• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyperionの"こまわりくん1号" [ヤマハ シグナスX FI]

整備手帳

作業日:2012年12月13日

GIVI BOX&キャリア取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日はGIVIのキャリアとBOXの取付です。ウイルズウインのバックレストだけのをつけようか、迷った挙句、機能性を重視してBOXにしました。
まずは、リアスポの取り外しです。
2
リアスポの裏側にGIVIのシグナス用キャリアを取り付けます。まずは仮止めの状態。
3
つぎに、ベースを合わせます。合わせ終えて位置が決まってから全てのネジを締めます。
4
次はBOXにバックレストを付けます。
黄○のところにネジ穴をあける為の窪みがあります。
そこへ6mmのネジを通す穴をあけます。
5
さて、開けた穴からバックレストを固定しようとしても、ネジが届きません。
左の黒い方が付属のネジ。右のステンネジが今回使用したネジです。付属のものより5mm長いです。
6
バックレストの取付も無事終わり、完成です。
BOXは今回GIVIの「E350」を使用しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駆動系メンテナンス

難易度:

フォークオイル交換

難易度:

フィルター交換

難易度:

チャンポン オイル交換 

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

キャリパーO/H

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Hyperionです。よろしくお願いします。 つたない文章で見づらいでしょうけど勘弁してください<(_ _)> 大した知識も技術も御座いませんが、何なりと声...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ シグナスX FI こまわりくん1号 (ヤマハ シグナスX FI)
マフラー:WJ コイルコーンパイプマフラー&32パイバッフル プーリー&ランププレート: ...
スズキ スカイウェイブ250SS 妻のバイク (スズキ スカイウェイブ250SS)
妻のバイクです。現行のSSです。 マフラーのみSP忠男に交換しています。 通勤にしか使っ ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
通勤快速仕様!
ヤマハ マジェスティC ヤマハ マジェスティC
ご近所買い物ぶらぶら仕様!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation