• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RB7_GJ6_ZZT231の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年6月7日

VN用 STI スカートリップ(黒)取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
VN用STIスカートリップ取付の為、STIフロントアンダースポイラーの取り外し準備をします。
不意な落下を防ぐ為、養生テープでフロントバンパーとSTIフロントアンダースポイラーを固定します。
2
ここの大ネジを先に取り外します。
3
BAL社のタイヤスロープを使ってフロント部を上げます。
4
六角ボルトを電動ドライバーで緩めて取り外し、そこからクリップ大を外し、最後にクリップ小を外します。
クリップ小は極小のマイナスドライバーを駆使して何とか破損せずに取り外し完了。
5
取り外したSTIフロントアンダースポイラーを清掃した上でスカートリップ取付部をシリコンオフで脱脂します。
6
VN用スカートリップは左右分割式で高さもVM用よりも短めとなっています。
中央部へ向けて斜めのカットが入りますが、説明書通りだと角度が急すぎる為、角度を緩めにします。説明書だと斜めになる箇所は5cmになりますが、仮止めした際に位置合わせをして7cmに変更しています。
スカートリップのカットは大きなハサミで大胆にカットし、カッターナイフで仕上げていきます。
コーナーはニッパでカーブを作っていきます。基本的にはマスキングをした上でカッターナイフで慎重にやりましょう。
7
養生テープで仮止めしてからスカートリップに貼られている強力両面テープの剥離フィルムをゆっくりと剥がしていきます。
圧着をした上でドライヤーで接着部分を温めます。
8
VM型のスカートリップは樹脂クリップでの固定になるので5ミリ径の穴あけが多数必要ですが、VN型は両側合わせて金属クリップ10個と樹脂クリップ2個で固定します。
STIフロントアンダースポイラーのVM用のAからC型であればこのような感じに5箇所で金属クリップで固定が可能です。
D型以降のSTIフロントアンダースポイラーだと固定箇所がやや少なくなるようです。
樹脂クリップ用の穴開け(5ミリ径)に関してはVM用のスカートリップと同じ位置に設定します。樹脂クリップは2個のみの為、ほぼ同じ大きさのエーモンの樹脂リベットを購入して取付しています。
最後にエンド部のリップ加工をして両面テープ固着の為、1日以上室内保管します。
9
スカートリップ取付のSTIフロントアンダースポイラーを再取付しますが、養生テープで仮固定した上でまず、タイヤハウスのネジ部を仮止めしてから車をタイヤスロープに乗せて、クリップ小→クリップ大→六角ボルトという順で固定していきます。
要注意なのはウェルナットがバンパーから抜ける可能性があり、補修用のネジパーツセット(5,000円以上する模様)か予備の同じ大きさのウェルナットの用意をしておいた方がいいのかもしれません。
クリップ小や大も経年劣化で傷んでいる可能性もあるので。
 STIスカートリップのVM用だと厚みがある分、車高が下がって坂道のスロープ等で擦りやすい印象があるとのあまりに直線的すぎる印象があるのでレヴォーグを導入した時からVN用を流用できるのではと思っていたのでこのチョイスは正解でした。
ブラックなので地味な印象になりますが、チェリーレッドの選択肢だと色褪せによる経年劣化とA型のみのプラズマブルーシリカには合わないと判断した為です。B型以降のラピスブルーパールなら間違いなく似合うでしょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフスポイラーフローティングの取付

難易度: ★★

STIフロントアンダースポイラー装着

難易度:

リアアンダーオフセットプレート取り付け

難易度:

リアスカート装着

難易度:

STIエアロ取付

難易度: ★★

STI リアサイドスポイラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月15日06:42 - 07:16、
6.80km 33分、
バッジ1個を獲得」
何シテル?   06/15 07:16
RB7_GJ6_ZZT231です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] エバポレータ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 08:52:54
[スバル レヴォーグ] VM4 カーゴステップパネル貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 10:10:44
[スバル レヴォーグ] リアサイドアンダースポイラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 21:33:06

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 2012年6月より新車で導入したインプレッサG4が各部の老朽化による交換整備費用増大に ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
 2012年2月19日契約。当初は3月下旬に登録で4月中に納車予定でしたが、ディーラーの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が家にやってきて約12年。苦楽を共にしてきたZZT231とは2012年6月26日にお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation