• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sammaの"デニム" [メルセデスAMG Aクラス]

整備手帳

作業日:2021年9月19日

レザーエアバックカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最初にバッテリーのマイナス端子を外して暫く放置します


ハンドル裏のこの辺りに柔らかい所があるのでここを少し切れ込みを入れてドライバーなどで秘孔を突く様に真横から突くとエアバックカバーが浮き出てきます。左右にあります。ここの突き方わからず少し泣きそうになりました🥲
プロショップGBspecialさんからのメールにてレクチャーして頂きました。ありがとうございました😊
2
印の所がスプリングになっていてこの位置を突く事になります

黄色のカプラーを外してエアバックを取り外します
3
8ミリのナットを4個外します
4
カバーの周りを広げる様にしてエアバックを取り出します
5
取り出したエアバックをレザーカバーに入れ直して上下向き、カバーのツブツブのぽっちんを合わせて組み上げます

黄色のカプラーを付けてボスを押し込んだら完了♪

バッテリーのマイナス端子を元に戻して電源入れてエラー出てなかったら完成です。

オーディオのデータも消えずに残ってたんで良かった〜♪

手順を拝見してたらスムーズにに交換出来てたと思います。

お世話になった方々どうもありがとうございました😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タワーバー装着

難易度:

ヘッドライトのメンテナンス

難易度: ★★★

A45 エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイルエレメント交 

難易度:

ストライカーカバー取付

難易度:

【備忘録】オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「山はもう寒いのね🥶

半袖で来てしまった😱」
何シテル?   09/24 12:16
日産一筋、初ミニバンです スポーツ系オンリーでしたが分けあってミニバンになってしまいました 出来る事は自分でしたい派なので、この場を借りて、いろいろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クロスカブのプラグ交換タイミングは◯万キロ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:19:29

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス デニム (メルセデスAMG Aクラス)
W176の後期型A45を探してたけど途中金銭麻痺を起こしてしまい💦A35いけるんじゃな ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
車はFRにMT派! なのに今はFFにCVT (T_T) ☆エアロ☆ フロント  ...
スズキ V-ストローム250ABS スズキ V-ストローム250ABS
原2以外でのツーリング用に増車🛵 これで小型.中型.大型がそろいました ハーレーの ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ツーリング仕様のJA10型をカスタムする為に新型を増車 5ヶ月待って無事納車 バイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation