• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのっぴー3の"Atomのパンダ" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2021年4月10日

フィアットパンダ3 ダッシュボード映り込み対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
映り込みが気になってしまうと前が見え難いのでネットで皆さんのを参考に対策してみました。フエルトでダッシュボードカバーを作るというものです。
100円ショップの手芸コーナーで黒のフエルト2枚(220円)を購入。
新聞紙で前方と横幅を合わせてカットして型紙を作成。
2
フエルト2枚を横幅のサイズに両面テープで張り付け。型紙は正確ではないので、気持ち大き目でフエルトをカット。
ダッシュボードに載せて余計な部分をカットして合わせます。手前部分はダッシュボードの段差合わせて爪を押し当てながらフエルトに線を入れてカットしました。
手前はバッチリ合いました。
3
デフロスター部分も爪を押し当てて線を入れてカットしましたが、多少ズレましたが使用上問題ないのでこれで出来上がりです。
4
これで映り込みはかなり解消できたかなと思います。
フエルトのつなぎ目もあるので汚れたりしたら1枚物のフエルトで作成しようかなと思います。
5
翌日に洗車に行ったときにデフロスター部分の映り込みが気になりました。フエルトでデフロスター部分を隠すことにしました。残りのフエルトを捨ててしまったので、ゴミ箱から捨てたフエルトを取り出し少し大きめにカット。
6
これならデフロスター使用時はフエルトを避ければ問題なく使用出来ます。
これで映り込みはかなり解消しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1回目の車検

難易度:

2024年5月の走行距離

難易度:

ツインエアエンブレム追加

難易度:

キャンバストップパラフィン加工

難易度:

エアフィルター交換

難易度: ★★

ボンネット裏カバー脱落防止テープ剥がれた…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー フィアットパンダ3 クリスタルキーパー施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1487288/car/1484659/7798934/note.aspx
何シテル?   05/18 14:05
しのっぴー3です。よろしくお願いします。デリカスターワゴンを3台乗り継ぎ、ジムニーJB23 1型を購入しました。MT車好きオヤジです。今はJA11-2型を所有、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー2号車 (スズキ ジムニー)
平成3年式のJA11Vをヤフオクでゲットしました。マニュアルミッション・パワステ無しの重 ...
ルノー カングー カングー1号車 (ルノー カングー)
初めての自分で持った外車でした。母親と犬を乗せるために購入。マニュアルで黄色が欲しかった ...
三菱 デリカスターワゴン デリカスターワゴン2代目 (三菱 デリカスターワゴン)
デリカスターワゴンを3台乗り継いだ中の2代目です。ディーゼルターボのエアロルーフです。ヘ ...
フィアット パンダ Atomのパンダ (フィアット パンダ)
奥さんの車の乗り替えで甲斐の国からやって来ました。カラーはモードグレーでお気に入りのカラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation