小屋のベンチでお昼にします



happybirthday cupnoodle




今日は豆もミルも忘れずに持ってきました(^^)





一服しながら珈琲を飲み





贅沢なひと時






絵になる山小屋ですね






もう一度山頂に行かず下山します














雲に隠れた燧ケ岳と至仏山





高層湿原を




楽しみながら




下山し





樹林帯へ





青空に映える紅葉






とてもよく整備されています





下山している時にこんなに写真撮ったことがない






何度も立ち止まり




パシャパシャ































鷹?


上昇気流に乗り旋回中


















無事登山口






しばらく林道歩き





ただいま~



前回の木曽駒ケ岳は、高速道路が主体の運転


今回は、片道250kmの行程のうち約100kmが高速で下道が150km、

一般道での燃費と高速代を考えフリッパーで来ました^^








汗を流してから






コーラ




今回の会津駒ケ岳は、今年の夏の山行とは違い、午後から晴れの山行きになりました。

稜線に出てから尾瀬の燧ケ岳と至仏山を望みながら歩くことはできませんでしたが、

昼めし食いながら天候が回復してくる様子を駒の小屋のベンチから眺め、これで良し!

下山も青空に紅葉を楽しみながら何度も足を止め、カメラを構え

来て好かった~と思う山行きになりました。


出発時刻/高度: 06:45 / 1022m
到着時刻/高度: 15:07 / 958m
合計時間: 8時間22分
合計距離: 18.77km
最高点の標高: 2106m
最低点の標高: 958m
累積標高(上り): 1259m
累積標高(下り): 1323m



今回も長~い山行き記録にお付き合い ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 山行記録 | 趣味
Posted at 2015/10/10 18:55:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日!ホーネッこシェイクダウ ...
ふじっこパパさん

HCセンサ1次まとめと車検準備と息 ...
sshhiirrooさん

反省
アンバーシャダイさん

滋賀県最高峰 伊吹山ドライブウェイ ...
まるちゃん9199さん

祝・みんカラ歴11年!
hender-stさん

㐂りん食堂③
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FJ下りてしまったので FJの名前だったじぇふから山旅irohaに変えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 NV100クリッパー フリッパー (日産 NV100クリッパー)
仕事に遊び、家族が自由に乗れる車 フリッパーと命名
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
トヨタ FJクルーザーに乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation