• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月11日

本日発売

本日発売 日付も変わっていよいよ発売ですね、PS3。

先程の「NEWS23」でも特集されてました。
「グランツーリスモHD」、キレイですねー(゚∀゚)

GTドライバーのインタビューが。
あまりのリアルさに、
GTドライバーもビックリのようです。
って、脇阪選手出てる!
あ、道上選手も、本山選手まで!!

PS3発売よりも、こっちの方が気になります(^^;)

思えば6年前、PS2の発売日。
当時ゲーム屋でバイトしていた私は、発売前日にゲットして
ひたすら「リッジレーサー」をPLAYしてました(´ρ`)

時は流れて・・・、レースゲームもめっきりやらなくなりました。
たまに買ったりはするんですが、長続きしません。
画面がどれだけキレイになろうと、挙動がどれだけリアルになろうと・・・ね。

実車を運転する方が全然楽しいワケで。。。
深夜のドライブに行きたくなってきました。

が・・・、晩酌してしまってます(T_T)
ブログ一覧 | GT | 日記
Posted at 2006/11/11 00:42:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

いよいよPS3発売ですね~ From [ まさほのとシエンタとムーヴのお話し ] 2006年11月11日 15:27
(この記事は、本日発売 について書いています。) ついに今日から発売ですね、PS3。 さすがにハードが変わるとリアルになりますねぇ~。 ニュース見ると、どこの店もほぼ完売とか。 すごいっすね ...
ブログ人気記事

みんなでヤ〇たいんやろ?(´∀`=)
なぉなぉちゃんver.2さん

何とか出勤します。
ターボ2018さん

ヤ〇たいんやろ?(´∀`=)
ぱりんこver.24さん

定期便V21達成の御礼m(_ _)m
kuroharri3さん

ひょっとしてココは町中華 ? (● ...
エイジングさん

蔵前 中華そば高ひろ⑨
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2006年11月11日 0:49
グランツーリスモ…途中であきちゃうんですよね。
最近のは色んな車を手に入れないと
レースに参加できなかったり。
それを考えるとリッジレーサーはシンプルで
結構すきですね~。
ゲーム…長続きしません…歳のせいかな(ー'`ー;)
コメントへの返答
2006年11月11日 0:57
最近はゲームも長時間できなくなってきました(^^;)

大学時代、GT3はかなりやりこみましたが、実車に乗るようになってからは、ダメですねー。

リッジは有り得ないドリフトがイイ感じです。
2006年11月11日 1:16
コレはインタビュー映像ですよね?w

ニュースにて、PS3の行列に外人さんも並んでいてちょいビックリしてみたり。

GT3は結構イイらしいってことでやってみましたが、ステアリング型のコントローラーがないとダメでした(* ̄∇ ̄*)アクセルとかの微調整とか無理って感じでw

ドライブは素直に諦めましょ~事故ってからでは遅いですいし。
コメントへの返答
2006年11月12日 10:17
どれだけ挙動がリアルになっても、普通のコントローラじゃやっぱりダメですよね(^^;)

ステアリングコントローラも買ったりしましたが、ほとんど使わずにヤフオクに。。。
2006年11月11日 1:54
高校時代、初代プレステで狂った様にリッジレーサーをやってました。気持ちよくレースゲームをやるならリッジが一番だと思います。

GT3は自分好みに車を改造できたりと自由度が高いですが、逆にそれが面倒でしたね。

最近、殆どゲームをやってません。長い時間テレビの前に座れなくなりましたw
コメントへの返答
2006年11月12日 10:21
コメントありがとうございます(^^)

リッジは私もハマりましたー。
TV2台と本体2台用意して、ひたすら対戦してました。

GTはクルマを眺める分には良いですね。。。
2006年11月11日 6:35
今日発売ですか~
ゲーム機もかなり高くなりましたね。
その分リアルな感じになりましたけど...
コメントへの返答
2006年11月12日 10:23
高いですね(^^;)

子どもの頃にファミコンを親にねだって買ってもらったことがありましたが、これだとねだられてもなかなか買えないですね・・・(T_T)
2006年11月11日 6:47
PS2はほとぼりが冷めて、価格が下がってから買いましたが、PS3は買うことはあるのかなって思います。

私も実車の運転の方が断然好きです(笑)。
コメントへの返答
2006年11月12日 10:24
東京勤務になって、休日が暇になったら買ってしまうかも知れません・・・。
2006年11月11日 10:28
PS/PS2ともに発売日に購入しましたが,今回は全く惹かれませんね~~。
ゲームもほとんどしなくなりましたし。。。
PS2でDVDの普及が進んだように,PS3でBDの普及が進むんでしょうね~~
ゲームよりそちらの方が興味あったりして。(笑)
コメントへの返答
2006年11月12日 10:33
やっぱり『HD-DVD』じゃなくて『BD』が主流になるんでしょうかねー(´ω`)
2006年11月11日 12:39
(=゚ω゚)ノ

でもほしいじゃ!

でも買ってもやるひまない('A`)
コメントへの返答
2006年11月12日 10:34
大学時代、一日中ゲームしてた頃が懐かしい(´¬`)
2006年11月11日 22:53
今晩は。私本日仕事休みでしたが、PS3の発売のため、応援に職場にいってました。
(売っている立場です。)入荷が少ないため抽選販売でした。人気は圧倒的に60GBで涙を呑んだ方が多数でました。20GBは、あやうく購入者なしかと思われましたが購入者が現れ完売でした。
ブルーレイのおかげで、本業のHDハイビジョンテレビが売れればいいなって思っています。
コメントへの返答
2006年11月12日 10:37
どうもー(^^)/

初回10万台じゃ、やっぱりすんなりは買えないんですね。。。
せっかく買うならやっぱり60GBの方が良さげな気もしますが、どうなんでしょうね(^^;)
2006年11月11日 23:17
グランツーリスモが最初に出た時はあまりのキレイさに度肝を抜かれましたね。
いちばんハマったのは2です。
僕も最近はあまりゲームをやらなくなりました。
PS3の発売とか昔なら店頭に並んでいたと思うけど。。
コメントへの返答
2006年11月12日 10:41
「こんなにリアルに!」なんて思ってましたが、今見るとさすがに。。。

やっぱり皆さん、ゲームやらなくなるんですね(^^;)

それ以前にPS3、高くて買えません(T_T)
2006年11月12日 13:03
一瞬、PS3のCG画像かと思ってビックリしました(笑)

しかし最近はゲームをやると凄く疲れますね。1時間が限界です。ゲームがリアルになりすぎて人間が追いついていかないのか、自分が歳をとったからなのか。。。


いずれにしても私にはPS2で充分です。っていうか既にオーバースペックです(笑)
コメントへの返答
2006年11月12日 23:48
(笑)

キレイになりましたねー。
全然ついていけないです。

ファミコンのドット絵がなつかしい(´ω`)

プロフィール

「二輪免許取得〜バイク購入 http://cvw.jp/b/148456/44399925/
何シテル?   09/19 08:02
車とビールが大好き。 2022年、千葉県から15年ぶりに地元にUターン。 バイクの免許取ってからは、もっぱらツーリングの日々。 車の距離は伸びませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジョグノート 
カテゴリ:個人
2009/02/05 00:04:08
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
人生8台目の愛車。
スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
隼の修理費用と天秤に掛けて、新車購入を選択。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
通勤用!
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ついにオープンカーです。 H12式のSエディションを中古で購入しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation