• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eru11p22の愛車 [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2006年11月1日

トヨタ純正 1ZZ-FE用 インジェクター  

評価:
5
トヨタ純正 1ZZ-FE用 インジェクター
タービン交換で馬力が110PS以上になり、インジェクター容量がノーマルでは足りなくなったので交換しました。写真はコペン純正のものです。

流用したのはトヨタ 1ZZ-FE用(品番 23209-22040)。コペンではよくYRV用やストーリアX4用等を流用しますが、1ZZ-FE用はポン付け(カプラー部分の加工等が不要)できるのでおすすめです。ただし、前期型はインジェクターの形状が異なり、流用できませんのでご注意下さい。

価格は 11,340円/1本。トヨタ部品共販で購入可能。今回はお世話になったHALF WAYさんにて取り寄せてもらいました(私の場合自分で部品共販から購入すれば10%OFFでしたが)。


【コペン純正】
容量 : 200cc/min
噴射口数 : 12

HKSデータ
・燃圧1.8kgf/cm2時 146.5cc/min
・燃圧3.0kgf/cm2時 188.1cc/min

【1ZZ-FE】
容量 : 295cc/min
噴射口数 : 12

HKSデータ
・燃圧1.8kgf/cm2時 190.3cc/min
・燃圧3.0kgf/cm2時 244.3cc/min

定価45,360 円
購入価格45,360 円
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

SARD / インジェクター 550cc

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:112件

NISMO / High-Flow Volume Injectors Side-feed type / 高流量インジェクター サイドフィードタイプ

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:67件

BOSCH / フューエルインジェクター(EV14)

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:15件

DENSO / インジェクタ

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:100件

SARD / インジェクター 530cc

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:57件

SUZUKI SPORT / IRD / インジェクター 285cc

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:25件

関連レビューピックアップ

TAKE OFF カーボンルーフパネル

評価: ★★★★

ぶーぶーマテリアル T--20W球

評価: ★★★★★

HKS EVC7

評価: ★★★★★

D-SPORT フロア フレームバー

評価: ★★★★★

WORK WORKEMOTION 11R

評価: ★★★★★

? HB4 LED イエロー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月1日 20:44
へ~φ(.. )メモメモ

やはり燃費がきになる(笑)
コメントへの返答
2006年11月1日 22:08
この情報は結構貴重ですよ♪ショップでもなかなか教えてくれない情報ですから(実際、ガオガオさんもご存知のショップPさんなんかは教えてくれませんでした・・・)。

燃費はあまり変わらないですよ。むしろ良くなっています。

私はATですが、10・15モード15.2km/lに対して、高速使用(アクセル全開を何度も試したりしても)で15.65km/lという値も出ていますし、平均でも12~13km/lです。最近はアクセルを踏まないようにしているので14km/lなんていう数値も。
2006年11月2日 0:08
タービン交換…ムラムラしちゃいます~ぅ(爆)
PさんやHさんにいろいろと聞いてはみたのですが、Hさんは持ち込みでも工賃が変わらない(?)ようなのでネットで買って持ち込めば安くなりそうなんですが…。

逝っちゃいますかね(>_<)

コメントへの返答
2006年11月2日 12:23
そうなんですよね。持ち込みでも工賃が変わらない(実際は多少違うのかもしれませんが、それでも安い)ので、安いところから部品を集めれば思っていたより安くで出来ちゃうんですよね。

これはやるしかない?!?!
2006年11月5日 9:50
はじめましてカン☆タロウと申します。タービン交換の上、現車セッティングをされてらっしゃいますが、インジェクター交換後もセッティングは取り直されているのですか?
コメントへの返答
2006年11月5日 10:09
取り直しています。

現車セッティング中に110PSを超えたあたりから燃料が足りなくなったと言われ、急遽インジェクターを探して取り付けてもらいました。

とはいえ、110PSまでのところは既にセッティング済みだったのですぐ対応してもらえました。
2006年11月5日 11:43
当方もタービン加工まえにインジェクターを変えなきゃいけなくなるかもと言われましたが、大丈夫だったみたいです。ただ1.2k以上かけないでと念を押されましたが...

インジェクターを増量されているのなら安心ですね。自分も検討していますが(スクランブルブーストで1.3k掛けたい為)距離があるので現状むずかしいです。
コメントへの返答
2006年11月5日 11:52
雑誌にも記載がありましたが、ツインスクロールは高ブーストが禁物らしいですね。それでハーフウェイも念を押したのだと思います。

インジェクターは増量しているので、いずれやる?!であろう禁断の排気量UPにも対応しています。

インジェクター交換だけなら近くのショップでできると思いますが、再セッティングとなると神戸は遠いですね。。。
2014年2月12日 7:19
はじめまして、黒†夢と申します(*^^*)

そろそろ、タービン交換をしようと思って、日々パーツを買っています(^-^)

インジェクターの形状なのですが、前期はインジェクターの形状が違い流用不可能だと書いてあるのですが、MR-Sの前期でしょうか?

コペンの前期なら、私のは前期なので、流用出来ないなと思いまして(>_<)

プロフィール

3台目のコペンです♪いろいろTUNE UPもしているので見てください!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 12:17:40
BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 12:16:29
BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 12:15:13

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろTUNE UPしていますので是非見てください!! 【Specificati ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation